最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:312
総数:787194
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の4年生 7月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の「コロコロガーレ」は、土台作りを終え迷路作りに取り組む子も出てきました。手際よく作製しています。
2組は、ペア学級の2年2組と同じ時間に体育だったので、ソーシャルディスタンスを保ちながら顔合わせをしました。感染症予防のため、今年はペア活動が制限されるため、よい機会になったと思います。さっそく、4年生が「壁倒立」のお手本を披露しました。

5年生 授業の様子

 今日は、講師の方をお招きして、総合で「ふくし」の学習をしました。前回の学習後、ユニバーサルデザイン探しをした児童もいたようです。興味をもって取り組めていますね。
 絵を見て、困っていそうな人を見つけたり、その人のために自分たちにできそうなことを考えたりしました。また、江南駅にもみんなが使いやすくするための工夫がたくさんあることを教えていただきました。駅を利用するときには、自分の目で確認できるといいですね。
 今週もよくがんばりました。土日ゆっくり休んで、月曜日元気に会いましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年生】今週も よくがんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月3日(金)、蒸し暑い日もあった1週間の終わり。一生懸命学習したり、掃除したり、遊んだりする1年生にも、疲れが見え隠れした1日でした。気持ちは頑張りたいと思っていても、体が疲れることもあります。ぜひ、この土日でゆっくりと体を休めて、来週からも元気な姿を見せてくださいね。

今日の給食(7月3日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ぶたにくのしょうがやき
あおじそあえ
とうがんのくずじる

エネルギー  553 kcal

 とうがんは、漢字で冬のうりと書きます。夏が旬の野菜ですが、切らずにそのままの状態であれば、冬まで保存することができることからこの名前が付きました。(南部学校給食センター発行「7月分献立表」より)

5年生 授業の様子

 今日は外国語の授業がありました。先週から誕生日をたずねる学習をしています。月や日にちは英語で言えるようになりましたか?先生に教えてもらった覚え方(お年玉じゃんじゃんなど)を思い出して、発音練習を何度もしましょう。
 理科では、顕微鏡を使っていろいろなものを観察していました。久しぶりの理科室での学習に楽しんで参加できていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の4年生 7月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5時間目は、お客様が授業を観ていかれました。みんな、いつもより少し張り切って、いつも通りの姿を観ていただきました。
また、久しぶりの5時間授業で、少しだけゆとりがもって学習できたようです。
明日も特別に5時間授業の3時下校です。よろしくお願いします。

今日の給食(7月2日)

画像1 画像1
クロスロールパン
ぎゅうにゅう
いわしのオレンジに
ポークビーンズ
なつやさいとベーコンのソテー

エネルギー 722 kcal

 今日の給食には夏野菜が5つ使われています。旬の食材はその時期に必要な栄養を多く含んでいます。夏野菜は夏バテを予防するビタミン、無機質が豊富です。(南部学校給食センター発行「7月分献立表」より)

2年生 授業の様子

画像1 画像1
 今日は学年体育を行いました。先週に続き、内容は新聞紙を使った競走です。先週よりもレベルアップした走り方に苦戦する子もいましたが、チームのために力一杯走る姿が見られました。暑さに負けずがんばる姿はとても素敵です。

今日の4年生 7月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から7月です。
書写では、「左右」の清書をしました。筆順と字形に気を付けて書きました。
図工の「コロコロガーレ」は、土台が形になってきました。
今年度は、7月も1ヶ月授業があります。6月に身に付けてきた新しい学校での過ごし方を継続し、学んでいこうと思います。

「横画」の筆使いに気を付けて(3年生)

 3年生から始まった習字の学習。筆の持ち方や姿勢などに気をつけて書いています。
今週は「二」の漢字を書きました。みんな一画一画を真剣な顔をして取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃・消毒ボランティア(7月1日)

画像1 画像1
 急に激しい雨が降り、室内で過ごさなければならない時間もあり、蒸し暑い日となりました。
 本日も、4名の方が、清掃・消毒ボランティアに参加して頂きました。ありがとうございました。今週の木曜日・金曜日は、職員研修ため清掃・消毒作業の時間帯を変更して行いますので、職員のみで対応します。ボランティアの募集は行いません。

 来週の月曜日より、また清掃・消毒ボランティアを募集します。月〜水・金曜日は16時より、木曜日は15時10分より行います。お手伝い頂ける方、応接室まで、よろしくお願いします。

今日の1年生 7月1日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月になりました!1ヶ月前の学校再開したころが,ずっと前のことに感じますね。最近では学校のリズムにも慣れて,授業も当番や日直の仕事を頑張っています。
 先週から6年生が数人ずつ,掃除の手伝いをしてくれています。お兄さんやお姉さんに教えてもらうのが嬉しくて,1年生は今まで以上にはりきって掃除をしています。

今日の給食(7月1日)

画像1 画像1
わかめごはん
ぎゅうにゅう
たこのからあげ
じゅうろくささげのごまあえ
とりだんごじる

エネルギー  580 kcal

 今日は、田植えの時期の目安といわれる半夏生(はんげしょう)です。稲が、たこの足のようにしっかりと地に根付くよう、地域によってたこを食べる習慣があります。(南部学校給食センター発行「7月分献立表」より)

清掃・消毒ボランティア(6月30日)

画像1 画像1
 雨の降る中、本日も3名の方が、清掃・消毒ボランティアに参加して頂きました。
 今月は、6/15の開始から合計で49名もの方に参加していただきました。ありがとうございました。

 引き続き、清掃・消毒ボランティアを募集します。明日の水曜日は16時より、木曜日と金曜日は15時10分より行います。お手伝い頂ける方、応接室まで、よろしくお願いします。

今日の4年生 6月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
体育のマット運動では、側方倒立回転の練習をしました。着手の仕方や腰の上げ方に気を付けて練習し、少しずつ側方倒立回転の形になってきました。
今日は委員会がありました。4年生は、今年から始まった委員会活動にとても張り切って取り組んでいます。

【1年生】天気がよくても悪くても、元気な1年生!

 6月30日(火)、今日で6月も終わりです。学校が再開してまだ1か月しか経っていないとは思えないほど、1年生のみなさんはいろいろなことができるようになりました。
 落ち着いて話を聞いて、素早く並んだり支度したりすることができています。素晴らしい姿です。
 今日は朝から小雨が降っていましたが、元気な「おはようございます」が1年生の各教室に響きました。
 今週は天気がすっきりしない日が多くなりそうですが、1年生の元気パワーで明るく楽しく過ごしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

画像1 画像1
 今日の授業の様子です。1組は音楽室で音楽の授業を受けていました。「ちいさな畑」を体を使って表現したり、鍵盤ハーモニカの練習をしたりしました。
 2組は書写の授業を受けていました。メモをして話を聞く練習をし、どうやってメモをしたら聞き逃さずに聞けるかを学習していました。
 天気の悪い日が続きますが、どの教科の授業もがんばっていきましょう。

第2回委員会活動

画像1 画像1
 6月30日(火)2回目の委員会活動がありました。あいにくの雨でしたが、委員会ごとに一生懸命活動していました。4〜6年生のみなさん、学校のためにありがとうございました。

今日の給食(6月30日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
トンテキ
しらすあえ
あおさじる

エネルギー  601 kcal

 今日は三重県の郷土料理です。三重県は松阪牛、伊勢えびなどの有名な食材を使った料理の他にも、トンテキのような名物料理が数々あります。(南部学校給食センター発行「5・6月分献立表」より)

先週の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は蒸し暑い日が続きました。月曜日、放送での任命式がありました。6年生は、様々な場面でリーダーを任されています。手渡した任命証の重みを感じ、責任をもってがんばってほしいと思います。
 卒業アルバム用の個人写真も撮りました。早くも卒業に向けて動き出しています。
 まだ一部の子だけですが、掃除の時間に1年生との交流も始まりました。丁寧に掃除の仕方を教える姿、頼もしい!
 まだまだ蒸し暑い日が続きます。体調を崩さないよう気をつけて過ごしていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708