最新更新日:2024/04/27
本日:count up48
昨日:312
総数:787240
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の4年生 7月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
雨が続いています。なかなか外で体育ができませんが、体育館でマット運動などをがんばっています。
算数のテストは、いつも通り集中して取り組めました。大きな数をしっかり表すことができたかな?
理科では、まず動画で様々な条件を変えて実験する方法を学んだ後、実際にモーターカーを走らせました。

清掃・消毒ボランティア(7月7日)

画像1 画像1
 雨が降ったりやんだりと、梅雨らしい天気の中、2名の方が清掃・消毒ボランティアに参加してくださいました。ありがとうございました。6時間授業の後の清掃・消毒作業ということもあり、たいへん助かっております。

 明日もまだ雨が降り続けるという予報ですが、平常日課で、清掃・消毒ボランティアを募集します。月〜水・金曜日は16時より、木曜日は15時10分より行います。お手伝い頂ける方、応接室まで、よろしくお願いします。

今日の1年生 7.7

 今日は七夕です。雨が降ったりやんだり、あまりよい天気とはいえませんでしたが、給食のメニューに☆を見つけて嬉しそうに食べる姿が見られました。
 今日配付のプリントを渡しながら、改めてキープディスタンスに気を付けて過ごすことを確認しました。蒸し暑くなるので、体の調子をこまめにチェックしながら、マスクの着用について声をかけていきます。汗ばむ季節ですので、「マスクの替え」や、休み時間に外で遊ぶ際に外したマスクを入れる「記名したビニル袋」のご準備をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風とゴムのはたらき(3年生)

 理科の授業で「風とゴムのはたらき」の学習をします。今日は,その授業の中で使用する車作りを行いました。
 子どもたちは,作りながら「早く動かしたいなぁ」と興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7月7日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ふじかちゃんのこまつないりメンチカツ
オクラのおかかあえ
たなばたそうめんじる

エネルギー  594 kcal

 今日7月7日は七夕です。五角形のオクラは、輪切りにすると星形にも見えます。今が旬のオクラは、五角形だけでなく、丸形やさやが赤色のオクラもあります。(南部学校給食センター発行「7月分献立表」より)

今日の4年生 7月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数は、「垂直と平行と四角形」の学習に入りました。プロジェクターを使って、みんなに説明する場面が見られました。
今日は担任の先生だけで外国語活動をしましたが、みんないつも通り元気よく学習できました。

今日の1年生 7月6日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では「くちばし」の授業を頑張っています。初めての説明文の教材ですが,クイズのような形で楽しく行っています。
 蒸し暑くなりそうな1週間が始まりました。雨天時にも,こまめに水分補給をとって生活しましょう。

 

清掃・消毒ボランティア(7月6日)

画像1 画像1
 清掃・消毒ボランティアの募集を本日より再開しました。
 激しい雨が降り続ける中、2名の方が参加してくださり、お力をお貸しいただけました。ありがとうございました。

 明日も雨が降り続けるという予報ですが、平常日課で、清掃・消毒ボランティアを募集します。月〜水・金曜日は16時より、木曜日は15時10分より行います。お手伝い頂ける方、応接室まで、よろしくお願いします。

2年生 短冊に願いを込めて

画像1 画像1
 明日は七夕ということで、2年生は短冊に願い事を書いて教室や廊下に飾りました。「コロナが早くなくなりますように」、「テストでたくさん100点がとれますように」など、思い思いの願い事でいっぱいです。
 明日も天気はよくないという予報ですが、少しでも晴れて天の川が見えるといいなと思います。

今日の学習(7月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 終日雨が降っており,時折強くなっています。体育館では,4年生がマット運動を行っていました。これまで取り組んできた技をより高めていました。
 6年生書写では「湖」の文字を毛筆で書いていました。

今日の給食(7月6日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
しいらのてりやき
にらとぶたバラにくのスタミナいため
モロヘイヤのみそしる

エネルギー  578 kcal

 にらや玉ねぎ特有の香り成分は、豚肉に多く含まれるビタミンB1の吸収を助けてくれます。今日は、にらと玉ねぎ、豚肉を使用した相性のよいスタミナ炒めです。(南部学校給食センター発行「7月分献立表」より)

今日の4年生 7月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の「コロコロガーレ」は、土台作りを終え迷路作りに取り組む子も出てきました。手際よく作製しています。
2組は、ペア学級の2年2組と同じ時間に体育だったので、ソーシャルディスタンスを保ちながら顔合わせをしました。感染症予防のため、今年はペア活動が制限されるため、よい機会になったと思います。さっそく、4年生が「壁倒立」のお手本を披露しました。

5年生 授業の様子

 今日は、講師の方をお招きして、総合で「ふくし」の学習をしました。前回の学習後、ユニバーサルデザイン探しをした児童もいたようです。興味をもって取り組めていますね。
 絵を見て、困っていそうな人を見つけたり、その人のために自分たちにできそうなことを考えたりしました。また、江南駅にもみんなが使いやすくするための工夫がたくさんあることを教えていただきました。駅を利用するときには、自分の目で確認できるといいですね。
 今週もよくがんばりました。土日ゆっくり休んで、月曜日元気に会いましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年生】今週も よくがんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月3日(金)、蒸し暑い日もあった1週間の終わり。一生懸命学習したり、掃除したり、遊んだりする1年生にも、疲れが見え隠れした1日でした。気持ちは頑張りたいと思っていても、体が疲れることもあります。ぜひ、この土日でゆっくりと体を休めて、来週からも元気な姿を見せてくださいね。

今日の給食(7月3日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ぶたにくのしょうがやき
あおじそあえ
とうがんのくずじる

エネルギー  553 kcal

 とうがんは、漢字で冬のうりと書きます。夏が旬の野菜ですが、切らずにそのままの状態であれば、冬まで保存することができることからこの名前が付きました。(南部学校給食センター発行「7月分献立表」より)

5年生 授業の様子

 今日は外国語の授業がありました。先週から誕生日をたずねる学習をしています。月や日にちは英語で言えるようになりましたか?先生に教えてもらった覚え方(お年玉じゃんじゃんなど)を思い出して、発音練習を何度もしましょう。
 理科では、顕微鏡を使っていろいろなものを観察していました。久しぶりの理科室での学習に楽しんで参加できていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の4年生 7月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5時間目は、お客様が授業を観ていかれました。みんな、いつもより少し張り切って、いつも通りの姿を観ていただきました。
また、久しぶりの5時間授業で、少しだけゆとりがもって学習できたようです。
明日も特別に5時間授業の3時下校です。よろしくお願いします。

今日の給食(7月2日)

画像1 画像1
クロスロールパン
ぎゅうにゅう
いわしのオレンジに
ポークビーンズ
なつやさいとベーコンのソテー

エネルギー 722 kcal

 今日の給食には夏野菜が5つ使われています。旬の食材はその時期に必要な栄養を多く含んでいます。夏野菜は夏バテを予防するビタミン、無機質が豊富です。(南部学校給食センター発行「7月分献立表」より)

2年生 授業の様子

画像1 画像1
 今日は学年体育を行いました。先週に続き、内容は新聞紙を使った競走です。先週よりもレベルアップした走り方に苦戦する子もいましたが、チームのために力一杯走る姿が見られました。暑さに負けずがんばる姿はとても素敵です。

今日の4年生 7月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から7月です。
書写では、「左右」の清書をしました。筆順と字形に気を付けて書きました。
図工の「コロコロガーレ」は、土台が形になってきました。
今年度は、7月も1ヶ月授業があります。6月に身に付けてきた新しい学校での過ごし方を継続し、学んでいこうと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708