最新更新日:2024/05/13
本日:count up84
昨日:244
総数:790361
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

4年生

画像1 画像1
今週の4年生 図工では自分の顔の版画をつくっています。理科では人の体のつくりとはたらきについて調べ学習をしました。来週は遠足があります。体調を整えて、楽しくいけるようにしましょう。

5年生 ふくし交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2回目のふくし交流会を行いました。耳の不自由な人とのコミュニケーションについて学ぶため、言葉を発さずに絵で伝言ゲームをしたり、動きで言葉を伝えるジェスチャーゲームのようなものを行ったりしました。
 普段の生活では、言葉によるコミュニケーションが多くを占めていることがわかった今回の学習。今後は一人一人が課題をもって調べ学習を行っていきましょう。

今週の3年生 10月21日 22日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週も元気いっぱい活動しました。
来週は、校外学習があります。楽しめるように、週末は体調を整えましょう。

今日の給食(10月22日)

画像1 画像1
ごごくごはん
ぎゅうにゅう
ビーンズカレーライス
ししゃもフライ
こんにゃくサラダ


エネルギー 662kcal

 今日のサラダは、こんにゃくをたくさん使いました。こんにゃくは、こんにゃくいもから作られます。こんにゃくいもは、10月下旬から11月にたくさん収穫されます。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

今日の2年生

 図工で作った作品を身につけてファッションショーを行いました。はじめは恥ずかしがっていた子どもたちも友達からの優しい声かけで自信をもって作品の紹介ができました。また、生活科では、来週の遠足に向けてサルについての調べ学習を進めています。クロームブックを使用して友達と調べたことの共有をしたり、モンキーセンターの飼育員さんに質問する内容を考えたりしました。肌寒い日が続きますが、全員が元気に遠足に参加できるといいですね。
画像1 画像1

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日,いもほりをしました。夏休み前からずっと草取りや水やりをして大切に育ててきたさつまいもをほりおこしました。ドキドキとワクワクな気持ちで土の中にあるいもを探しました。とても深いところから出てきたいももありました。宝探しのように楽しむ姿を見ることができました。
 いもほりの後は,絵日記を書きました。いもほりの様子を詳しく書くことができました。 
 ご近所の方にも肥料のアドバイスをもらい,今日「ありがとうございました」とお礼を学年全員で直接言うことができました。

今日の学習(10月21日)

画像1 画像1
 朝は寒いくらいの気温でしたが、午後になっても、曇っているのか肌寒さも感じます。
 4年生体育では、ハードル走を行いました。Chromebookをつかって、友達の走りを撮影し、よりよく走れるように動画を見あって振り返りました。
 5年生理科では、溶け残ったミョウバンをろ過し、そのろ液の中にミョウバンがあるのかを予想しました。

今日の給食(10月21日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ホイコーロー
バンサンスー
ちゅうかふうコーンスープ


エネルギー 603kcal

 バンサンスーは、千切りしたにんじんやきゅうりなどの野菜と春雨を使い、酢などの調味料で和えた中国料理です。お酢が効いているので、さっぱりと食べられます。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

今日の6年生 10月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では、1組も「6つの水溶液」を区別する実験をしました。実験から、どの水溶液といえるのか結果をまとめていました。
家庭科では、家庭での調理実習の計画を立てました。来週は遠足です。これまでの学習を生かし、お弁当を自分で作ってみるのも、よい勉強になると思います。

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作「ごちそうパーティー」の単元でとても美味しそうな作品を作ることができました。保護者のみなさま,お皿やカップ,ピック等の準備をありがとうございました。
 明日は,3・4限と芋掘りをします。体操服で行いますので寒さの心配がありましたら,ジャージ等防寒の準備をよろしくお願いします。掘った芋は金曜日に持ち帰る予定です。

今週の3年生 10月19日・20日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、理科の学習で太陽の観察をしています。朝は晴れていても、昼には太陽が雲に隠れたり、突然雨が降ってきたり・・・。なかなか思うように観察できないときもありましたが、遮光板を使ってじっくりと様子を見ることができました。

今日の給食(10月20日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とりにくのちりずやき
ひじきとえだまめのにつけ
ゆばのすましじる


エネルギー 626kcal

 鶏肉のちり酢焼きの「ちり酢」とは、柑橘類の果汁に醤油を加えた合わせ酢の一人です。今日はレモン果汁を加え、さっぱりと仕上げました。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

今日の6年生 10月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育は走り高跳びの記録会をしました。風が強く、やや跳びにくそうなコンディションでしたが、仲間と応援し合い、より高い記録へ果敢に挑戦する姿が見られました。
理科では、6種類の水溶液を区別するための実験を行いました。教師から示された実験をするだけでなく、班ごとに予想と計画を立て、よく考えながら実験することができました。
休み時間に、11月20日(土)の授業公開で行う予定の発表会について、実行委員が役割分担などをしました。

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も頑張っています。
今週から少し肌寒くなってきましたが,1年生は寒さに負けず元気よく過ごしています。
 学習も国語では,カタカナ学習と漢字学習の両方が始まっています。学習したものは少しずつ覚えていけると良いです。2組は「くじらぐも」のお話のように天まで届くようジャンプに挑戦しました。算数では,明日からさくらんぼ計算が始まります。また宿題でも計算プリントを出す予定です。ご家庭でも確認をお願いします。

4年生

画像1 画像1
10月19日(火) 今日は外国語活動がありました。What do you have? I have 〜 の文型を使って買い物ゲームなどをしました。楽しく英語に親しむことができました。

今日の給食(10月19日)

画像1 画像1
わかめごはん
ぎゅうにゅう
あいちけんさんこんさいコロッケ
こまつなのごまあえ
はっちょうみそしる


エネルギー 600kcal

 今日は食育の日です。根菜コロッケには、愛知県で収穫されたれんこんをたくさん使いました。愛知県のれんこんの収穫時期は9月から1月くらいで、この時期に愛知県産のれんこんが出回ります。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

5年生 授業の様子

画像1 画像1
 今日の授業の様子です。音楽の授業では、班ごとに合奏の練習を行いました。「こきりこ節」のリズムに合わせて楽しそうに演奏することができました。理科の授業では、食塩やミョウバンが水にどれだけ溶けるかを実験しました。実験の結果をもとに、水溶液の性質について学んでいきましょう。

今日の6年生 10月18日(月)

画像1 画像1
外国語では、Unit5「We all live on the Earth」の単元で生きものの暮らしに関するクイズに答えました。会話から答えを見つけるために、単語をよく聞くことができていました。
音楽では、久しぶりに鑑賞をしました。独唱、斉唱、合唱、輪唱の違いを学習しました。

今日の3年生 10月18日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は先週までの暑さがどこへやら、肌寒い朝でした。秋の装いで登校してきた3年生。活動するうちに「暑い!」「半袖で十分!」と、元気いっぱいの姿になりました。5時間目の体育でも元気いっぱい活動していました。

2年生 外国語

 2学期の外国語活動がありました。ハロウィンの話を聞いたり、関連する単語の発音練習をしたりすることができました。楽しそうに活動に参加する姿が見られました。
 今日から急激に肌寒くなりました。上着を持ってくるなど調整できる服装で登校できるといいですね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708