♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

5月21日(金)クラス会議

5年生のクラス会議の様子です。学級のよいところを認め合いながら,学級の課題について確認し合いました。話し合ったことは,「チャイム着席」と「忘れ物」についてです。グループ活動をしながらみんなで学級をよりよくしていくための話し合いをしました。
画像1 画像1

5月21日(金)運動会ダンスの練習

画像1 画像1
1年生の子どもたちが,教室で運動会のダンスの練習をしています。朝から大雨がふっていましたが,子どもたちはノリノリでダンスを踊っていました。

5月21日(金)本日の給食

画像1 画像1
◆ご飯,牛乳
 鯖の銀紙焼き
 インゲンのおかかあえ
 かきたま汁
 メロン

※メロンは,表面に網目模様があるものと,網目模様がないものがあります。網目模様は最初からある訳ではなく,内側の成長に耐えられなくなった表皮のひび割れをふさくためにできます。
画像2 画像2

5月21日(金)ソーラン練習

画像1 画像1
4年生の運動会のソーラン踊りの練習の様子です。腰の位置もだいぶ低くなって,伸びやかに踊れるようになってきました。

5月20日(木)統計資料の読み取り方

画像1 画像1
5年生の社会科の学習では,統計資料が多くでてきます。社会科の授業では,グラフの読み取り方を以下のように指導して,見方・考え方の指導をしています。
・表題を読む。
・出典を見る。
・何年の資料か,年度を見る。
・縦軸と横軸の単位を見る。
・縦軸と横軸の目盛りの大きさを見る。
・全体の変化を見る。
・変化の大きい部分をとらえ,変化の理由を考える。
・変化の理由を調べて確かめる。
・今後の変化を予想する。
繰り返し指導を行うことで教科としての見方・考え方を鍛えています。

5月20日(木)コロコロガーレ

4年生では,図画工作科の学習で「コロコロガーレ」の制作をしています。実際にビー玉を転がしながら,試行錯誤をくりかえり,友達と相談しながらよりよい通り道をつくっています。
画像1 画像1

5月20日(木)本日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 中華麺,牛乳
 塩ラーメン
 はるまき
 チンゲンサイときくらげのさっぱりあえ

※きくらげはきのこの仲間です。コリコリとした食感がくらげに似ていることから,きくらげと呼ばれるようになりました。乾燥させたものが一般的で,水で戻してから使います。
 
画像2 画像2

5月20日(木)夏野菜の栽培

画像1 画像1
ひまわり学級の子どもたちが,学年園の畑に夏野菜のナス,ピーマン,キュウリ,ミニトマトなどを植えました。大きな実がなるように,これからお世話にしていきます。

5月20日(木)障害物リレー

5年生では,運動会で障害物リレーを行います。いろいろな障害物があり,みていて楽しい競技です。子どもたちもチームのみんなに応援をしっかり行っていました。
画像1 画像1

学年集会 【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級の3役中心に学年集会を行いました。「生活のきまり」を確認し,あいまいになっているルールについて話し合いをしました。

5月19日(水)植物の育ち方

画像1 画像1
3年生では,理科の学習で植物は種からどのようにそだっていくのかについて学習しています。ダイズ,オクラ,ホウセンカ,ヒマワリの成長の様子について,一人一鉢ずつ,色,形,大きさに着目しながら丁寧に観察をしました。

5月19日(水)雨の日の図書館

今日は雨降りだったので,多くの子どもたちが図書館に来て本を借りていました。しばらくはこのような天気が続きます。雨の日は本を読んで落ち着いて過ごさせたいです。
画像1 画像1

5月19日(水)本日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 五穀ご飯,牛乳
 愛知のキャベツ入りはんぺん
 五目豆
 あつめ汁

※愛知県では,豆腐づくりに向いているフクユタカという品種の大豆を多く栽培しています。西三河では,米や麦を作った後の田んぼを使って大豆を作っています。
画像2 画像2

5月19日(水)電池のはたらき

4年生では,理科で電池のはたらきの学習をしています。今日は,モーターカーの教材を配って,キットの組み立てを始めました。子どもたちは熱中して取り組んでいました。
画像1 画像1

5月スポ少だより16

5月15日(土) 女子部
午前低学年はバドミントン、午後からは全学年でバレーボールを練習しました。
とても蒸し暑い日だったので、しっかり水分補給をして熱中症に気をつけました。

画像1 画像1

5月スポ少だより15

5月15日(土)
中日軟式少年野球大会vs宮田が行われました.第一打席ランニングHRの先制から始まりましたが、結果は残念ながら敗退。今回の経験と反省を生かし、練習に励みます。
伸びしろたくさんの団員たちに期待したいです。

画像1 画像1

5月スポ少だより14

5月15日(土) 男子部低学年
今日は久しぶりのサッカーの練習でした。リフティング目指せ10回!難しいけどコーチにコツを教えてもらって皆んなでがんばりました。

画像1 画像1

5月18日(火)委員会活動

本日の6時間目は,委員会活動の時間でした。学校をよりよくするために,4月から始まった委員会活動を振り返り,何ができるのか,どのようなことをしていったらよいのか話し合いました。高学年としての自覚が高まってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(火)運動会の全校練習

給食後のまなびの時間に,運動会の全校練習を行いました。応援団の子どもたちが各教室に行って,極力大きな声を出さず、応援方法を覚えることを目的に練習を行いました。教室の換気にも気を付けながら練習を進めています。

画像1 画像1

5月18日(火)アサガオの世話

1年生の子どもたちが先日,アサガオの種をまいて,ふたばの芽が出てきました。1年生の子どもたちにとっては一つ一つの芽が宝ものです。大きく育って,アサガオのきれいな花が咲くといいです。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
9/1 2学期始業式
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873