最新更新日:2024/05/20
本日:count up2
昨日:210
総数:888669
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

5年生 稲刈り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月23日(月)
 晴れ渡る秋空のもと、5年生は稲刈りを体験しました。

 田植えをしたときは細く、か弱い3本の苗が、分けつを繰り返し、太くたくましい稲穂に生長しました。その稲穂を、鎌で一束一束刈り取り、縛って、稲架掛けまで行いました。
 社会の学習では米つくりの苦労を学んできました。実際に体験してみて、その苦労を身をもって味わえたことと思います。

 収穫したお米は、乾燥後、感謝の会でお餅にします。

5年生 秋の校外学習−トヨタ産業技術記念館−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日(金)
 午後からは、社会科「自動車をつくる工業」の学習の一環で、トヨタ産業技術記念館へ見学に行きました。トヨタ自動車の始まりである自動織機や、自動車第1号をつくるまでの苦悩など、さまざまな展示物や模型、時には実物を通して学ぶことができました。現代に生きる私たちが当たり前に使っている自動車に秘められた「思い」や、最新の技術を学びました。

5年生 秋の校外学習−おいしいお昼ご飯−

画像1 画像1
画像2 画像2
10月20日(金)
 あいち環境学習プラザの芝生広場でお昼ご飯!
 雨に降られることもなく、おいしいお弁当に舌鼓…!午後の活力を得ることができました!保護者の皆様、お弁当のご準備、ありがとうございました。

5年生 秋の校外学習−あいち環境学習プラザ−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日(金)
 5年生は午前中、あいち環境学習プラザへ出かけました。
 「地球ドクターになろう!」という合言葉のもと、愛知県の環境状態や、世界に起きている環境問題をタブレットや展示物、そしてエコティーチャーによる講義で学ぶことができました。「ごみをポイ捨てしない」「必要ないものは買わない」「ものを大切に使う」などなど、環境問題に対する意識が高まったようです。
 環境プラザで学んだことを生かして、学習発表会に向けてさらに学習を進めていきます。

5年生 上達目指して〜跳び箱〜

画像1 画像1
画像2 画像2
10月18日(火)
 跳び箱で自分が上達したいと思う跳び方を練習しました。
 ホワイトボードに書いてある、各種技のポイントを何度も繰り返して練習しました。

5年生 音色を繋げる

画像1 画像1
画像2 画像2
10月6日(金)
 これまでの鼓笛の活動で使用してきた楽器を、綺麗にお手入れをしました。
 次に使う人が、気持ちよく使えるように、そして、素敵な音色をいつまでも奏でられるようにという想いを込めて、一つ一つのパーツやボディを吹き上げました。

5年生 響け!北小の音色!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(水)
 たくさんの保護者の皆様、お世話になった方々に見守られ、鼓笛の発表会が開催されました。4年生の終盤から毎週練習をしてきた成果をいかんなく発揮し、素晴らしい演奏を披露することができました。
 熱心に練習を支えてくださった講師の先生方、楽器を提供してくださったタイム技研の皆様にも練習の成果をご覧いただけました。
 5年生の心が一つになった演奏は、いかがでしたでしょうか。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式準備
4/4 入学式
4/5 着任式・始業式 町あいさつ運動
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562