最新更新日:2024/04/30
本日:count up82
昨日:153
総数:1250573
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

9月6日(火)修学旅行まで

画像1 画像1
画像2 画像2
あと8日になりました。

チャレンジタイムには,実行委員とバスレク係が集まり準備しています。
教室には,感染症対策を呼びかけるポスターが貼られ,
しおりには,みんなが取り組む対策についてのページができました。

また,バスで楽しく過ごせるようにゲームを企画してくれています。
みんなの力で修学旅行を成功させましょう!

しおりをしっかりと読み込み,修学旅行に向けて
一人一人が準備を進めていきましょうね!
そして,感染症対策もより一層心がけましょう。

9月6日(火)本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
■給食の献立
 冷やし中華麺
 牛乳
 蟹シュウマイ
 ゴーヤとごぼうのチップス

※昭和の初めに日本の中華料理店で誕生した冷やし中華は,夏でも食べやすいようにと考えられました。地域によって酸味だけでなく,さまざまな味付けがされます。

9月6日(火)思い出をかたちに

画像1 画像1
2年生の図画工作科の授業の様子です。4月から今日までの中で一番思い出に残ってる出来事をねん土で思い思いの作品をつくりました。

2学期 スクールカウンセラー来校日のご案内

 スクールカウンセラー来校日をお知らせします。
 
 詳しくは、1学期保護者会で配付しました、『教育相談活動のご案内』をご覧ください。
画像1 画像1

9月5日(月)ギコギコトントン

4年生では,今,図画工作科で「ギコギコトントン」の学習を行っています。子どもたちにとって,のこぎりを使って,木を切る経験はあまりないと思いますが,子どもたちは夢中になって木を切っていました。
画像1 画像1

9月5日(月)野外教室学年練習

画像1 画像1
5年生は,今週の9日(金)と10日(土),野外教室で,岐阜市少年自然の家にいきます。今週は,野外教室の練習の追い込みの週になります。今日は体育館で,キャンプファイヤーの練習を行いました。

9月4日(日) 今週の予定

画像1 画像1
2学期が順調にスタートしました。今週は,5年生が野外教室に行きます。本校の教育活動計画をお知らせします。

■5日(月) 開校150周年記念事業役員会

■6日(火) 特別支援学級及び1年生通常学級見学会

■7日(水)

■8日(木) 5年早帰り 

■9日(金) 5年野外教室

■10日(土)5年野外教室

9月4日(日) 二学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
                 先週の学校生活の様子より

感嘆符 不安や悩みがあったら話し合おう

画像1 画像1
画像2 画像2
毎年9月10日から9月16日が「自殺予防週間」です。このたび,この週間に先立ち,内閣官房孤独・孤立対策室による「孤独・孤立相談ダイヤル」試行が始まりました。試行は令和4年9月5日午後4時までです。
24時間子供SOSダイヤル(文部科学省),児童相談所虐待対応ダイヤル(厚生労働省)とあわせて,相談窓口をお知らせします。

資料は内閣官房孤独・孤立対策室,文部科学省,厚生労働省の各HPより

9月3日(土) 二学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「不安や悩みがあったら話し合おう」長期休業明けに不安や悩みを抱える児童生徒,保護者,学校関係者等への文部科学大臣メッセージが発表されています。

「保護者や学校関係者等のみなさまへ」より
コロナ禍において,児童生徒等の自殺者数が大きく増加しています。また, 長期休業明けには,児童生徒等の自殺者数が増加する傾向にあり,不安や悩 みを抱える子供たちが増えることも考えられます。
・これまでに関心のあった事柄に対して興味を失う
・成績が急に落ちる
・注意が集中できなくなる
・身だしなみを気にしなくなる
・健康管理や自己管理がおろそかになる
・不眠,食欲不振,体重減少などのさまざまな身体の不調を訴える
保護者や学校関係者,地域のみなさまにおかれましては,こうした子供の態度に現れる微妙なサインに注意を払っていただき,子供たちの不安や悩みの声に耳を傾けて適切に受け止めていただくとともに,学校,家庭,地域, 警察や医療機関などの関係機関等で緊密な連携体制を築いていただきますようお願いいたします。
         令和四年八月   文部科学大臣 永岡 桂子

9月2日(金)PTA役員会・地区委員会

画像1 画像1
 本日,PTA役員会,地区委員会を開きました。今日の協議内容は,こみなみ発表会「音楽の日」の支援の分担や「親子あいさつ運動」,「ふれあい講演会」,「学校保健委員会」について,協議を行いました。
 また,開校150周年記念事業の支援,応援の取り組みについても話し合いを行いました。

9月2日(金) 2学期が始まりました!【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から2学期が始まりました。
多くの児童が夏休みの思い出を語ってくれ,充実した夏休みを送ることのできた様子がうかがえます。

夏休みモードから勉強モードに切り替え,学校生活に取り組んでいけるよう指導していきます。

9月2日(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆本日の献立
 ご飯,牛乳
 鶏肉のから揚げ
 海藻のさっぱり和風和え
 ごじる

※大豆をすりつぶしたものを呉(ご)といい,それをみそ汁に入れた汁物をご汁といいます。具の豆腐や野菜とともに大豆そのものの味も楽しめます。今日は愛知県産の大豆を使って作りました。

2年生 2学期がはじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の授業が始まりました。
 子どもたちも久しぶりの授業を楽しみにしていたようです。
明るく笑顔いっぱいの学校生活にしていきたいと思います。

2学期がスタートしました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は,元気に学校に来ただけで花丸です!
みなさんに会うことができて先生達も嬉しかったです。

少しずつ,夏休みモードから学校モードに
切り替えていきましょう。

学年集会では,リーダーシップについて学びました。
行事を通して絆を深めていくために
自分がリーダーとしてできることはないかな?と
考えてどんどん力を発揮していってほしいと思います。

修学旅行まで10日を切りました。
明日からも,がんばりましょう!

9月1日(木)アルミ缶回収のお願い

画像1 画像1
 8月24日(水)に、開校150周年記念事業の一環として,PTAが主催してアルミ缶回収をしました。明日、9月2日(金)に、第2回目のアルミ缶回収を行います。少しでもよいので、夏休み中にご家庭でお飲みになったアルミ缶をお持ちください。
 この収益金は、150周年記念グッズの補助費に充てさせていただきます。


9月1日(木)本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆本日の給食
 玄米ご飯、牛乳
 トマトとなすのカレー
 大根と青じそのサラダ
 冷凍みかん

※今日のカレーは夏野菜のトマトとナスが入っています。トマトやなすは体を冷やす働きがあり、暑い時期にほてった体を鎮めてくれます。また、夏バテ予防の効果もあります。

9月1日(木)2学期始業式

画像1 画像1
 2学期始業式は,今回はGoogleMeetを使って,スタジオの映像を飛ばして行いました。表彰式を行った後は,学校長からは,アップル社の創始者であるスティーブン・ジョブズ
を例に,創造力,つくりだす力の大切さの話を聞きました。次に,3年生の代表児童から,2学期のこみなみ発表会にむけて頑張りたいことや,言葉遣いを気をつけていきたいという話を聞きました。
 学校長の式辞の話は,「続きはこちらを」をご覧ください。

続きはこちらを

9月1日(木)2学期がスタートしました

夏休みも終わり,今日から2学期がスタートしました。子どもたちは,久しぶりに先生や子どもたちに会い,2学期のスイッチを入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(水)明日から2学期!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から2学期が始まります。

「笑顔で登校する!」
明日はこれだけ十分です。
みんなの元気な姿を、見られるのが先生たちは嬉しいです。

持ち物や時間割は、学年通信などを確認してくださいね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/9 野外学習
9/10 野外学習
9/11 ふれあい運動会中止
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873