最新更新日:2024/05/01
本日:count up280
昨日:299
総数:788115
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

(1年生)体育 ゆうぐあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業で、体育館の「ろくぼく」を使いゆうぐあそびを行いました。1段ずつ登ることから1段とばして登ること、ぶら下がることなど楽しく遊ぶことができました。

今日の給食(5月1日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あげどりのレモンソース
しらすあえ
あわせみそしる
おちゃいりふりかけ


エネルギー 621kcal


八十八夜とは、立春から88日目にあたる日で、今年は5月2日になります。昔から八十八夜に摘んだ新茶を飲むと、一年を健康に過ごせるといわています。給食ではお茶の葉が入ったふりかけを出します。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

八十八夜

画像1 画像1
 おはようございます。今日から5月です。朝から小雨が降り、気温は19度と少し涼しいです。涼しいと過ごしやすいのですが、ここ数日間の気温差に身体がついていかないと感じる方も多いのではないでしょうか。服装による温度調整や、睡眠をしっかりとるなど体調管理を整えていきたいです。

 今日は、八十八夜。立春から数えて八十八日目の夜で、もうすぐ初夏を迎える時期です。茶摘みの季節でもあり、新茶のおいしい季節ですね。

食べるということ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休明けで、久しぶりの給食です。今日は、「わかめうどん」でした。1年生も上手に白玉めんを切り分け、お椀に入れて食べることができていました。

 食べるということは、人が生きていくうえでとても大切なことです。命を大切にすることや人との関わりを大切にすることを「食べること」から学ぶことができます。

「たくさん食べてほしいな」「食べることを大切にしてほしいな」と思いながら給食の時間に学校をまわり、おいしそうに食べている子どもたちを見ると、本当にうれしくなります。

【2年生】生活科 土入れ

 今日は、生活科で野菜作りをするために、植木鉢に土を入れる作業を行いました。
 来週7日(火)には苗を植える予定です。まだ何を育てるか決めていない人は連休中に決めておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習(4月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生理科では、石灰水を使って、ものが燃える前と後の気体の変化について調べました。
 前回の授業で、気体検知管を使って変化を捉えましたが、確かめの意味も含め、石灰水の性質を知り、実験に臨みました。実験後は、石灰水の変化から考察したことをノートにまとめました。
 3年生体育では、マットの上で様々な体の動きを試し、体を動かすよさについて仲間と伝え合いました。

今日の給食(4月30日)

画像1 画像1
しらたまうどん
ぎゅうにゅう
わかめうどん
みつばいりかきあげ
ほうれんそうのしらあえ


エネルギー 659kcal


学校給食のめんは、白玉うどん、きしめん、中華めん、ソフトめんの4種類あります。どれも愛知県産のきぬあかりやゆめあかりという小麦を使用しています。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

4月が終わろうとしています

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。連休明けの今朝は、時折小雨が降る曇りとなりました。湿度が高く、空気が重く感じます。部屋の窓を開けて空気を通し、しっかり換気したいですね。

 カレンダーを見ると、明日から5月です。あっという間に4月が終わってしまう気がします。今週の金曜日からゴールデンウィークの後半がスタートします。4月を振り返り、新しい月への準備をしたいと思います。

 今日は、寄木南2の通学班と一緒に登校しました。学校からは、結構距離があります。また、小さな四つ角もたくさんあります。保護者の方や通学班の副班長さんが、横断するときに安全に渡れるようフォローしていただきました。ありがとうございました。

第1回布袋地区学校連絡会

画像1 画像1
 昨日布袋中学校で、布袋中、布袋小、布袋北小3校の校長、教頭、教務主任等が集まり、布袋地区学校連絡会を開催しました。小学校で6年、中学校で3年、義務教育の9年間、子どもたちが幸せな学校生活を送ることができるよう、学習面や生活面での共通理解を深めています。「私たちは教え子を同じくする仲間」として小中連携を図っていきたいと考えています。

 布袋中学校の「Happy Garden(ハッピーガーデン)」は、とても素敵な場所でした。

【2年生】校外学習(2)

 1の1と2の2、1の2と2の1のペアで集合写真を撮りました。
 明日から三連休です。今日はたくさん外で活動をして疲れていると思います。しっかり休んで、火曜日に元気に学校に来てくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】校外学習(1)

 校外学習で中央公園に行きました。
 公園まで行く道のりの中で、生活科で学習した道路標識を見つけることもできました。公園の中では、「春みつけ」も行い、1年生に見つけた植物や昆虫を教える様子も見られました。
 ターザンロープなどの遊具で遊んだり、広場でおにごっこをしたり、グループで仲良く遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の5年生

画像1 画像1
 今週は、視力検診と眼科検診がありました。ICT機器を使う機会が増えていますが、ルールを決めて使うなど、目のケアもしていきましょう。
 理科では、雲と天気の変化を調べるために、空の様子をスケッチしました。スケッチを見て、雲の動きと天気の変化を、自分の言葉でノートにまとめることができました。

今週の3年生

画像1 画像1
 昨日はお忙しいなか授業公開に来ていただきありがとうございました。児童たちも緊張した様子でしたが、積極的に手を挙げて頑張る姿をお家の方に見てもらえたことと思います。
 今週は理科ではホウセンカの種まきをしました。友達と協力して鉢植えに上手に土を入れ、どうやって育っていくのか大きくなるのを楽しみにしている様子でした。
 書写では、実際に墨を使って書きました。墨を出す量や筆に墨を付けることに戸惑いながらも真剣なまなざしで一生懸命書くことができました。

1年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中央公園へ校外学習に行きました。
2年生のペアと、手をつなぎ歩いていきました。公園では、春みつけをした後グループで遊びました。2年生が「次なにしたい?」「みんなでおにごっこしようか」と優しく声をかけてくれ、遊具や鬼ごっこなどで、仲よく遊ぶことができました。

今日の給食(4月26日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あじのたつたあげ
うらかみそぼろ
ちゃんぽんじる


エネルギー 614kcal


今日は長崎県の郷土料理です。鎖国をしていた江戸時代、外国との唯一の交流口だった長崎県では、西洋や中国の文化の影響を受け独自の食文化が築かれました。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

1・2年生 校外学習 中央公園

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2年生は、校外学習で中央公園に出かけました。出発式に参加し、みんな元気いっぱいでした。
 あ…あんぜんに
 な…なかよく
 た…たのしい  校外学習になるように楽しんできてくださいね。

 行ってらっしゃい。

まぶしい朝

画像1 画像1
 おはようございます。昨日は、授業公開、PTA総会・学年懇談会等のご参観ありがとうございました。今日は、太陽がまぶしい爽やかな朝となりました。これからぐんぐん気温が上がり、今日も暑い1日になりそうです。本日は、1,2年生が校外学習に出かけます。熱中症には充分に気をつけて楽しんできてくださいね。
 明日からは、ゴールデンウィークの前半がスタートします。今日も元気にがんばりましょう。

PTA総会(4月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業公開後にPTA総会を行いました。提案された議案がすべて承認され、令和6年度のPTA活動が本格的にスタートしました。
 明日、一家庭一役の分担表を配付する予定です。本年度もPTA活動へのご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

学年懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA総会終了後に学年懇談会を行いました。6年生は、修学旅行の説明会です。ご参加いただきまして、ありがとうございました。

授業公開の様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 皆さんとてもよく頑張っていましたね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 ふれあい遊び計画
5/21 児童朝礼
5/23 歯科検診1・4・6年・なかよし
5/24 プール清掃6年
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708