最新更新日:2024/05/18
本日:count up26
昨日:305
総数:791796
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

【1年生】Bグループも あさがおの種まきをしました!

 5月29日(金)は、Bグループの子たちが学校に登校しました。昨日と同じように、一人一人あさがおの種まきをして、さつまいもの苗を植えました。
 少し外に出ただけでも汗ばむくらいの日差しで、「あついね!」「おちゃをのんできゅうけいしよう!」と話しながら教室へ戻りました。
 来週からは、毎日の学校生活が始まります。体を動かしたり、学級の友達と一緒に学習したりして、楽しく過ごせると思います。その一方で体が疲れやすくなりますので、しっかりと体を休めて来週からの学校生活に備えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】あさがおの種まき・さつまいもの苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はAグループの登校日でした。生活科の学習として,あさがおの種まきとさつまいもの苗植えを行いました。あさがおの種を穴に,1つずつ丁寧にまくことができました。「大きくなあれ。」と言いながら,成長を楽しみにする姿が見られました。さつまいもの苗植えは土を優しくかぶせていました。登校日は毎日水やりをしていきましょう。Bグループも明日行います。

【1年生】あさがおのたねまき準備はばっちり

画像1 画像1
 1年生のみなさん、分散登校で小学校で過ごした1日はどうでしたか?
5月28日(木)・29日(金)も楽しく活動できるように、先生たちは準備を進めています。
 生活科の学習で育てるあさがおの種まきができるように、一人一人の鉢に土を入れました。鉢には名前が書いてあるので、自分の鉢に種をまいて、お世話をしていきますよ。種は学校で配ります。種をまいた後、水やりをしますので、ペットボトルをまだ持ってきていない人は持ってきてくださいね。
 あさがおの種まきだけでなく、さつまいもの苗も植える予定です。お楽しみに!

愛知県総合教育センター「学習支援サイト」における小学校1年生児童用動画教材の配信

 愛知県総合教育センターより,小学校1年生児童用の動画教材が配信されます。ぜひ,ご覧いただき,家庭学習の一助としてください。

<学習教材>
(1) 小学校1年生 国語 「 どうぞ よろしく よろしくね 」
(2) 小学校1年生 算数 「 なかま あつめ 」
(3) 小学校1年生 算数 「 どちらが おおい 」
※上記以外にも今後数点の教材を配信予定です。

<配信期間>
令和2年5月29日(金)まで

<アクセス方法>
(1)愛知県総合教育センターウェブのトップページ(https://apec.aichi-c.ed.jp/)の「新型コロナウイルス対策による臨時休業期間中の学習支援サイト(リンク)」をクリックする。
(2)ページ左側 「新入生応援サイトはこちらです」の最下部にある「■小学校」の「パスワードを入力してアクセス」をクリックする。ユーザー名・ パスワードを入力すると「ミニ授業を受けてみよう 」のページが開く。
※ユーザー名・パスワードは,緊急メールにて,お知らせします。
(3)教科書、筆記用具等を準備し、保護者とともに 、「動画(10分程度)を視聴する」、「ワークシートにまとめる」等の学習活動を進める。

<その他>
(1)限定公開になっています。パスワード、動画等は、ウェブ等で一般に公表しないでください。
(2)動画教材は、外部ページ(YouTube限定公開)で表示されるため、広告等が表示される場合があります。
(3)この教材は、総合教育センター所員が作成したものです。

【1年生】あさがおの観察

画像1 画像1
 植木鉢で育てているあさがおが大きくなったので,間引きを行いました。一つの鉢にたくさん育てていると,一つ一つの朝顔が大きくなれないので,間引きが必要なのです。
 植木鉢から間引いた苗は,学校の中庭の「二宮金次郎さんの銅像」の横にある花壇にお引っ越しです。学校に登校したときに,中庭で「二宮金次郎さんの銅像」を探してみてくださいね。学校探険の始まりです!

【1年生】あさがおの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
 よく見るとあさがおの双葉の間から、本葉が出てきました。これからどんどん葉っぱが増えていきそうですね。また、先生達は今日さつまいもを育てる畑を耕して、準備をしました。耕しているとミミズが出てきたので、栄養のあるいい土なんですね。夏にはあさがおが咲き、秋にはおいもほりができますよ。
 

1年生学年通信「にこにこ」訂正について

本日,課題とともにお渡しした,学年通信「にこにこ」の中で,誤りがありました。

「5/25(月)〜5/29(金)までの予定」
下校時刻…1:30,13:30となっていますが,
正しくは,25・26日,28日・29日ともに12:30です。

すでに取りに来ていただいた方には,たいへん申し訳ありませんが,お詫びして訂正いたします。

【1年生】あさがおの観察

画像1 画像1
 あさがおの種をまいてから、2週間が経ちました。はじめに出た芽はまた大きくなっていました。もう少し経てば、新しい葉っぱも出てくるかなと思います。ぐんぐん育っていきますね。

【1年生】あさがおの観察

画像1 画像1
 あさがおの種まきから11日が経ちました。雨のおかげで芽がどんどん出てきました。今日は天気がいいので、水もたっぷりあげました。
 学校用のあさがおは再開したらいつでも植えられるように、あさがおの植木鉢は学校で準備してあります。楽しみにしていてください。

【1年生】はる見つけ6「ナンジャモンジャの花」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館の南側にあるナンジャモンジャの花が咲いています。白い小さな花がたくさん咲いて,満開の時には木の上側全体が真っ白に見えるほどです。みんなの校区にある若宮八幡宮にも立派な木があります。機会があったら,見に行ってみてください。ナンジャモンジャの木の下にはシロツメクサも花盛りを迎えています。季節は夏に移り変わっていますが,まだ春の花も見られます。外に出たときには,身近な自然に触れると元気をもらえる気がします。頑張りましょう!

【1年生】あさがおの観察

画像1 画像1
 あさがおの種をまいてから7日目です。
 芽が6つも出てきました。ゴールデンウィークも大きくなあれと、水やりをしたおかげですね。これからも成長が楽しみです。

【1年生】 アサガオのたねをまきました!

 1年生のみなさん,今日はとても天気がよく,さわやかな日ですね。
 先生たちは,5月1日にアサガオの種まきをしました。
 土に指で穴をあけて,種を一粒ずつまきます。土を優しくかぶせて,肥料をまきます。そのあと,水をたっぷりとやります。
 学校が再開したら,生活科の学習でみなさんもたねまきをする予定です。

 7・8日でお渡しする封筒の中に,2年生からプレゼントされたアサガオの種が入っていますので,家で観察したあと,種まきできる人はぜひ,挑戦してみてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708