最新更新日:2024/04/27
本日:count up11
昨日:87
総数:787547
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

暑い中、がんばっています!9月13日

 今日は、運動会の練習を通してしました。1年ぶりに鳴子を持って踊りましたが、なかなか上手に踊れていました。素早く行動できたので、練習後に、自分たちの踊るトラック周辺の草取りをしました。
 明日の練習は、途中で止めることなく、自分たちで進められそうですね!楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9月13日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
いわしのおろしに
キムタクいため
さわにわん


エネルギー 671kcal


キムタク炒めは、キムチとたくあんを入れて炒めた料理です。長野県塩尻市の学校給食で発案されたキムタクごはんをアレンジして作りました。(南部学校給食センター発行「9月分献立表」より)

江南市平和教育研修派遣 学校代表による伝達

画像1 画像1
 朝の会の時間に、8月5・6日に行われた「江南市平和教育研修派遣事業」に参加した児童が全校児童に向けて研修の成果を伝達しました。現地ガイドさんの話や遺構の見学などを通して、戦争の悲惨さ、愚かさを訴えました。全校ライブ放送形式でしたが、どの学級でも真剣な眼差しで視聴していました。

今日の1年生 9/12(月)

画像1 画像1
今日は、久しぶりに体育の授業の日に晴れたので、外で運動会練習をすることができました。隊形移動のしかたや入場のしかたをしっかり覚えることができましたね。運動会まで残り2週間を切りました。練習できる日にちも残りわずか。これからは、ぽんぽんを持ってみたり、アナウンスを入れて練習したり、本番を意識した練習に入っていきます。体調に気を付けながら、みんな笑顔で頑張りましょう。

今日の給食(9月12日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ささみのあおじそばいにくフライ
ゆばあえ
あわせみそしる


エネルギー 611kcal


ささみとは鶏肉の部位のひとつで、脂肪が少なく、たんぱく質を多く含みます。ささみという名前は、細く伸びた肉の形が笹の葉に似ていることから、名付けられました。(南部学校給食センター発行「9月分献立表」より)

2年生 運動会練習

画像1 画像1
 今日の運動会練習は,ポンポンを持ってのダンスでした。きらきらとしたきれいな4色のポンポンを持つことで,子ども達もいつも以上に音楽にのって踊っていました。1組の男子が緑,女子がピンク,2組の男子が青,女子が金色です。
 まだまだ暑い日が続いています。体調に気をつけながら練習していきます。

今週の1年生 9月9日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の授業が本格的に始まりました。運動会の練習も日々の授業も全力で頑張っています。特に、今日の運動会の練習は、ダンスの隊形移動をスムーズに行うことができ、みんなの大きな成長を感じました。この調子で、来週の練習も頑張っていきましょう!
夏休み明け、久しぶりの一週間で疲れたと思います。土日はしっかりと家で休んで、また月曜日元気な姿で会えるのを楽しみにしています。

今日の学習(9月12日)

画像1 画像1
 今日は久しぶりに朝から雨が降らず、また運動場も使えるため、各学年運動会練習を外で行っています。初めてトラックの周りを走る学年もありました。
 4年生理科では、雨水のゆくえについて、降った雨や地面の水たまりがその後どうなるかについて予想し、調べていました。

今日の3年生

画像1 画像1
 3時間目に運動会の練習を行いました。
 今日は、運動場が使えなかったので、体育館で徒競走の走る順番を確認しました。同じレースの友だちを確認すると、「絶対勝つぞ!!」と闘志を燃やしていました。
 残り時間は、初めてよっちょれを最初から最後まで通して踊りました。ひとりひとり目標をもち、一生懸命練習に取り組むことができました。
 

5年生 今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の図画工作では,「糸のこスイスイ」の作品の色塗りを行いました。どうやって塗ったら作品の雰囲気がよりよく出せるかを考えてやっている様子も見られました。
 2学期最初の5日間ある一週間でしたがとても集中して学習に取り組むことができました。来週からも頑張っていきましょう。

4年生 9月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は身体測定がありました。1学期の保健の学習で知ったように、個人差はありますがみんな身長が伸びていましたね。また、『あわあわ手洗いのうた』を覚えてる!CMでもやってるよね!と言いながら練習していました。
 運動会の練習では隊形移動もスムーズにできるようになってきました。あとは、1人1人技を決める箇所を増やして、かっこよく演技していきましょう!

今日の給食(9月9日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さばのしおやき
さといものいなかに
うずらたまごのじゅうごやじる
つきみだんご

エネルギー 674kcal


明日(9月10日)は十五夜です。秋の十五夜は、空気がとても澄んでいて、美しい月を見ることができます。給食では、月に見立てたうずら卵を汁物に入れ、十五夜汁としました。(南部学校給食センター発行「9月分献立表」より)

今日の学習(9月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日予定していた避難訓練は、運動場の状態が回復しないので、中止となりました。
運動場が使えないため、今日も運動会の練習は体育館を使って行っています。4時間目は5年生がフラッグを使ったダンスの練習をしていました。

本日(9月9日)のあいさつ運動の中止について

 本日あいさつ運動を予定しておりましたが、現在雨は降っていないものの、雨雲レーダーによると、午前8時ごろに降雨が予想されるため、中止といたします。予定をしていただいていた一役の皆様には、急な連絡となり、申し訳ありませんがご理解をお願いいたします。
 なお、次回は10月11日(火)です。よろしくお願いします。

今日の給食(9月8日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
くりいりコロッケ
きっかかまぼことひじきのにもの
なすたっぷりぐだくさんみそしる


エネルギー 632kcal


今日は、9月9日の重陽(ちょうよう)の節句にちなんだ献立です。健康長寿を願う節句のため、薬としての効果がある菊の花を料理に使います。地域によっては、なすを食べるところもあります。(南部学校給食センター発行「9月分献立表」より)

明日(9月9日)あいさつ運動の実施について

画像1 画像1
 明日9月9日(金)は「あいさつ運動」を実施する予定です。あいさつ運動担当の一家庭一役のみなさまのご協力をよろしくおねがいします。
 参加される方は、午前7時50分頃に東1階渡りまたは体育館玄関前で受付をしていただいたあと、15分程度校門付近で活動をお願いします。
 今回は都合により、布袋中学校生徒の参加はありません。
 
 なお、雨天や雷雨等の場合は中止になります。その際は、午前7時ごろに布袋北小学校ホームページまたは、緊急メールでお知らせします。よろしくおねがいします。

5年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,5時間目に煙体験を行いました。もし火災があったときに,どのように避難するとよいかについて,消防署の方に教えていただきました。いざというときにしっかり動けるよう,よい体験となりました。

6年生 授業の様子

画像1 画像1
 今日は体育の時間に運動会に向けた練習を行いました。一人技では音楽に合わせて練習をし、一つ一つの技のレベルアップを図りました。ダンスの練習では、動きを確認しながらの練習がスタート。休み時間に練習している子もいるなど、意欲的な姿も見られました。
 家庭科ではトートバッグの製作について、理科では太陽と月の位置について学習しました。体育の後の授業もがんばることができています。

今日の給食(9月7日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ぶたにくのバーベキューソース
おくらときゅうりのしらすあえ
とうがんのとろみじる


エネルギー 601kcal


とうがんは漢字で冬の瓜(うり)と書きます。夏が旬ですが、そのまま冷暗所に保管しておけば、冬までもつことから、冬の瓜(うり)と書くようになったそうです。(南部学校給食センター発行「9月分献立表」より)

今日の学習(9月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨夜の雨で運動場が使えないため、6年生は体育館で動画を用いてダンスの練習を行っていました。
 3年生書写は小筆で自分の名前を書く練習をしました。普段練習で使う筆とは違った姿勢となるため、ポイントを意識して何度も練習をしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/13 クラブ
9/19 敬老の日
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708