最新更新日:2024/04/27
本日:count up13
昨日:144
総数:787349
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の給食(6月24日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さわらのてりやき
きゅうりのしおこんぶあえ
みょうがのかおりみそしる
(セレクト)ピーチゼリー
(セレクト)レモンのとうにゅうムース

エネルギー 623kcal(ピーチゼリー選択)
      632kcal(レモンのとうにゅうムース選択)

みょうがは生姜の仲間です。一般的によく見るふっくらとしたみょうがは花みょうがとも呼ばれ、香味野菜として食べられます。花みょうがは、高知県でのハウス栽培が盛んで、日本全国の生産量の8割近くを占めています。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)

教育相談を行っています

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月21日(火)〜7月1日(金)まで教育相談(布北っ子相談)を行っています。担任が児童一人一人に寄り添い、困っていることや心配なことがないか、時間をとって話を聞いています。担任にもなかなか話せないときは「心の相談室」や「心の相談箱」もありますので、一人で悩みを抱えないようにしてくださいね。
 教育相談を行っている間は「あじさい読書週間」として、読書をして静かに過ごしています。

2年生 町たんけん発表会

画像1 画像1
 先日,行った「町たんけん」について,分かったことを友達と協力しながら生活科の時間にまとめました。今日は,クラスの皆の前でまとめたことを発表しました。一生懸命に考え,まとめたことを,写真を使いながら分かりやすく発表することができました。この発表を機に,より自分たちの住んでいる町に興味をもってもらいたいです。

4年生 6月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2組と3組が環境美化センターへ行きました!社会の学習で学んでいることを、実際に見ることができました。明日は1組がいってきます。コロナ禍で昨年度まで難しかった社会科見学にも行くことができて嬉しいですね。

5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1日を通してとても暑い日となりました。
 今日は5時間目に水泳の授業を行いました。前回の時よりも一人一人のできることが増えており,みんなの成長を実感しました。これからも水泳の授業があるので,熱中症等に気をつけながら,少しずつできることを増やしていけるといいです。

今日の給食(6月23日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あつやきたまご
じゃがいものうまに
たくわんのあえもの


エネルギー 643kcal

たくあんは、大根から作られる漬物です。大根を天日干しにしたり、干さずにそのまま塩漬けにしたりして水分を抜き、砂糖や調味液に漬けます。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)

今日の給食(6月22日)

画像1 画像1
サンドイッチバンズパン
ぎゅうにゅう
しろみざかなのフライ(にゅうたまごなしタルタルソース)
ボイルやさい
レタスとトマトのスープ
さくらんぼ

エネルギー 638kcal

白身魚のフライは、すけとうだらを使ったフライです。白身魚は、脂質が少なく高たんぱくで低エネルギーです。味は淡泊で消化がよいのが特徴です。給食では、フィッシュバーガーにして食べます。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)

6年生 クラブ写真

画像1 画像1
 今日は卒業アルバムのクラブ写真を撮影しました。暑い中でしたが、短い時間で集中して撮影することができました。どんな写真になっているか楽しみにしていてください。
 6月29日には、卒業アルバムの個人写真や学級・学年写真を撮影する予定です(予備日は9月以降を予定しています)。

今日の1年生 6/21(火)

画像1 画像1
今日は、初めて水泳の学習を行いました。初めてということもあり、水慣れを中心に行いました。終わった後、多くの人たちが「すごく楽しかった」といい笑顔をしていました。

けんこうチェック週間がはじまりました

画像1 画像1
今週から1回目の「けんこうチェック週間」が始まりました。
今日は、保健委員会の児童が放送をしたり、担当クラスへ説明やカードを配付したりしました。

 今回の「けんこうチェック週間」では、「早寝」「早起き」「朝ごはん」「目を大切にできたか」の4つのチェックをします。
 特に「目を大切にできたか」では、「文字を書く時や、クロームブックを使うときに、目と、ノートや画面の間を「パー2つ分(30cm」離しているか?」のチェックをします。
 ご家庭でも、宿題をするときの姿勢をチェックしてみてください。継続した声かけが、視力低下予防にも繋がると思います。

今日の給食(6月21日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ぶたにくのごまだれやき
いろどりいため
なすのみそしる


エネルギー 588kcal

いろどり炒めは、小学6年生の家庭科の教科書に載っている料理です。調理方法は、ハムと人参、ピーマン、玉ねぎを千切りに切り、油でいためます。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)

登下校時と体育の授業時のマスクについて

 今週は雨が続くようですが、蒸し暑い日が続き、熱中症に注意が必要です。学校では先日文書でお知らせしたように、体育の授業や登下校時はマスクを外すように指導しています。感染症拡大防止にも十分配慮しなければなりませんが、熱中症は命に関わる重大な問題であることを認識した上で、子どもたちにも危険性を適切に指導していきます。ご家庭でも熱中症についてお話していただき、ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業公開

画像1 画像1
 本日の授業公開では,「たなばたかざりをつくろう」ということで,それぞれの子ども達が工夫をこらしたかざりを作りました。素敵な飾りを作ろうと,友達と協力したり,Chromebookで調べたりしていました。保護者の方にもアドバイスしていただきありがとうございました。
 完成した作品は,廊下に掲示する予定です。保護者会でご来校時にぜひご覧ください。

授業公開(6月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月の土曜日に開催する授業公開は3年ぶりとなりました。今回も地区別の時間帯での参観とさせていただきましたが、多くの保護者のみなさまにご参観いただきました。これまでの学びの成果を発表したり、図工の作品を親子でに考えて製作したりする姿も見られました。

4年生 6月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週、1学期の「時間を守ろうプロジェクト」が終了しました。その時期だけではなく、時間への意識を続けていきたいですね。
 外国語活動では、曜日や時間を英語で伝えられるように練習しています。歌に合わせてノリノリに活動しています。
 明日は授業公開で、1学期がんばってきた様子を見ていただけたらと思います。

5年生 今日の様子

画像1 画像1
 今日は天気もよく,子ども達もいつも以上に元気な様子が見られました。
 1組では,体育でリレーのチームに分かれ,これまでのバトンパスの練習を生かして走る姿が見られました。
 2組では,音楽でリコーダーを使っておし笛の練習をしました。集中して取り組む姿が見られました。

今日の給食(6月17日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
なまあげのはっちょうみそかけ
こうなんやさいのおひたし
あいちのしらすつみれじる


エネルギー 622kcal

愛知県は、しらすの漁獲量全国2位で、篠島を中心に、春から秋にかけて水揚げされます。給食は、愛知県産のしらすを使ったつみれ団子が登場します。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)

明日は授業公開日です

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は授業公開日です。校舎内での密集を避けるために、通学班地区ごとに公開時間を割り当てさせていただきました。マスクの着用、密集・密接を避けるなど、感染症対策にご協力ください。通学班地区の割り当てとは異なる時間に参観される場合は担任にご連絡ください。
 また、来年度より新しくなる江南市立中学校の制服を、南館1階東(保健室横)に展示します。ぜひご覧ください。

ジュースを飲み過ぎていませんか?

画像1 画像1
暑い日が増え、ジュースを飲む回数も増える時期になりました。
保健室前の掲示板には、飲み物の中に、砂糖がどのくらい入っているのか掲示してあります。
6月の保健目標は「歯を大切にしよう」です。
むし歯や肥満を予防するために、飲んだ後は歯みがきをしたり、飲む量を考えたりして、上手に飲み物と付き合ってください。

6年生 1年生とのペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1年生とのペア遊びを行いました。各クラスが3グループに分かれ、1年生から希望があった遊びを計画。あいさつやルールの説明など、自分たちで考えて進行することができました。
 1年生に優しく声をかける様子や、一緒に遊ぶ姿は6年生として頼もしいものでした。1年生がとても楽しそうにしていたので、休み時間などにも一緒に遊ぶことができるとよいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/19 全校出校日 除草作業
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708