♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

感嘆符 6月20日 PTA研修会で学んだこと

画像1 画像1
PTA研修会 「子どもたちは,今」〜揺れ動く心〜 より

どうして不登校児童生徒が増えているのでしょうか。環境が変ってきています。人に対するストレスのあり方も変ってきているのではないでしょうか。子どもたちは,本当は自分のことがよく分かっていないのかなあ。

「俺って,かあさんにほめられたことないよなあ」と子どもから言われてしまいました。どうでしょうか。わが子のよいところを10個挙げてみてください。昨日,一週間前,10日前の子どもの様子と比べてみてください。認めてあげると,すごく頑張れるのが子どもです。

ほめる回数が増えれば,叱る回数は減ります。言葉一つでうれしくなれるのです。家庭は安心できる場所です。子どもが口を開いたら,手を止めてほしいのです。聞いてもらって安心感を得たいと,子どもは思っています。笑顔を忘れないでください。


6月19日 食育の日 おうちでごはんの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月は食育月間です。そして毎月19日は「食育の日」です。
「あいち食育いきいきプラン2025」では,SDGs達成に向け,食育の取組を「SHIN化」していくと,広報あいち(6月6日号)にありました。時代に合わせた変化「新化」,多様な発展「進化」,質の向上「深化」,横展開のつながり「伸化」と「SHIN化」させ,豊かな食生活を送ることを目指しています。

次週からは,元気もりもり週間が始まります。今日は,毎日の「食」の大切さについて,家庭で話し合ってみてください。


6月19日 運動会を振り返って その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校評価中間アンケートは,回答用Webページにアクセスし,ご回答ください。紙面で回答される場合は,情報管理の観点から古封筒等に入れて,お子様を通じて担任まで提出ください。アンケート結果は,学校運営協議会やPTA委員会等で協議し,よりよい学校づくりに活かしてまいります。

6月19日 運動会を振り返って その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式での校長挨拶より

今朝,登校したとき目にした無数にひかれた白線と立てられたテント,そして教室で友だちとかわした挨拶に,自ずと,「やる気スイッチ」が入りましたね。先生たちもわくわくしながら,迎えた朝。
コロナに負けず,仲間と協力し,また,競い合い,これまでの成果をおもいっきり発揮し,みんなで創り上げる運動会とすることができました。精一杯やり遂げたというさわやかな気持ちがこみ上げてきます。一人一人が力の限り取り組む姿に感動をもらいました。
みんなが学級のため,学年のためにと応援し,思いをつなげた,この運動会を,私たちは忘れることはないでしょう。あらためて,古南っ子のパワーの大きさと温かさを知り,大きな節目となりました。本当に,よく頑張りました。
たくましさ,頼もしさを増したみなさんの,明日からのさらなる活躍に期待します。

6月19日 運動会を振り返って その3 アンケート実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校評価中間アンケートでは,お子様とGIGAスクールやデジタル機器(スマートフォン・PC・ゲーム等)を使うときの約束について話題としているところをお尋ねする項目があります。また,生活リズム「早寝・早起き・朝ごはん」に関する項目もあります。これらの項目については,ぜひとも「ほけんだより 元もり・熱中症予防特別号」(6月18日配布)をご参照ください。
古南元気もりもりプロジェクトが,6月21日(月)から始まります。規則正しい生活習慣を身に付けるための生活点検チェック週間です。「早寝」「早起き」「朝ごはん」に加えて「朝歯みがき」「ポケットにハンカチ」「おうちの人と決めたメディアルールを守る」の六つの点検です。新型コロナ感染症や熱中症の予防にもつながる,大切な取組です。

6月19日 運動会を振り返って その2 アンケート実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一旦は延期した運動会でしたが,スローガン「負けるな 古南っ子 つなげよう 勝利のバトン」を掲げて開催することができました。今回は,無観客での開催とせざるを得ませんでしたが,皆様のご理解をいただき,誠にありがとうございました。
運動会を終え,お子様にとって,また私ども教職員にとりましても,今がひとつの節目のときであることから,学校評価中間アンケートを実施させていただきます。
アンケートは,6月24日(木)10時までが回答期間となります。
なにとぞ,ご協力いただきますようお願い申し上げます。

6月19日 運動会を振り返って その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式での校長挨拶より

みなさんは,「必ずやる。できるまであきらめない。」とずっと思っていたことでしょう。5月22日(土)から延期していた運動会を実施する時がきました。いまだ緊急事態宣言の発令中のため,全員が運動場に出て応援し合う形での運動会とはいきません。感染予防と熱中症対策に十分気を付けながら進めていくこととします。
これまでの練習してきたことを思い出しながら力いっぱい体を動かし,ルールを守って競技してください。一人一人の「よし,やるぞ」という気持ちと,「負けるな」という声援,そして放送・器具・得点などの各係の「みんなのために」という思いで,令和3年度古南っ子の運動会を盛り上げます。みなさん一人一人が,夢中で創り上げる運動会,明日を待ち遠しく思います。

6月18日(金)こんな日は熱中症に注意

画像1 画像1
6月も下旬に近づき,蒸し暑い日も増えてきました。以前に保健だよりで熱中症対策についてお知らせしましたが,再度熱中症の対応をお伝えします。

・登下校中は,体調が悪くなり前に,熱中症予防を優先してマスクを外します。
・日傘をさしたり,日差しを避けられる帽子を着用したりして登下校ができます。ただし,日差しを避ける帽子については,夏場のみとします。また,ネッククーラーも使用できます。
・暑さで息苦しいと感じたら,マスクを外したり,一時的に片耳だかかけて呼吸したりしましょう。(近距離での会話や発声等が必要な場合は着用します。)
・運動量の多い体育の種目の場合は,マスクを外します(マスクを外している間は,しゃべらず,人と十分な距離を取ります)
・水筒だけでは水分が足りない場合は,ペットボトルホルダーに入れたり,タオルで巻いたりしてペットボトルを持ってきても構いません。また,中身はスポーツドリンクでも可とします。

※こまめに水分補給を行いますが,水分は多めに持たせていただければ幸いです。

6月18日(金)水はどこから

画像1 画像1
4年生の子どもたちは社会科の学習で,水の学習をしています。今日は,担任引率の元,屋上に上がって,校内の水の通り道について,調べました。

6月18日(金)はらいに気を付けて

3年生の書写,毛筆の授業の様子です。今日のねらいは,「はらいに気を付けて」です。手本を見ながら,丁寧に書き写しました。
画像1 画像1

6月18日(金)本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆給食の献立
 名古屋コーチン入りきしめん(きしめん)
 牛乳
 めひかりフライ(2コ)
 切り干し大根のさっぱり和え

『愛知を食べる学校給食週間』最終日でした。
最終日の今日は名古屋コーチンが入ったきしめんでした。この名古屋コーチンは、新型コロナウイルス感染症によって大変な思いをされている畜産業の方、流通業の方を支援するために、愛知県から無償でいただいたものです。名古屋コーチンのうま味がつゆにもしみ出ていて、おいしかったですね。
これからも、食べ物を作ってくださっている方、運んでくださる方、そして愛知県の恵みに感謝の気持ちをもって食べたいですね。

6月18日(金)さなぎから成虫へ

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA会長さんが子どもたちのためにもってきていただいたクワガタのさなぎが,成虫に羽化しつつあります。職員室に保管されているのですが,子どもたちが休み時間を利用して,珍しそうによく見にきています。

6月18日(金)夏野菜の販売

ひまわりの子どもたちが,チャレンジタイムに職員室に来て,栽培している夏野菜(ジャガイモ,キュウリ)の販売をしました。職員に声をかけ,おつりの計算までしっかりとできました。
画像1 画像1

6月18日(金)アサガオの水やり

1年生の子どもたちが,毎朝アサガオの水やりをやっています。つるがどんどん伸びて,子どもたちは毎朝,水やりをするのを楽しみにしています。
画像1 画像1

6月スポ少だより7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月13日 (日) 男子部【写真 上】
低学年はサッカーの練習をしました。リフティングでは、目標の5回までなかなか届かずみんな苦戦していました。
高学年は野球でした。ベースランニングやバッティングの練習をしました。
午後は低学年と一緒に試合形式で練習をしました。
低学年は、バッティング、打った後の走り方、ベースの踏み方など、1つ1つ丁寧に教えてもらいました。
指導者さんも間に入ってバッティング、高学年は個々のポジションでの動きを繰り返し確認でき、とても良い守備練習ができました。
1年生から6年生まで一緒に練習することで、お互いの刺激にもなったかな?と思います。
女子部 【写真 下】
全学年バレーボール練習でした。
高学年は、マットを使い、ブロックフォロー練習。ボールを拾い次に繋げてと、楽しそうに練習しました。
低学年は、サーブ練習から始まり、基礎のレシーブ練習をしました。
7月のバレーボール大会に向けて、全学年頑張りました。

6月スポ少だより6

6月12日 (土) 男子部【写真 上】
男女混合リレーから始まりました
順番も自分たちで勝てるように真剣に決めました
もう一回と言う声も多く、2回戦!!
すごく、楽しめました!
女子部 【写真 下】
午前は男女合同でリレーをやりました。全員で最後までバトンを繋げて走ることができました。その後、低学年男子と一緒にバドミントンをやり、活気溢れる練習となりました。
午後からは、女子部だけでバレーをしました。大きなけがする子もなく、楽しく練習できました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(木)修学旅行班別学習

6年生の修学旅行では,グループ別に目的地を決めて,見学する予定です。今日は,グループごとに京都市内の見学地を自分たちで考え,ガイドブックやタブレットを使って調べました。
画像1 画像1

6月17日(木)本日の給食

◆給食の献立
 麦ごはん,牛乳
 愛知県産大豆のキーマカレー
 大根サラダ
 冷凍ミカン

※愛知県では西三河地域を中心に「フクユタカ」という品種の大豆がさかんに栽培されています。今日は愛知県産の大豆を細かく砕いてキーマカレーに入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(木)保健委員からの連絡

校内ライブ放送のシステムを使って,保健委員会から,先日お配りしました保健だよりにも記載されている「元気もりもりプロジェクト」や「デジタル機器の使い方」について説明をしてもらいました。これからますます暑くなってきますが,規則正しい生活に心掛け,新型コロナウイルスや熱中症に気をつけてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(木)「みなみかぜ」読み聞かせ

画像1 画像1
1年生を対象に,「みなみかぜ」に読み聞かせをしてもらいました。本のタイトルは,「ちいさなきいろいかさ」「かいじゅうたちのいるところ」です。多くの子どもたちが参加してくれ,大盛況でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873