最新更新日:2024/04/27
本日:count up109
昨日:144
総数:787445
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

6年生 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は税理士の方をお招きし、租税教室を行いました。税金については社会科の授業でも学習していますが、税金がどのように使われていくか、もしも税金がなかったらどうなるかということについて詳しく知ることができました。選挙の大切さについても教えていただいたので、これからも今日の学びを覚えていてほしいと思います。

今日の給食(7月15日)

画像1 画像1
ひやしうどん
ぎゅうにゅう
サラダうどん(めんつゆ)
にくだんご
ゴーヤとかぼちゃのチップス


エネルギー 626kcal

給食のチップスは、カリっと仕上がるように、米粉をまぶして油で揚げています。今日はゴーヤとかぼちゃを薄くスライスしてチップスにしました。(南部学校給食センター発行「7月分献立表」より)

今日の給食(7月14日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とびうおのたつたあえ
なすとぶたひきにくのかおりいため
やさいたっぷりしろみそしる


エネルギー 621kcal

なすとぶたひきにくのかおりいためは古知野東小学校の応募献立です。夏野菜のなすやさわやかなかおりの青じそを使った、暑い夏にぴったりの料理です。(南部学校給食センター発行「7月分献立表」より)

今日の給食(7月13日)

画像1 画像1
むぎごはん
ぎゅうにゅう
なつやさいカレー
シャキシャキポテトサラダ
れいとうみかん


エネルギー 625kcal

夏野菜は水分を多く含み、体を冷やしてくれます。また旬の野菜は、他の季節にとれるものよりも栄養価が高いものもあります。今日のカレーには5つの夏野菜が入っています。(南部学校給食センター発行「7月分献立表」より)

今日の給食(7月12日)

画像1 画像1
あいちのツイストパン
ぎゅうにゅう
オムレツのトマトソース
カラフルサラダ
シェルマカロニのコンソメスープ


エネルギー 658kcal

マカロニはさまざまな形があり、それぞれ名前があります。今日のシェルマカロニは貝殻のような形をしており、コンキリエとも呼ばれます。イタリア語で貝殻という意味です。(南部学校給食センター発行「7月分献立表」より)


5年生 今日の様子

画像1 画像1
 今日は1・2組ともに,ブックトークを行いました。テーマは「勇気」で,世界の勇気ある行動をもとにしたお話などについて話を聞きました。様々な本に触れることで,自分自身の知識や考えをさらに広げていけるといいですね。

今日の給食(7月11日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さばのしおやき
どっこいしょかぶのあえもの
なすとトマトのみそしる


エネルギー 572kcal

小学1年生国語で学習する「おおきなかぶ」に登場する白いかぶを漬物にして和え物に入れました。物語の「うんとこしょ、どっこいしょ」の掛け声に合わせて名前を付けました。(南部学校給食センター発行「7月分献立表」より)

2年生 今日の学習

画像1 画像1
今日は,算数科「かさ」の学習で,様々な入れ物を使って「1L」を予想してはかりました。ますを使って実際にはかると,「1L」は,子ども達が思っていたかさよりも少なかったようです。国語科「あったらいいなこんなもの」の学習では,子ども達が考えた「あったらいいなこんなもの」と思うものを班で伝え合いました。「どんな重いものでもつかめる手ぶくろ」「絵を入れると,欲しいものが出てくる箱」楽しい道具をたくさん考えることができました。

今週の3年生

画像1 画像1
 理科の学習では、「ゴムや風の力」について、学習をしています。ゴムの伸ばし方をかえると、車の進む距離がどう変化するか、実験をもとに自分の考えをまとめ、全体で共有し、考えを深めました。
 金曜日には、一学期のふりかえりをしました。一人一人が一学期を真剣にふりかえることができました。
 一学期も残りわずかです。暑さに負けず、けがなく、楽しい夏休みにしたいですね。
 来週も元気に学校に来ましょう。

今日の給食(7月8日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ピリからビビンバのぐ
きゅうりのナムル
わかめスープ


エネルギー 602kcal

韓国語で「ビビン」は混ぜる、「バ」はご飯を意味します。味付けした肉や野菜をご飯の上にのせ、混ぜて食べます。今日は豚肉と野菜を混ぜたビビンバの具をご飯と混ぜて食べましょう。(南部学校給食センター発行「7月分献立表」より)

あいさつの日

画像1 画像1
 今朝はあいさつの日ということで、市役所の皆さんや布袋中学校の皆さん、PTAの皆さんとあいさつ運動を行いました。暑い中たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。

4年1組算数科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月7日(木)5時間目に4年1組で算数科の研究授業を行いました。防災センターに見学に行ったときのことを思い出し、布袋北小学校から防災センターまでの道のりをkmだけで表すにはどうしたらいいか、一生懸命考えていました。児童の下校後、授業についてよかったことや課題を出し合い、教科指導員の先生にご指導をいただきました。

1年生 七夕集会をしました。7/7(木)

画像1 画像1
今日は、1年生の学年全員で七夕集会をしました。一人ずつ願い事を書いた短冊を笹に飾り、願いごとがかなうようにお祈りしました。「コロナが無くなりますように」「足がはやくなりますように」「ピアノの発表会でうまくいきますように」などそれぞれ頑張っていることや今の世界の平和を願うようなねがいごとが多かったです。そのあとは、学年みんなでゲームをして仲を深めることができました。

今日の給食(7月7日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
はものコロコロあげ
オクラのうめおかかあえ
そうめんじる
たなばたゼリー

エネルギー 664kcal

今日は七夕です。中国では七夕の日に無病息災を願い、小麦粉と水からできた菓子をお供えしていました。その風習が日本に伝わって変化し、七夕に同じ小麦粉と水から作られるそうめんを食べるようになりました。(南部学校給食センター発行「7月分献立表」より)

七夕

画像1 画像1
 今日は七夕です。2年生の廊下には七夕飾りが飾ってあります。とてもかわいらしいお願い事がたくさん書いてありました。子どもたちの願いがかないますように。

学校保健委員会が開催されました

画像1 画像1
 昨日、学校医、学校薬剤師、PTA会員の方にご参加いただき、学校保健委員会を開催しました。
 学校保健委員会とは、子どもの健康問題について、どのように学校や家庭で働きかけていくとよいか話し合う会です。
 今回は、「デジタル機器の利用に伴う児童の健康課題について」というテーマで、研究協議をしました。
 会の詳細については、後日発行のほけんだよりをご覧ください。
 

5年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1・2組ともに「福祉に関する学習」を行いました。前回はユニバーサルデザインについて学習しました。今回は町のイラストを見て,困っている人を見つけ,自分はなにか助けることができるかどうかについて考えました。いろいろなところに着目し,グループ協議を通して,福祉について考えることができました。

6年生 着衣泳の様子

画像1 画像1
 今日は江南消防署の方をお招きし、着衣泳の講習を受けました。教室では「ういてまて」を合言葉に、川や海で溺れてしまったときの対応について学びました。プールに移動してからは、講義で聞いた内容を実践。ペットボトルを使って体を浮かすコツをつかみ、最後は浮くテストを行いました。5分間落ち着いて水に浮くことができたので、今日の講習でしっかりとコツをつかめたと思います。もしもの時に備え、今日の学びを覚えておきましょう。

今日の給食(7月6日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ぶたにくとにらのスタミナみそいため
さっぱりはるさめサラダ
モロヘイヤのちゅうかスープ


エネルギー 602kcal

にらの香り成分であるアリシンには体の疲れをとったり、スタミナを増進したりする働きがあります。豚肉やレバーと一緒に食べるとさらにその働きが高まります。(南部学校給食センター発行「7月分献立表」より)

4年生 7月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みまで約2週間となり楽しみにする声がちらほら聞こえてくるようになりました。子どもたちは丁寧に釘打ちをして作品作りを進めました。どの教科も1学期の最後の単元に向けて、一生懸命取り組み、蒸し暑さに負けない姿が見られます。
 気温差が激しく、体調を崩しやすい時期です。ナップサックに変える、上着を持ってくるなど個人で調整していけるといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/18 海の日
7/20 終業式 大掃除 給食終了
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708