最新更新日:2024/05/01
本日:count up18
昨日:335
総数:1251167
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

2月21日 今日の作業

本日は,校庭の樹木剪定を行っています。作業中の車両には十分ご留意ください。また,校内では,昨日に続き情報通信ネットワーク設備改修工事が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日 今週の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和2年度重点教育目標の一つが「いじめに向かわない豊かな心づくり」です。これまで「よろこばせごっこ」を合言葉とし,思いやりの気持ちで互いに励まし合ったり,よさを認め合ったりして,よりよい関係づくりをすすめてきました。学年末のまとめの時期となり,育んできた「ありがとう」の心を伝え合います。
また,学校文化を作り,支えてくれている6年生への感謝の思いを伝える『卒業生を送る会』は,2月26日(金)に開催します。なお,開催にあたっては,密を避け,適切な感染症予防策を講じながらすすめていきます。

写真下:『卒業生を送る会』に向け,会場の飾り付けを進める3年生

2月20日 今日の工事

画像1 画像1
本日は,情報通信ネットワーク設備改修工事として,各学年の教室に充電用キャビネットの搬入・設置作業が行われています。

2月20日 今週の学びより 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作「えのぐをつけた かたちから」では,写した物の形や色から思いついたことを,写し方や色を工夫して,楽しく絵に表しました。
算数では,「100までのかずのけいさん」に取り組んでいます。

2月20日 今週の学びより 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語活動:「This is my favorite place.」では,自分が気に入っている校内の場所を伝え合いました。
音楽「わたしたちの表現」では,「グッデーグッバイ」を聴き合いながら二部合唱に取り組んでいます。

2月19日 今日の学び 6年

画像1 画像1
写真上:
理科「生物と地球環境」では,生物が水及び空気を通して周囲の環境と関わって生きていることを学びます。
写真下:
卒業を控え,奉仕活動委員が,校長室と応接室の油拭きを手際よく行いました。

2月19日 今日の学び 5年

画像1 画像1
写真上:社会
「わたしたちの生活と環境」では,津波被害がどのようなときに起こり,被害を減らすためにどのような取組が行われているのか調べています。

2月19日 今日の学び 2年

画像1 画像1
写真上:
  算数「はこづくり」では,ひごと粘土玉を使って箱の形を作ります。
写真下:『卒業生を送る会』に向け,準備物を作りました。

今日の給食(2/19)

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、愛知のキャベツ入りつくね、みそおでん、しらす和えでした。

今日は食育の日でした。愛知県産のキャベツがたっぷり入ったつくね、愛知の豆みそを使ったみそおでん、碧南市でとれたしらす干しと、愛知の味をしっかりと味わうことができましたね。

【2月19日 今日の学び 5年生】

今まで各学級で行ってきた卒業生を送る会の練習を,学年で集まって合わせました。

お祝いメッセージや,合唱など,卒業生の皆さんに喜んでもらえるよう練習を重ねました。
人と人との距離に気を付けながらも,心を一つにしてお祝いの気持ちを伝えます!
画像1 画像1

今日の給食(2/18)

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、にしんのみぞれ煮、肉じゃが、もやしのゆかり和え、きんかんでした。

肉じゃがはじゃがいもにしっかり味が染みていておいしかったですね。先日、4年生の学級に訪問してくださった給食センターの調理員さんから、一番作るのが大変な献立は肉じゃがだと教えてもらいました。給食を一生懸命作ってくださった方に感謝して食べたいですね。
1年生の教室では、きんかんを初めて食べる子も多く、食べ方を先生に聞いて食べていました。とても甘くておいしかったですね。

2月19日 今日の学び

画像1 画像1
チャレンジタイム
寒さに負けず外で元気に遊ぶ,来週の卒業生を送る会の準備をする,心を込めた歌の準備をする…学校中のいたるところで,子どもたちの頑張っている姿が見られます。

2月18日 今日の学び 「卒業生を送る会」に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月26日(金)に開催を計画している「卒業生を送る会」に向けて,各学年が準備を進めています。写真は,1年生・3年生・5年生・6年生の本日の様子です。

スポ少だより 2月13日14日

画像1 画像1
画像2 画像2
NiziU『Make you happy』でウォーミングアップ!天気が良かったので、1チーム5人の4チームに分かれて、外周リレーをしました。走る順番は自分達で話し合って決めて、初めて走る一年生の子達も、みんな一生懸命走りました。その後はバレーの練習です。低学年高学年に分かれて、サーブ、アンダーで打って返す基礎練習をしました。

感嘆符 2月17日 PTA活動

PTA役員会・新地区代表委員会において,令和3年度PTA活動(案)について協議し,また,規約に基づき役員候補者指名委員の選出を行いました。さらに,令和3年度教育活動計画や留守番電話対応時間帯の変更等を話題としました。
画像1 画像1

2月17日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年国語:「これは,なんでしょう」クイズ大会をしました。

2年国語:登場人物の行動を想像しながら「スーホの白い馬」を読みます。

3年算数:「□を使った式」では,問題文の分からない数を□として式に表して,答えを求めることができるようにします。

5年外国語:「What would you like?」では,丁寧に注文したり,値段を尋ねたりするやり取りを学んでいます。

スポ少だより 2月13日14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月13日(土)
今日は久々にぽかぽか陽気で、いつもより体がスムーズに動くので、バッティング練習も楽しくできました。
2月14日(日)
春の陽気の中、軟式野球大会に向けて野球の練習。声を出してキャッチボールやバッティングを頑張りました。

2月16日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
6年外国語「My Best Memory」では,小学校生活の思い出をアルバムシートにまとめ,友だちと伝え合います。社会「世界の中の日本」では,日本とつながりの深い国の人々の生活について調べていきます。

2月16日 今日の学び

画像1 画像1
5年算数:「変わり方」では,出会うまでの時間と道のりの変わり方を表にかいていき,きまりを見つけて問題を解決します。
理科:「生命のつながり」では,人が母体内で成長して生まれることを調べています。

2月16日 今日の学び

画像1 画像1
4年理科:「もののあたたまり方」では,空気がどのように温まるのか,実験して確かめました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/26 卒業生を送る会
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873