最新更新日:2024/05/15
本日:count up11
昨日:336
総数:1254848
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

感嘆符 まもなく秋季火災予防運動が始まります

令和3年11月9日(火)から11月15日(月)まで秋季火災予防運動が行われます。火災のおきやすい時季に,火災をおこさないように注意していきましょう。
 ○ マッチやライターで絶対に遊ばない。
 ○ みんなで火の元を点検する。
 ○ 家族といっしょに火災予防について話し合ってみてください。

       『お家時間 家族で点検 火の始末』
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(火)学校をよりよく〜委員会活動〜

 6時間目の委員会活動の様子です。それぞれの委員会ごとに学校をよりよくするために話い合いを行い,活動を進めています。音楽の日に向けての準備も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(火) 太陽の光【3年生】

3年生の理科の授業の様子です。この単元では,日光は集めたり,反射させたりすることができること,また物に日光をあてると,物の明るさや暖かさが変わることを学習します。今日は,日光を集めてその暖かさの変化を比べてみました。
画像1 画像1

11月2日(火)野外学習発表会のリハーサル【5年生】

5年生では,野外学習で学んできたことを4年生を相手に発表会を計画しています。4年生の子どもたちが楽しみになるように,内容を工夫しながら準備を進めています。
画像1 画像1

11月2日(火)ポートボール【ひまわり】

 ひまわり学級の子どもたちが,体育科の学習でみんなでポートボールをしました。教員を相手に,パスやドリブルを使いながら,夢中になってゲームを楽しみました。
画像1 画像1

11月2日(火)古南小のいいところ【3年生】

3年生の子どもたちが,国語科の学習で古南小のよいところを分担して調べました。調べた内容については,1年生の子どもたちに発表をします。今日はその発表のリハーサルを行いました。
画像1 画像1

11月2日(火)本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆給食の献立
 ご飯,牛乳
 プルコギ
 チゲ鍋
 ほうれん草ともやしのナムル

※牛肉は良質なたんぱく質を含み,ビタミンB群や鉄が多いのが特徴です。牛肉に含まれている鉄は体内に吸収されやすいという特徴があります。

11月2日(火)小道具づくり【1年生】

画像1 画像1
 1年生の子どもたちが音楽の日に向けて,かわいらしい小道具を作っています。こうした小道具も手作りでつくりながら,発表会に向けて準備を進めています。

11月2日(火)音楽の日にむけて【4年生】

画像1 画像1
 4年生は,「音楽の日」にオリンピックをテーマに,これからの自分の夢に向かって努力する勇気や希望を合奏や歌で表現します。それぞれのパートごとに合奏の練習を始めました。

11月1日(月) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆給食の献立
 ご飯 牛乳
 さんまの竜田揚げしょうが風味
 キャベツのかにかま和え
 のっぺい汁
 りんご

「さんまの竜田揚げしょうが風味」は応募献立でした。カリッと揚がったさんまにしょうがや大葉、油揚げ、えのきたけなどたくさんの食材を使ったボリューム満点のたれがかかっていました。デザートにはりんごもあり、秋の味覚を楽しむことができましたね。

11月1日(月)お話の絵 〜おむすびころりん〜 【1年生】

画像1 画像1
1年生ではお話の絵として,「おむすびころりん」の絵を描いています。
子どもたちが描いているおじいさんの表情がユニークで,今にも動き出しそうないきいきとした絵ができあがってきています。

11月1日(月)音楽発表会に向けて【5年生】

画像1 画像1
 5年生では音楽発表会では,ボティーパーカッション,器楽演奏,合唱をします。今日から,学年で集まって,体育館で合同練習を始めました。

11月1日(月)運動場体育(1〜3年)

画像1 画像1
 本日の1時間目の運動場体育の子どもたちのがんばっている様子です。晴天の中,1年生は大縄跳びを,2年生は鉄棒運動,走り幅跳びと,3年生は走り高跳びをがんばっていました。

11月1日(月)音楽発表会に向けて【6年生】

 6年生では音楽発表会で,「四季と世界遺産」をテーマに,歌,楽器演奏,体の動きで「日本再発見」を表現します。今日はそれぞれテーマ別に集まって,打合せを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(月)「右側てくてく」活動【保健委員会】

画像1 画像1
保健委員会では、廊下の右側歩行徹底のため、休み時間に呼びかけを行っています。
けがゼロを目指して、これからも活動を続けていきます。

11月1日(月)ミシンの学習【5年生】

画像1 画像1
5年生では,家庭科の時間,ミシンの学習をしています。子どもたちにとっては,初めてミシンに触る子も多いですが,直線縫いを基本に練習を行っています。

11月1日(月)自動車産業の学習【5年生】

画像1 画像1
 5年生では,社会科ので自動車産業の学習に入っています。さまざまな統計資料から自動車産業の様子をとらえたり,人々の願いに合わせた自動車開発がされていることを学習したりして,日本の工業生産について学びを深めています。

11月1日(月)〜11月5日(金)の予定

画像1 画像1
職員室の前に咲くキンモクセイの花が,よい香りをはなっています。今週から11月に入り,秋も深まってきました。
本校の週予定をお知らせします。

■1日(月) アルミ缶回収
       特別教室割振開始
       
■2日(火) 委員会(「音楽の日」係児童打合せ)

■3日(水) 文化の日

■4日(木)

■5日(金) 一宮聾学校巡回

※下段の写真 先週の学びより

画像2 画像2

10月29日(金)彫刻刀を使って【4年生】

4年生の図画工作科では,彫刻刀を使って,自分の顔を掘る学習をしています。どんな向きで彫っていったらよいのか考えながら,丁寧に彫り進めることができました。
画像1 画像1

10月29日(金)とろとろ絵の具でかく

 今日は学級ごとにとろとろ絵の具を行いました。液体ねんどに絵の具を混ぜて,手や指で画用紙に絵をかく活動です。はじめての感触にわくわくしながら,楽しそうに絵をかいていました。
 服や材料の用意など,たくさんのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/3 文化の日
11/8 校内作品展
11/9 クラブ
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873