最新更新日:2024/05/10
本日:count up9
昨日:244
総数:1253611
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

5月14日(金)1年生と仲良くなろうの会

 本日は1,2年生の3,4組で,1年生と仲良くなろうの会を行いました。2年生のみなさんは,お兄さん,お姉さんとして1年生を引っ張り,すてきな姿を見せてくれました。1年生のみなさんは,学校のことをたくさん知れたと思うので,これから楽しい学校生活を送ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(金)運動会練習

画像1 画像1
3年生の運動会の種目は,台風の目と表現運動です。午後の暑い中ですが,水分補給をしながら練習をがんばりました。練習をするたびに全体の動きがそろってきます。

5月14日(金)本日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 ご飯,牛乳
 ハヤシライス
 オムレツ
 アスパラガスのフレンチサラダ
 ヨーグルト

※ヨーグルトは牛乳などの乳に乳酸菌などの酵母を入れて発酵されて作ります。古代トルコで生まれたヨーグルトは,1908年にロシアの学者であるメチニコフによって,健康によい食材として世界中に広まりました。
画像2 画像2

5月14日(金)熱中症に警戒

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の熱中症指数の予報値です。日中は警戒レベルまで上がる予報がでています。こまめに水分補給をさせて,熱中症に気をつけて過ごさせます。

5月13日(木)日傘登校

画像1 画像1
気温もあがり,日傘をさして登下校をする児童も増えてきました。熱中症予防が目的ですが,日傘をさすことで,自然にソーシャルディスタンスも確保することができます。
暑い日は,おすすめします。

5月13日(木)熱中症対策を

画像1 画像1
運動会の日時が延期になりましたが,練習は計画的に進めています。今日も日中だいぶ気温があがりましたが,明日は,最高気温が30度近くまで上がる予報がでています。十分な水分補給をさせたいため,大きめの水筒や汗拭きタオルなどをご用意いただけるとありがたいです。
画像2 画像2

5月スポ少だより7

コロナ禍では、ありますが指導者、母集団、団員一丸となり徹底した感染予防、消毒、手洗い、うがい、マスク、ソーシャルディスタンスを行いながら変わらず楽しい活動をしております。
ぜひ、体験&見学お待ちしております!
お問い合わせは先日、学校にてお配りしましたスポ少団員募集にあるQRコード、母集団への声がけなどなど1度お尋ねください。
画像1 画像1
画像2 画像2

その2

続きの写真です
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(木)本日の給食

画像1 画像1
◆給食の献立
 ご飯,牛乳
 イワシの煮つけ
 新じゃがいものそぼろ煮
 白菜の塩昆布和え

※新じゃがいもは,春から初夏にかけて収穫してすぐ出荷します。皮が薄くやわらかいので,皮ごと食べることもできます。今日は豚挽き肉と煮て煮物にしました。

画像2 画像2

5月13日(木)徒競走

画像1 画像1
一年生では運動会で徒競走の発表をします。実際にみんなで走ってみました,精一杯自分の力を出し切って,最後まで走り切りました。

5月13日 今週の学びより 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
学年体育でのソーラン節の練習風景です。
休み時間にも練習し,踊りに磨きをかけています。

4年生になって初めて習字の授業をしました。
とめ、はらい、曲がりなどに気をつけて「花」の練習をしました。

5月12日(水) 【1・2年生 今日の学び】

本日は1年生と2年生の1組2組が学校探検に出かけました。

2年生は,図工室や音楽室などの特別教室を中心に,教室の説明を交えながらガイドをしてくれました。
1年生も2年生の話をしっかり聴き,探検をすることができました。

理科室では骨格標本と人体模型のお出迎えもあり,ビックリどっきりな探検となりました。

探検の後の休み時間は一緒に外遊びもでき,より仲良くなることができました。

3組4組は金曜日の予定です。
楽しみにしていてくださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(木)本日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 ご飯,牛乳
 けいちゃん
 赤かぶの和え物
 各務原キムチ入り味噌汁

※今日は岐阜県の郷土料理です。鶏ちゃんは,郡上市や下呂市を中心に親しまれています。飼育していた卵を産まなくなった鶏を食べたのがはじまりといわれています。
画像2 画像2

5月12日(水)植物の観察

3年生では,理科の学習で,植物の観察をしています。ダイズ,ホウセンカ,オクラが種からどのように育っていくのかについて,丁寧に観察し,理科ノートに記録をしました。
画像1 画像1

5月12日(水)学校探検

1,2年生が合同で学校探検をしました。1年生にとっては自分たちの教室以外は,あまり行ったことがない場所ばかりです。2年生の子どもたちは,ちょっぴりお兄さん,お姉さんになった気分で得意げに校内を案内していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日 3年生 運動会の練習

 学年合同での運動会の練習を行いました。子どもたちの練習意欲は高く,協力しながら取り組もうとする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火)【1年生 今日の学び】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日と11日の2日間で,1年生は図書館開きをしました。

図書館司書の先生から,図書館の使い方や本の並び方を教えていただき,
初めて本を借りました。

これからたくさん本を借りて,読書の楽しみを味わってほしいと思います。

5月11日(火)第1回クラブ活動

クラブ活動は,学校の教育活動の中で,子どもたちが楽しみにしている活動の一つです。今日は,1回目のクラブ活動がありました。
地域のボランティアの方が講師として入っていただいてるクラブもあって,子どもたちも楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(火)本日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 ご飯,牛乳
 ロモ・サルタード(牛肉と野菜の炒め物)
 アヒ・デ・ガジーナ(ペルー風鶏肉のクリーム煮)
 キヌアのサラダ

※玉ねぎやトマト,じゃがいも,とうがらし,かぼちゃなどはペルーが原産国です。16世紀にペルーがスペインの植民地になったことで,スペイン人が世界中に広めたといわれています。
画像2 画像2

5月11日(火)アサガオの種まき

1年生の子どもたちが生活科で,アサガオの種まきをしました。一人一鉢の栽培で,これから毎日,水やりをしていきます。子どもたちの願いが叶って,きれいな花が咲くとよいです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/18 代・委員会
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873