最新更新日:2024/04/27
本日:count up1
昨日:113
総数:787450
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の1年生 8月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期最後の日。暑い1日でしたが、よく頑張りました。
明日からは2学期です。明日は、国語・生活・図画工作の下の教科書を渡します。

 お水のペットボトルが配られるのは今日までです。明日からは、自分の持ってきたお茶で水分補給することになります。十分な量の飲み物をご準備くださいね。

今日の5年生

 合同体育を行いました。休校中に練習してきてもらった一人技の確認をしました。今日、できなかったものは、家で練習できるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食(8月31日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ゆでぶたのあまずかけ
こまつなのおかかあえ
なつやさいのくずじる

エネルギー  601 kcal

 8月31日は8(や)3(さ)1(い)の日です。野菜をたくさん食べてほしいと制定されました。給食では旬の野菜を取り入れており、今日はなすとズッキーニが登場します。南部学校給食センター発行「8月分献立表」より)

今日の4年生 8月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はひさしぶりにグレッグ先生と外国語活動の勉強をしました。1日の流れや、時刻を尋ね方について学びました。暑くてもグレッグ先生は元気いっぱいです。4年生のみんなも負けずに発音していました。
今日で8月が終わり、明日から9月、2学期の始まりです。日課も通常通りに戻り、みんなが楽しみにしていたクラブも始まります!2学期も感染症・熱中症に気を付けて、がんばりましょう!

3年生 夏休み明けの1週間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑い日が続きましたが、1週間よく頑張りました。
 理科では、植物の観察から分かったことを発表しました。葉の長さや形、色など様々ところに着目して観察し、発表ができていました。
 図工では、「ひらいて広がるふしぎなせかい」の作品作りをしました。水の量や色の混ぜる量を工夫して色を塗りました。完成が楽しみです。
 音楽では、「うさぎ」の曲調や雰囲気について学びました。リコーダーにも一生懸命取り組んでいました。
 まだまだ暑い日が続きそうです。水分補給をしっかりして、これからも頑張っていきましょう。

今日の4年生 8月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では、「立ち上がれ!ねん土」の学習をしました。よくこねて、平らにしたねん土の立ち上がらせ方を工夫し、想像を膨らませて製作しました。
算数は、「2けたでわるわり算の筆算」の学習に入りました。1学期に行った「1けたでわるわり算の筆算」の学習を思い出して、確実に計算ができるようにしたいですね。

5年生 授業の様子

 外国語の授業がスタートしました。自分の夢を叶えるためのオリジナルの時間割を作って、発表しました。少しずつ英語での会話のやりとりにも慣れてきたようです。家でも復習して、自信をもてるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 1週間、よくがんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月28日(金)、24日(月)から始まった1学期の残り。暑い中、よく頑張りましたね。
 授業中も、掃除の時間も、休み時間も楽しそうに活動する姿を見て、先生たちも元気をもらいました。
 体が疲れていると思うので、この土日はゆっくりと体を休めてくださいね。来週も元気なみんなに会えるのを楽しみにしています!

今日の給食(8月28日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あゆのあまだれかけ
きゅうりとわかめのすのもの
かぼちゃのみそしる

エネルギー  640 kcal

 酢を利かせた酢の物はさっぱりとした味わいが楽しめます。酢は味付けに使用するだけでなく、食材をやわらかくしたり、変色を防いだりする効果もあります。(南部学校給食センター発行「8月分献立表」より)

2年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組は算数で数の大小について学習しました。「カードをめくってできる3桁の数字の大きい方が勝ち」というゲームを通じて、どのように数の大小を表すか学習できました。
 2組は図工の作品の鑑賞をしました。初めてカッターナイフを使った作品「ひかりのプレゼント」を互いに見合い、作品のよいところを見つけることができました。

今日の4年生 8月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日に見たときにはまだ青々しかったツルレイシですが、いくつか熟してオレンジ色になっていました。色だけでなく、触った感触の違いも気付くことができたでしょうか。
算数では、「小数」のテストをした他に、復習の問題をたくさん解きました。新しい単元の学習だけでなく、これまでの学習を復習することも大切ですね。

消火器訓練

画像1 画像1
9月に避難訓練が予定されていますが、感染症・熱中症予防のため全校で屋外へ避難したり集まったりする機会がもてません。避難経路や地震・火事発生時に気を付けること等は各学級で確認します。
避難訓練の際、児童による消火器体験を計画していましたが、それも実施できなくなってしまいました。そこで、児童の下校後、職員で消火器の使用方法について研修しました。

今日の1年生 8月27日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は「今日は涼しかった!」と言いながら多くの子が登校してきました。授業や掃除,給食当番も一生懸命取り組んでいます。今週もあと1日です。みんなで頑張りましょうね。

今日の給食(8月27日)

画像1 画像1
ひやしちゅうかめん、つゆ
ぎゅうにゅう
にくみそ(ジャージャーめんのぐ)
せんぎりやさい(ジャージャーめんのぐ)
サンラータン

エネルギー 604kcal

 ジャージャーめんは、ゆでためんの上に肉みそや野菜をのせた中国料理です。豆板醤を入れた肉みそは、ピリッとした辛味があり、暑い夏に食べやすくしてくれます。(南部学校給食センター発行「8月分献立表」より)

3年生 「花の観察」

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期初めに植えたヒマワリや、他の学年の花壇にあるマリーゴールドなどの観察をしました。ものさしを使って大きさを測ったり、実際に触ってみたりなど、様々な方法で観察をしました。

5年生 授業の様子

 毎日暑いですが、元気に過ごせています。学年体育では、休憩をこまめにとりながら、体を動かしました。
 1学期のまとめのテストにも一生懸命取り組んでいます。休み時間にも友達同士で問題を出し合ったりして、勉強している姿もありました。目標の点数はとれているかな。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

最近の6年生(8/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み明けから3日が経ちました。さっそく授業をがんばっています。理科では血液の循環について学習しました。自分の腕の血管を観察していました。
 図工はテープカッターづくりに入っていきます。図書館で図鑑などを参考にしつつ、下絵を描きました。

2年生 授業の様子

画像1 画像1
 夏休み明けも暑い日が続きますが、2年生は暑さに負けずがんばっています。1組は音楽の授業で、歌や鍵盤ハーモニカの練習をしました。リズムに合わせて手拍子をする場面では、元気よく手を叩くことができました。
 2組は国語の授業で詩「雨のうた」の学習をしました。季節や果物を使って、詩のリズムを考えながら新しい詩を考えることもできました。水分をしっかり摂って、明日・明後日の授業もがんばりましょう。

今日の4年生 8月26日

画像1 画像1
書写は「林」の練習をしました。「木」が「きへん」になるとどう変化するのか気を付けて書きました。
国語の帯、ポップづくりが完成した子が出てきました。読んでみたくなる紹介文です。友達のおすすめの本を読んでみるのもいいですね。

今日の1年生 8月26日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝は雲があって少し涼しくなるかと思われましたが、授業が始まる頃には雲が消えて蒸し暑くなってきましたね。なかなか外遊びができませんが、体育のある日には体育館で元気に体を動かすこともできています。
 下校の時には、毎日汗だくで歩いています。しっかり水分をとったり、休養をとったりして、今週の残り2日も元気に学校へ来てくださいね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708