最新更新日:2024/05/14
本日:count up12
昨日:268
総数:790894
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

3年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の「生き物のすみか」についての学習を行いました。どんなところにどんな生き物がいそうかについて、教科書にシールを貼って予想をしました。普段から、どんなところにどんな生き物がいるかを見つけられるといいですね!

最近の6年生(9/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組は、8月生まれの人の誕生日をお祝いするレクをしました。最近は外で遊べない日が続いていましたが、今日は体育館で思いっきりドッジボールができました。
 2組は国語でおすすめの本を紹介したり、体育でマット運動に取り組んだりしました。つま先まで美しく、倒立を決められるとかっこいいですね。

今日の4年生 9月9日

画像1 画像1
音楽のたしかめテスト(ペーパーテスト)、図工の「つなぐんぐん」、国語の国語辞典を使った学習などに取り組みました。今日は熱中症指数と雨で運動場に出られず残念そうでした。明日も雨が降りそうです。室内で、落ち着いて過ごしたいですね。

今日の1年生 9月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は日中は暑く,下校時には雨に降られてしまいました。
 先週に引き続き,図工では『のってみたいな,いきたいな』の鑑賞や体育では,跳び箱を頑張っています。準備でも協力する姿がたくさん見られました。

2年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は国語の授業で「あったらいいな、こんなもの」の発表会を行いました。どんな道具か絵を見せながら発表し、機能や大きさについて質問し合うこともできました。瞬間移動できる靴や、空を飛べる服など、たくさんのアイデアを出すことができましたね。

今日の5年生

 久しぶりに運動場で体育ができました。今日からティーボールの学習です。グループの仲間とキャッチボールやバッティングの練習をしました。先週動画でみた、ボールの打ち方のコツを思い出しながら、楽しく活動できました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の1年生 9月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は久しぶりにフリータイムに外で遊べるということで、みんな元気よく外へ出かけていきました。虫を探したり、遊具で遊んだりして、思う存分楽しんでいましたね。
 身体計測があって、身長・体重をはかりました。どの子も身長が伸びていました。養護教諭の先生から、「水分をしっかりと摂りましょう」という話がありました。
 また、あさがおの種を新1年生に贈るための準備も始まりました。心を込めて一生懸命、封筒づくりをしています。

今日の4年生 9月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
鉄棒運動では、基本的な技や上がり技の練習を中心に行いました。集中して取り組み、手にマメを作っている子も何人かいました。よくがんばりましたね。
算数では「2けたでわるわり算の筆算」の練習問題をたくさん解きました。わられる数が4けたになると、つまずきやすくなります。商の見当づけ、「たてる、かける、ひく、おろす」などに気を付けて、落ち着いて解けるようになるといいですね。

今日の給食(9月8日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ユーリンチー
ちゅうかはるさめサラダ
ワンタンスープ

エネルギー  611 kcal

 ユーリンチーは、揚げた鶏肉にねぎとしょうゆのたれをかけた中国の広東省発祥の料理です。甘酸っぱいたれが食欲を増進させ、暑い時期にぴったりです。(南部学校給食センター発行「9月分献立表」より)

今日の1年生 9月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風の接近の心配もありましたが,1年生は登校も下校も運良く,強い雨に降らませんでした。3時間目は大雨や雷の音にびっくりしながら授業を頑張っていました。
 にこにこ笑顔で過ごせる1週間にしたいですね。

今日の4年生 9月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は外国語活動がありました。時刻の答え方の学習を通して、数字もスムーズに英語で言えるようになってきました。また、世界の国との「時差」についても触れることができました。
今日の体育は1組・2組合同で「よっちょれ」を踊りました。久しぶりですが、少しずつ思い出してきたようです。みんなで気持ちよく踊ることができました。

今日の給食(9月7日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
たちうおのこうみだれかけ
がんもどきのふくめに
ほうれんそうのささみあえ

エネルギー  666 kcal

 たちうおは、銀色で細長い体が刀に似ていることや、体を立てて泳ぐことからその名前が付けられました。体長は1メートルを超え、うろこがないのが特徴です。(南部学校給食センター発行「9月分献立表」より)

今日の1年生 9月4日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も1週間,体育の授業では跳び箱が始まったり,掃除箇所も増えたりと新しいことに挑戦して頑張りました。
 台風の接近にお気をつけください。土日でしっかり体を休ませ,また来週も元気な姿見せてくださいね。

今日の4年生 9月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
体育は、ソフトバレーボールをしました。やわらかいボールなので、どの子も怖がらずに取り組めています。
図工は、「つなぐんぐん」という題材に取り組みました。丸めた新聞紙や広告紙をつなぎ、タワーを作りました。
今日は激しい雨が降り、運動場が水浸しになりましたが、午後には晴れました。理科の「雨水のゆくえ」の学習に最適な状態だったので、運動場の様子を観察しました。

3年生 今週の図工の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 不安定な天気の日もあった中、今週も1週間よく頑張りました。
 今週の図工では、先週に続き、「ひらいて広がるふしぎなせかい」の作品作りをしました。色を塗る際、子どもたちは混ぜる色や加える水の量などを工夫して取り組んでいました。みんなの作った扉の向こう側の世界が楽しみですね!

今日の給食(9月4日)

画像1 画像1
ミニロールパン
ぎゅうにゅう
やきそば
ごぼういりつくね
チンゲンサイのピリからあえ

エネルギー  593 kcal

 ごぼうの食べられる部分は主に根っこです。ごぼうを育てて日常的に食べているのは日本人だけだといわれています。海外では薬用で使われることが多いです。(南部学校給食センター発行「9月分献立表」より)

今週の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月に入りましたが、まだまだ暑い日は続きます。図画工作科では、テープカッター作りをしています。久しぶりの電動糸のこですが、慎重に、時には大胆に切り進めています。

今日の4年生 9月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では、いつもより少し難しいわり算の筆算の問題に取り組みました。見当付けた商を直す必要がある問題です。慣れてくると、スムーズに解けるようになりました。今日も、たくさん練習問題を解くことができました。
ツルレイシがかなり熟してきました。見た目だけでなく、触った感じやにおいの違いにも気付くことができました。

3年生 新しい漢字の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい漢字を学習しました。「とめ」「はね」「はらい」など、気をつけるポイントを意識して丁寧に書くことができました。これからも、さらに新しい漢字を学習していきます。頑張っていきましょう。

今日の1年生 9月3日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の図工では乗ってみたい物,行きたいところをクレヨンと絵の具使って描きました。完成したらお互いの絵を見せ合い,楽しむ姿がたくさん見られました。
 音楽では,鍵盤ハーモニカで一人ずつ弾くテストがありました。タンギングや指使いに気をつけて頑張っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708