最新更新日:2024/05/18
本日:count up131
昨日:305
総数:791901
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

5年生 授業の様子

画像1 画像1
 図工の授業では、版画の鑑賞を行いました。自分の作品を振り返り、うまくできたところや工夫したところ、次回に生かしたいところを見つけていきます。友達の作品を見合う場面では、友達のよさをたくさん見つけ記録することができました。版画に限らず、今後の作品づくりに生かしていきましょう。
 総合の学習の時間では、「ふくしの学習」の発表を行っています。こちらも発表の中で見つけた友達のよさを、今後の学習に取り入れていきましょう。

今日の給食(2月17日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
にしんのさんしょうづけ
ひきないり
こづゆ


エネルギー 590kcal

今日は、福島県の郷土料理です。にしんの山椒漬けは、にしんと山椒の葉を交互に重ね、醤油や酢で漬け込んだ保存食として、江戸時代から食べられています。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

今日の6年生 2月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
まん延防止等重点措置期間中のため、合唱の練習がなかなかできません。そんな中でも、「どんなことに気を付けて歌うか」を考えたり、姿勢や体の使い方を確認したりと、できることをやっています。
図工では、版画の彫りが進んできました。みんなケガに気を付けて、集中して取り組んでいます。そろそろ印刷ができそうです。

今日の6年生 2月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式の練習が始まりました。今日は、基本的な流れと心構えについて確認しました。みんなの気持ちが伝わってきてうれしかったです。数少ない練習機会ですが、感染症対策をしながらがんばりましょう!

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生最後の英語活動では,手を叩いたり,足踏みしたり,頭を優しくポンポンしたりと体を動かしながら楽しくアルファベットを学びました。「BINGO」の英語のCDを聞いて,大いに盛り上がりました。
 クロームブックを使い,国語の「どうぶつの赤ちゃん」の調べ学習を行い,小さな生き物に対し「可愛い」とつぶやきながら楽しんで学習できていました。先生たちは,検索をスムーズに行う姿に驚きました。

今日の給食(2月16日)

画像1 画像1
むぎごはん
ぎゅうにゅう
はるまき
マーボーだいこん
バンバンジーサラダ


エネルギー 698kcal

マーボー大根は、マーボー豆腐に大根をたくさん入れて作ります。大根は、部位によって味が違い、葉に近い部分は甘味が強く、下の方に行くほど辛くなります。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

今週の3年生 2月14日(月)・15日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、プロジェクトCの手洗い・窓開けキャンペーンに加えて、6年生を送る会実行委員を中心とする出し物についての話し合いも始まりました。自分たちのアイディアを出し合って、思いの伝わるものにしたいですね!

5年生 授業の様子

画像1 画像1
 外国語の授業では、家での手伝いについてお互いに質問し合う活動をしました。お風呂掃除や皿洗いなど、英語で何と言うかを確認し、実際に話すことができました。
 6年生を送る会や卒業式に向けての準備も少しずつ始まり、今日は体育間の飾り付けを行いました。6年生が気持ちよく卒業していけるよう、心を込めて準備していきましょう。

今日の2年生

6年生を送る会の撮影をしました。手作りのポンポンで大きな虹をつくりました。これまで何度も踊っているドラえもんのダンスに6年生へのこれまでの感謝や中学進学に向けてのエールを込めました。2年生の想い届くといいですね。

画像1 画像1

今日の給食(2月15日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さけのゆうあんやき
れんこんのきんぴら
とりだんごじる
きんかん

エネルギー 612kcal

幽庵やきとは、酒・しょうゆ・みりんを同じ分量であわせ、そこに柚子などの柑橘類を加えたたれに魚などを漬けて焼いたものです。柑橘系の香りがよく、さわやかな風味を味わえるのが特徴です。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

学校保健委員会〜歯と口の健康づくりをしよう〜

江南市保健センターから、歯科衛生士の先生をお迎えし、4〜6年生に講演をしていただきました。虫歯ができるしくみだけでなく、歯周病についても学びました。また、飲み物やお菓子の選び方も教えていただきました。8020運動(80才まで20本の自分の歯を保つこと)を目指して、歯みがきを続けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の6年生 2月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学校保健委員会でした。2組は音楽室で授業を受け、1組と他学年はライブ配信でした。歯について様々なお話を聞きました。勉強や運動にも歯の健康が大きく関わっているんですね。また、歯磨きの重要性を改めて感じました。ご家庭でも、この機会に歯磨きについてお話してみてください。

今日の給食(2月14日)

画像1 画像1
げんまいごはん
ぎゅうにゅう
カレーライス
ハートコロッケ
ふくじんづけサラダ

エネルギー 690kcal

玄米は、白米よりビタミン、無機質、食物繊維が豊富に含まれています。現在では、健康志向の高まりによって改めて注目されるようになってきました。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今週も外国語活動がありました。今週は学校内での好きな場所の言い方や道案内の仕方を楽しく学びました。寒い日が続きましたが、1週間元気にがんばりました。

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生を送る会の練習では,心を込めてお世話になった6年生に気持ちが届くように呼びかけや歌を頑張りました。ダンスチームは振り付けを自分たちで考えたり,キーボードチームは音合わせをしたりして昼放課等練習に取り組んでいます。
 みんなの気持ちが届くといいですね。

5年生 授業の様子

画像1 画像1
 昨日、今日と図工の授業で版画を刷りました。インクをしっかりと付け、バレンを使って丁寧に仕上げました。彫り方によって仕上がりにも違いが出ていたので、来週は友達の作品を鑑賞して作品のよさを見つけていけたらと思います。今週も元気にがんばることができました。

今日の給食(2月10日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
やさいつくねのごまだれやき
キャベツのあえもの
あおさじる
ココアぎゅうにゅうのもと

エネルギー 602kcal

あおさは、今が旬の海藻です。濃い緑色で、磯の香りを強く感じることができます。主に佃煮の材料として使われていますが、お吸い物やみそ汁の具材、天ぷらとして使われることもあります。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

2年生 できるようになったこと発表会をがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、できるようになったこと発表会を行いました。
自分たちががんばってできるようになったことを、ベスト3にまとめて1月からスライドを作りをがんばってきました。このスライドをクロームブックで作ることができるようになったことが大きな成長ですね。スライドを映しながら、自分の成長したことを堂々と発表することができました。どのクラスもそれぞれのよさが出ていました。最後の呼びかけ通り、3年生に向けて「レベルアップ」できた発表会になったと思います。2年生も残りわずか、最後までレベルアップを続けられるようにがんばりましょう。

今週の3年生 2月7・8・9日

 今週は寒い日が続いていますが、元気に活動しています。
 ローマ字や漢字の書き取りや、算数の問題など、繰り返し続けている学習には、グッと集中して取り組む姿が見られます。
 今週はプロジェクトCの「手洗い窓開けキャンペーン」に取り組んでいます。健康に過ごすためにも一人一人がこまめな手洗いを心がけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の6年生 2月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
体育はハードル走とマット運動です。ハードル走では、前時に自分たちの走っているときの動画を観てフォーム等の課題を見つけていたので、それを修正することを目標にしました。最初の頃と比べて、スピードに乗って低く「またぐ」意識で走ることができる子が増えてきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708