最新更新日:2024/05/14
本日:count up57
昨日:337
総数:790671
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の3年生 10月18日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は先週までの暑さがどこへやら、肌寒い朝でした。秋の装いで登校してきた3年生。活動するうちに「暑い!」「半袖で十分!」と、元気いっぱいの姿になりました。5時間目の体育でも元気いっぱい活動していました。

2年生 外国語

 2学期の外国語活動がありました。ハロウィンの話を聞いたり、関連する単語の発音練習をしたりすることができました。楽しそうに活動に参加する姿が見られました。
 今日から急激に肌寒くなりました。上着を持ってくるなど調整できる服装で登校できるといいですね。
画像1 画像1

今日の給食(10月18日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さけのしおこうじやき
ごもくまめに
じゅうさんやじる
さつまいもとくりのタルト

エネルギー 706kcal

 今日は十三夜です。旧暦の9月13日にあたり、十五夜の次に訪れる名月と言われています。この時期に収穫した栗や豆を月にお供えすることから、栗名月、豆名月とも呼ばれています。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

布袋北スポーツ少年団からのお知らせ

日増しに秋を感じるようになってきました。
暑さも落ち着き、スポーツをするにはとても良い季節です。
そこで布袋北スポーツ少年団では体験会を実施いたします。

男子部:10/23,24,31と11/6の土日
女子部:10/23,24と11/6,7の土日

運動場や体育館で思いっきり体を動かしてみませんか?
お友達と一緒にぜひお越しください。
詳しくはお子様を通してお便りを配布しておりますので、ご確認ください。
皆さまの参加をお待ちしております!

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の2年生

 九九の学習が進んでいます。九九検定も行っているので、暗唱できるように一生懸命に練習する姿が見られました。九九名人を目指してこれからも練習頑張りましょう。
クロームブックの使い方にも慣れて、楽しく学習にも活用しています。
 来週からは秋らしい涼しさになるようです。寒暖差に気をつけて元気に過ごせるといいですね。
画像1 画像1

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では,鉄棒とおにごっこを頑張っています。鉄棒カードをもらい,「休み時間にも外で練習したよ!」「逆上がりができるようになったよ!」「教えてもらったよ!」と嬉しそうに話す子が増えています。
 今日は,クロームブックでお絵かきを1組と2組合同で行いました。出席番号順で半分に分かれてお互いに教え合い,ドキドキしながら取り組んでいる子もいました。

今週の3年生 10月15日(金)

 今週も暑い日が続きましたが、よく頑張りました。
来週も元気な姿を見せてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(10月15日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
かつおのおかかに
たくあんあえ
すいとんのみそしる


エネルギー 617kcal

 10月16日は、世界の食料問題について考える世界食料デーです。日本では、戦争で食料が不足していた時に、お米の代わりにすいとんを食べていました。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

5年生 授業の様子

画像1 画像1
 算数では、面積の学習が始まりました。三角形の面積をどのように求めたらよいか考え、Chromebookを使って図や式に表しました。友達と考えを共有していく中で、これまでに学習した長方形や正方形の面積を使うと求められることを発見。何通りかの方法で求めることができました。今後も様々な図形の面積について考えていきましょう。

今日の6年生 10月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
体育では、走り高跳びをしました。練習していると、上空をブルーインパルスが飛んでいきました!
音楽では、「カノン」の合奏をしました。音の重なりがとてもきれいでした。
算数は、「図形の拡大と縮小」を学習しています。身近な「拡大」「縮小」と関連付けながら、理解を深めていきたいと思います。

今日の給食(10月14日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あつやきたまご
ぎゅうなべ
やさいのしおこんぶあえ


エネルギー 646kcal

 明治時代の文明開化によって、食事にも西洋の文化が取り入れられました。その一つが牛鍋で、西洋から伝わった牛肉を甘辛く煮たことで人気になりました。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

今日の6年生 10月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽では、みんなで「カノン」を演奏していました。みんな、それぞれの目標を立てて練習をがんばっています。
体育は跳び箱運動をしました。今日は準備の運動と開脚跳びしかできませんでしたが、これから抱え込み跳びや台上前転などもがんばりましょう。
教育実習の先生が道徳の研究授業を行いました。みんな最初は少し緊張していましたが、ワークシートへの記入、発言、そしてジャムボードへの記入など、がんばっていました。

今日の2年生 10月13日(水)

画像1 画像1
今日は6時間授業でしたが、一日集中してよくがんばりました。今日から遠足の事前学習として、サルについての調べ学習をスタートしました。まずは、サルにはどんな種類があるのか調べてみました。いっぱい種類があってびっくりしましたね。だんだんと、クロームブックを使った検索のしかたが身についてきました。この調子で、また気になるサルについてどんどん調べていきましょう。

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作では,1・2組とも運動会の絵が完成しました。布を丸めた物に絵の具をつけ,スタンプのようにポンポンと押して背景を作りました。2組は,「ごちそうパーティー」の設計図を作りました。来週は,本番で紙粘土に絵の具を混ぜて色をつけていきます。持ち帰った設計図に必要な持ち物が書いてあるので確認をお願いします。
 クロームブックを使い,「Meet」に挑戦しました。今後も慣れ親しんでいけるといいです。

今日の給食(10月13日)

画像1 画像1
ちゅうかめん
ぎゅうにゅう
しおラーメン
あげぎょうざ
だいずもやしのちゅうかサラダ


エネルギー 642kcal

 大豆もやしは、その名の通り大豆を発芽させたもやしです。大豆の部分も食べられるので、大豆に含まれている栄養素も一緒にとることができます。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

今週の3年生 10月12日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は遠足や、消防見学についていろいろと計画を立てます。しっかりと学んで来れるように、事前の学習やめあて・約束の確認をしっかりとしていきたいですね。

後期委員会(10月12日)

画像1 画像1
 後期2回目の委員会は、具体的な活動分担を決めたり、実際に作業を行ったりしました。

今日の給食(10月12日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さんぞくやき
のざわなのあえもの
おおびら


エネルギー 610kcal

 今日は長野県の郷土料理です。野沢菜は、長野研の特産物で、漬物として食べられています。今が収穫の時期で11月1日は野沢菜の日と制定されています。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

5年生 授業の様子

画像1 画像1
 家庭科の授業では、エプロン作りの続きを行いました。ミシンでの作業も始まり、徐々にエプロンが形になってきています。細かい作業が続きますが、根気よく取り組んでいきましょう。
 算数の授業では、文章題を図を使って考えました。どのような図に表すと問題が整理できるかを考え、図と式で答えを求めることができました。今日学んだことを今後の学習に生かしていきましょう。

任命式・表彰伝達(10月11日)

画像1 画像1
 後期児童会に関わる児童の任命式をライブ放送で行いました。各委員長からは、委員会紹介もあり、仕事内容と全校児童へのお願いを中心に伝えました。その後、表彰伝達を行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708