最新更新日:2024/04/27
本日:count up29
昨日:87
総数:787565
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の給食(11月22日)

画像1 画像1
あいちのこめこパン
ぎゅうにゅう
ボロニアステーキ
いろどりサラダ
こめこのシチュー
ココアぎゅうにゅうのもと

エネルギー 720kcal


愛知の米粉パンは、小麦粉と愛知県産の米粉を半量ずつ混ぜ合わせて作っています。そのうちパンに使用がしている小麦粉は、50%が愛知県産で、50%が外国産の小麦粉を使っています。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)

5年生 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年ぶりの学習発表会をしました。
 5月に行った野外学習で学んだことについて発表しました。トワリング隊も、休み時間を使って練習した成果を発揮することができました。野外活動同様に、トーチライトを光らせ、きれいな演技を見せてくれました。
 自分たちが野外学習で学んだことを今後へ生かしていけるといいですね。

2年生 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年ぶりの学習発表会がありました。
 音楽で学習したことを中心に,子ども達が意見を出し合いながら発表する内容を考えました。ダンスやボディーパーカッションは,時間を見つけてほぼ毎日練習してきました。子ども達は発表を終えると「きんちょうしたけど,たのしかった。」「じょうずにできた!」と,話していました。
 多くの保護者の方にご参観いただきありがとうございました。

初めての学習発表会頑張りました!1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校の初めての学習発表会、みんな一生懸命頑張りました。生活の発表、大きなかぶの劇、楽器の合奏、ダンスのグループに分かれて約3週間練習してきました。本番はその練習の成果を存分に発揮することができたと思います。教室に戻った後、「楽しかった」「今までで一番上手にできた!」という声がたくさんあり、みんな達成感に満ちあふれていました。保護者の皆様、本日は朝早い中お越しいただき、ありがとうございました。

6年生 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3年ぶりの学習発表会がありました。これまでの劇の発表とは違い、総合の学習で行った「世界の衣食住」について班ごとに発表を行いました。調べ学習からスライド作り、原稿の作成など、どれも自分たちの力で作り上げた今回の発表。練習の成果を発揮して堂々と発表することができました。成長した姿をお家の人に見てもらえたと思います。今回の経験を生かし、さらに成長できるようまた来週から過ごしていきましょう。(会場の片付けも手早く行うことができました!)

4tune総合発表会 ご参観ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はたくさんのご参観ありがとうございました。
 1学期から環境について学んできた内容をスライドにまとめて発表することができました。スライドの出し方を工夫したり、内容の伝え方を工夫したりと一生懸命考えていました。短い時間ではありましたが、堂々と発表する子ども達の姿からこれまでの頑張りが伝わったと思います。
 4年生のみなさん、しっかり休んで火曜日にまた笑顔で会いましょう。

今週の1年生

画像1 画像1
今週は、学習発表会の練習に1年生一丸となって全力で取り組みました。
明日はいよいよ学習発表会です。保護者の方にかっこいい姿を見せられるようにがんばりましょう!保護者の皆様、明日は朝早い日程になっていますが、応援よろしくお願いします。

明日は学習発表会です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は学習発表会です。感染症拡大防止のため、学年ごとに体育館や音楽室、教室で行います。子どもたちの学習の成果を保護者の皆様に見ていただき、次の学びへの意欲を高めていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
 受付は南舎西脱履(3・4年生)と体育館(1・2・5・6年生)で行います。お天気は良さそうですが、窓や扉を開けて換気をしています。暖かい服装でお越しください。

今日の給食(11月18日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
にしんのはっちょうみそに
キャベツのおかかあえ
みつばのすましじる
おにまんじゅう

エネルギー 663kcal


鬼まんじゅうは、愛知県の郷土料理です。角切りにしたさつまいもの角が、鬼のつのや金棒を連想させることからこの名前がついたといわれています。他にも芋ういろという呼び名もあります。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)

教育相談を行っています

画像1 画像1
 11月14日(月)〜11月25日(金)まで教育相談(布北っ子相談)を行っています。担任が一人一人じっくり話を聞いています。普段なかなか話せないことや、困っていること、心配なことや悩んでいることがあったら、教育相談に限らずいつでも相談してください。担任の先生以外にも、心の教室相談員やスクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーもいますので、一人で悩みを抱えないようにしてくださいね。

現職教育(QU研修会)

画像1 画像1
 昨日、児童の下校後に今年度2回目のQU研修会を行いました。QUスーパーバイザーの天野吉繁先生を講師としてお招きし、2回目のQUアンケートの結果を前回と比較して、指導支援の効果や成果の判断の仕方を教えていただきました。教師から児童への働きかけや指導支援の効果を客観的にとらえて振り返る機会になりました。今回学んだことを次の指導支援に役立てていきます。

2年生 今日の学習

画像1 画像1
 今週から読書週間が始まったので,時間を見つけては本を読んでいる姿をみます。
 図画工作科「わっかでへんしん」の学習では,自分で飾りや模様を考えて,身につける飾りを作っています。素敵なものをつくろうと集中して黙々と,取り組んでいました。
 体育科の学習では,鉄棒に取り組んでいます。いろいろな技に取り組んだり,友達同士でアドバイスしあったりしていました。笑顔で楽しそうに取り組んでいました。

5年生 今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は1・2組ともに図工で「ミラクル!ミラーステージ」の作品作りを行いました。材料の鏡になっている工作用紙を上手く使って,様々な世界を作り出そうと頑張って取り組んでいました。どんな世界ができるのか楽しみです!

6年生 調理実習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、今日と6年生は調理実習を行いました。昨年度は調理実習ができなかったので、今回が初めての実習です。ガスコンロの使い方や調理室の道具の確認をしてから、スクランブルエッグを1人ずつ作りました。火加減を調節しながら、上手に作れたと思います。家でも挑戦して、家族にも作ってあげられるとよいですね。

学習発表会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ明後日は学習発表会です。体育館では1年生と5年生がリハーサルを行っていました。日頃の学びの成果をお家の人に見てもらおうと、一生懸命練習していました。本番がとても楽しみです。

今日の給食(11月17日)

画像1 画像1
きしめん
ぎゅうにゅう
あんかけごもくきしめん
とりてん
はくさいのしおこんぶあえ


エネルギー 677kcal


きしめんは、愛知県の郷土料理です。今日の給食は、寒い時期に温かく食べられるようにあんかけにしました。とり天をきしめんにのせて食べてもおいしいです。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)

11 月は「児童虐待防止推進月間」です

 児童虐待に関する児童相談所の相談対応件数は依然として増加傾向にあり、子供の生命が奪われるなど重大な事件も後を絶ちません。このような状況を受け、厚生労働省の主唱により、平成16 年度から毎年11 月を「児童虐待防止推進月間」と位置付け、児童虐待防止のための集中的な広報・啓発活動を行っています。

 これを受け、文部科学大臣より全国の家庭・学校・地域の皆さま、全国すべての子どもたちに対して、児童虐待の根絶に向けたメッセージを発信することとし、下記のとおり文部科学省のホームページに掲載しましたので、お知らせいたします。

○ 保護者、学校関係者、地域の皆さまへ
「児童虐待の根絶に向けて 〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

○ 全国すべての子供たちへ
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

赤い羽根共同募金 ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
 11月14日〜16日の3日間で募金活動を行いました。このお金は、保育所や災害のボランティア活動などの地域の福祉として社会のために役立つことに使われます。たくさんのご協力ありがとうございました。

今週の3年生

画像1 画像1
今週と来週は読書週間です。
火曜日に読み聞かせがあり、とても集中して聞くことができました。
外国語の学習では、色々な形を英語で言えるように練習しています。
次の学習では、「何がほしいですか。」「〜ください。」という活動から自分の集めた形を使って、自分だけのカードを作ります。
いよいよ、土曜日は学習発表会です。準備も最終局面に来ました。体調に気をつけて元気に学校に来ましょう。

今日の給食(11月16日)

画像1 画像1
あいちのだいこんばごはん
ぎゅうにゅう
めひかりのからあげ
こまつなのおひたし
こうなんやさいのみそしる


エネルギー 601kcal


めひかりは、愛知県蒲郡市で多く水揚げされています。エメラルドグリーンの大きな目が光るようにみえるので、めひかりと呼ばれています。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 ふれあい遊び
1/31 クラブ
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708