最新更新日:2024/04/27
本日:count up9
昨日:144
総数:787345
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

4年生 体育

画像1 画像1
4年生の体育は、体育館では跳び箱運動、運動場ではベースボール型ゲームを行っています。みんながベースボール型ゲームの楽しさが味わえるように、ソフトハンドボールを手で打ってゲームをしました。チームで協力して運動をすることができました。

今日の学習(11月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の小雨もやみ、時折日差しがでる天気となりました。5年生体育では、ティーボールの打撃・守備練習を小グループごとに行っていました。うまく打つ方法や守るときのコツなどを伝え合っていました。
 1年生生活科では、木の実と紙コップを使ってマラカスなどの道具を作っていました。実の形や大きさによっても音が変わることを友達と確かめ合っていました。
 

今日の給食(11月12日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ユーリンチー
マーボーどうふ
ちゅうかサラダ


エネルギー 779kcal

 春雨はでんぷんを湯の中に細長く押し出して固め、その後乾燥させたものです。緑豆という豆やじゃがいも、さつまいもからとれるでんぷんが使われます。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の様子です。
 月曜日は赤い羽根募金,火曜日はリサイクル活動がありました。たくさんのご協力ありがとうございました。
 算数では,「かたちづくり」を学習しています。楽しみながら色板や数え棒を使って形作りに挑戦できました。
 今日の合同体育では,跳び箱遊びで,両足でジャンプ・両足で着地をキーワードに活動しました。

今日の学習(11月11日)

画像1 画像1
 朝は晴れていましたが、昼過ぎから雲が広がり、やや肌寒く感じます。6年生社会では、江戸時代の身分とくらしについて、それぞれの立場から幕府の政治についてどんなことを思っていたかを調べ、Chromebookでレポート形式にまとめていました。5年生理科では、ふりこの一往復する時間について調べる計画を立てていました。

PTA家庭教育学級

画像1 画像1
 約2年ぶりにPTA家庭教育学級を行いました。講師の先生を迎え、約30名の方に参加していただきました。今回のテーマは「アートリミュールで作るランタン」でステンドグラス風に仕上げ、インテリアや防災グッズとしても使えるものとなりました。

あいさつ運動

画像1 画像1
 先月に引き続き、あいさつ運動を行いました。PTAの方や布袋中学校の生徒、布袋北小運営委員会の児童などたくさんの方に参加していただきました。大きな声は出せませんが、笑顔で会釈をする児童も見られました。次回は、12月10日(金)の予定です。

今日の給食(11月11日)

画像1 画像1
りんごパン
ぎゅうにゅう
スコッチエッグ
さつまいものコロコロサラダ
しろいんげんまめのポタージュ


エネルギー 682kcal

 スコッチエッグはゆでたまごを肉だねで包んで焼いたり揚げたりするイギリスの料理です。イギリスでは軽食として食べたり、ピクニックに持っていったりするそうです。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)

今日の6年生 11月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科では、お弁当の内容や、家族が喜ぶおかずのレシピを考えました。Chromebookを使って、材料からレシピを検索する子や、食べたことはあるけれど、作り方が分からない料理について調べる子がいました。

5年生 ブックトーク

画像1 画像1
 今日は司書の中西先生からたくさんの本を紹介していただくブックトークの時間がありました。今回紹介していただいた本のテーマは「勇気」。冒険に出る話や、勇気を出して行動した人の話など、どの本も読むと力がもらえそうなものばかりです。今回紹介していただいた本はどれも図書室で借りることができるので、読書週間などにぜひ読んでみましょう。

今日の6年生 11月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
体育は跳び箱運動とソフトボールを行いました。ソフトボールでは、キャプテンを中心に守備練習をしました。慣れてくると、より実戦的な状況を想定してノックをしたり、打者走者を入れたりしていました。
理科では、流れる水の働きによる地層のでき方を、実験装置や動画で確認しました。

今週の3年生 11月9日(火) 10日(水)

 今、3年生の理科の学習では日なたと日かげの様子や太陽の光について学んでいます。火曜日と水曜日では天気も気温もちがっていましたね。
 水曜日には1組2組とも英語の授業があります。今はアルファベットを使ったゲームを楽しんでいます。来週もこの続きの学習をする予定です。お楽しみに!
 遠足実行委員の4人が集まって、秋の遠足の振り返りをまとめてくれました。集合時刻を守って、安全に楽しく行ってくることができたので、目標達成ですね!掲示板に貼ってくれました。ぜひ、見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11月10日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さけのしおやき
くるまふのにもの
スキーじる


エネルギー 586kcal

 今日は日本の米どころ、新潟県の郷土料理です。昼夜の寒暖差があること、養分を含む雪解け水が平野に流れこむことなど米作りに適した環境がそろっています。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)

2年生 学年体育

 今日は、雨で運動場が使用できなかったので3クラス合同で体育を行いました。
鉄棒の動きと関連づけながらマット運動で体を動かしました。子どもたちは、久しぶりの学年体育ということもあり、とても楽しそうに色々な動きに挑戦することができました。
画像1 画像1

今日の給食(11月9日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
カレーライス
ヘルシーナゲット
カラフルサラダ


エネルギー 688kcal

 ナゲットは英語で金のかたまりという意味です。色や形が金のかたまりのように見えたことから、名付けられたといわれています。今日は豆腐を使ったナゲットです。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)

今日の6年生 11月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では「地層のでき方」の学習をしています。今日は、化石の観察をしました。化石の観察を通して、地層についてどんなことが分かったでしょうか。
修学旅行まで3週間です。今日は、タクシー研修のコースについて調べました。移動に何分ぐらいかかるのかについては、タクシー会社から頂いた資料の他に、Googleマップを活用して調べている班もありました。

今日の3年生 11月8日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月8日(月)、なかなかよい天気の1日でした。外での活動の後には、汗ばんで教室内の扇風機を回す必要が出てくるほどでした。
 夕方、帰るころには、風がひんやりしてきて天気が崩れそうな様子でした。明日の朝は少し雨が残っているかもしれませんね。でも・・・、明日の給食はカレーライスです!!!
 朝はリサイクル活動も予定されています。
 元気に登校してきてくれるのを待っています!

今日の2年生

 生活科でまいた冬野菜が芽を出しました。小さな小さな芽をじっくり観察して記録を書きました。これからどのように成長していくのか楽しみですね。
 国語の「馬のおもちゃの作り方」では、説明文を読んでおもちゃ作りをしました。次回からは、分かりやすい文章にする工夫を考えながら、生活科で作ったおもちゃの作り方の説明文を書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 栄養指導

画像1 画像1
 先週の金曜日と今日の給食後の時間に、栄養教諭の先生から朝食の大切さについてお話をしていただきました。肝臓に蓄えられるエネルギーの量と食事の時間の関係について教えていただき、朝食を食べることで体の調子が整っていくということがわかりました。これから寒くなっていくので、朝食を食べて体を温めてから登校できるとよいですね。

今日の給食(11月8日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
かじきのからあげ
ちくぜんに
こまつなとひじきのしらあえ


エネルギー 647kcal

 今日はいい歯の日です。今日の給食には、かみ応えのあるかじきの唐揚げやごぼう、れんこんが入った筑前煮、歯を丈夫にするカルシウムを多く含む小松菜やひじきを取り入れました。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708