最新更新日:2024/04/27
本日:count up90
昨日:144
総数:787426
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の給食(6月9日)

画像1 画像1
ごごくごはん
ぎゅうにゅう
ホイコーロー
くきわかめのちゅうかサラダ
ちゅうかふうコーンスープ


エネルギー 601kcal

 茎わかめはわかめの茎の部分で、コリコリした食感と歯ごたえがあります。この食感を生かし、サラダなどの和え物や佃煮などで食べられることが多いです。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)

今週の3年生

画像1 画像1
 水曜日は、朝の学習の時間に読み聞かせがありました。初めての対面形式の読み聞かせにとても集中して聞くことができました。
 書写の学習では、「大」という字の書き方を学習しています。3画目のはらいをきれいに書けるように何度も練習しました。少しずつ筆の穂先の入れ方や力の入れ方がきれいにできるようになっています。

6年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は合同体育でリレーを行いました。先週に続き、1組と2組のチーム対抗でタイムを計測。バトンパスもリードを取りながらつないだり、スピードを緩めずにつないだりすることができました。チームでの練習の成果だと思います。ベストタイムを目指してがんばりましょう。

対面による読み聞かせ(6月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 読み聞かせボランティア「おはなしの栞」による読み聞かせを行いました。対面での読み聞かせは、2年4か月ぶりとなります。今日は3・6年生が対面式で、その他の学年は動画視聴となりました。3年生にとっては初めての対面式となりましたが、お話の世界に入り込むように聞き入っていたのが印象的でした。次回は6月28日に学年を変えて実施するよていです。

今日の給食(6月8日)

画像1 画像1
ナン
ぎゅうにゅう
キーマカレー
チーズオムレツ
こんにゃくサラダ


エネルギー 607kcal

チーズは、乳たんぱく質(カゼイン)を乳酸菌や酵素の働きで固めたもので、カルシウムが豊富です。今日はオムレツの中にチーズが入っています。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)

今日の給食(6月7日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
たことだいずのあまからがらめ
いとかんてんのごまあえ
ゆばのすましじる


エネルギー 604kcal

寒天は、テングサなどの海藻を煮込んで固め、乾燥させて作られます。寒天を溶かし固めてゼリーのように使ったり、水で戻して食べたりします。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)

4年生 6月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はストップ温暖化教室があり、1組は3時間目、2組は4時間目、3組は2時間目に行いました。昔と今の家の中を比べ、地球温暖化と自分たちの生活のかかわりについて知ることができました。また、発電の実験では「光った!」「ちょっと回すのが重いな。」などとつぶやきながら活動しました。

5年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,外国語の学習でパフォーマンステストの練習を行いました。パフォーマンステストでは,相手の誕生日と欲しいものを聞いたり,その質問に対して答えたりすることを行います。ペアで一生懸命練習をする姿が見られました。テスト本番で今日の練習の成果を出せるように頑張りましょう。

今日の学習(6月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝から雨となり、気温が低いものの蒸し暑さも感じます。今週も1週間の活動がはじまりました。4年生では、環境学習アドバイザーの方々をお招きし、ストップ温暖化教室を行いました。温暖化の現状を知り、わたしたちにできることなどを考えました。

今日の給食(6月6日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さばのたつたあげ
モロッコいんげんのおかかあえ
とうにゅうみそしる


エネルギー 654kcal

モロッコいんげんは、さやごと食べられるいんげん豆です。さやは幅広く平らで、長さがあるのが特徴です。1年に3回収穫できることから三度豆とも呼ばれます。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)

2年生 今日の学習(6月6日)

画像1 画像1
 国語科の学習「スイミー」では,〜ようなといった比喩表現について,物語の表現から学びました。
 算数科の学習では,繰り下がりのあるひき算の筆算を学習しています。一つ一つの過程を確認しながら計算していました。練習問題をたくさん解いて,素早く正確に解けるようにしていきます。

今週の3年生

画像1 画像1
 理科の学習では、植物の育て方を学習しています。ヒマワリとホウセンカの育ち方を比べながら成長を観察しています。2つの植物の同じところや違うところに注目し、小さな疑問をみんなと共有しながら学習に取り組んでいます。

4年生 6月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から6月に入り、1学期のプロジェクトの活動がスタートしました。時間を守れるように声かけをしたり、表を作ってくれたりと実行委員はがんばっています。
 暑い日やじめじめする日で日によって全然天候が違い、過ごしにくい日もありますが、来週もいきいき活動していきましょう!

6年生 授業の様子

画像1 画像1
 今日は1組も2組も図工で風景画に取り組みました。実際の風景を見ながら、色使いを考えて塗っていくことができていました。来週は今日の続きを行います。最後まで丁寧に仕上げていきましょう。

今週の1年生 6/3(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から6月に突入しました。一年生は新たに一人転入生を迎え、布袋北小学校のルールを教えたり、遊びに誘ったりと一生懸命頑張っています。来週からいよいよプールに向けての学習が始まる予定です。保護者の皆様、水着やタオル等持ち物でご準備いただく物が多いですが、ご協力よろしくお願いします。

2年生 町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
 お天気にも恵まれ,予定通り町探検を行うことができました。小学校の周りの地図を見ながらどんなお店や建物があるのかを確認しました。いつも歩く道でも,「あっ!地図にのっているお店だ!」とうれしそうにしていました。学校に帰ってからは,今日町探検で学んだことを,プリントにしてまとめました。今後の学習では,コースごとにスライドショーの写真を見ながら発表する予定です。


今日の給食(6月3日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ほきのあげに
ほうれんそうとなめたけのあえもの
ふだまじる


エネルギー 577kcal

ほきは、体長120センチ前後の細長い魚です。味は淡泊であっさりしており、くせがなく、加熱しても身が縮まないので、調理スタイルを選ばない魚です。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)

熱中症に気をつけて

画像1 画像1
 日差しが強く感じられるようになってきました。熱中症を防ぐために、日傘をさしたり、距離をとってマスクを外したりするように子どもたちに声をかけています。暑い中子どもたちを見守ってくださるスクールガードの皆様や保護者の皆様も熱中症には十分にお気をつけください。

2年生 今日の学習

画像1 画像1
 生活科の学習では,子ども達が育てている苗の観察をしました。朝や帰りに声をかけあって水やりをしています。もう既に野菜の実がなっている子がいました。これからの野菜の成長が楽しみです。
 算数科の学習では,ひき算の筆算をグループで学習しました。繰り下がりの計算の仕方をグループで考えることで,理解を深めることができました。

今日の学習(6月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も日差しの元では暑く感じる一日となりました。5時間目の学習の様子を教育委員会の方々にみていただきました。ICT機器を使い、学習の目標にせまる授業やグループで話し合って課題を解決に導く授業など、子どもたちがより深く学べるように授業計画にもとに活動を進めていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/19 全校出校日 除草作業
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708