最新更新日:2024/05/15
本日:count up6
昨日:294
総数:791182
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

家でやってみよう7

画像1 画像1
5月26日(火)休校中の「家でやってみよう」シリーズの最終号です。今回は、二重跳びの紹介です。なわとびの技の中で、子どもたちがチャレンジすることの多い技だと思います。ポイントや練習方法は下のリンクからご覧下さい。

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...

学校再開にあたって(5月22日)

 いよいよ学校が再開されます。
 安全・安心な学校生活を児童・教職員が力を合わせて創り出すと共に、学級や学年での取組を通して充実した学校生活ができるようにしたいと考えております。これまで以上に、ご理解とご協力をお願いいたします。
 なお、登校につきましては、1列での登校を取り入れていきたいと考えております。登校後の機会しか指導できませんので、初日につきましてはご家庭でもお話しいただきたいと考えております。よろしくお願いいたします。

安心して登校できるように(5月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜からの分散登校に向けて、児童のみさなんが安心して登校できるように、職員全員で、校内の掃除と消毒を行いました。また、掃除・消毒だけでなく、注意喚起を促す掲示物も作成し、校内に掲示しました。さらに、児童が登校したら、各学級でコロナウイルス感染症についての学習も行う予定です。衛生面だけでなく、心情面でも安心して学校生活をスタートできるよう、万全を期していきたいと思います。保護者のみなさまのご理解ご協力もよろしくお願いいたします。

家でやってみよう6

画像1 画像1
5月20日(水) 今回はサイドクロスを紹介します。「サイド」とついているように、体の横をまわす→こうさとび→体の横をまわす→こうさとび・・のくりかえしです。詳しくは下のリンクからご覧下さい。

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...

家でやってみよう5

画像1 画像1
5月18日(月) 今回からは、なわとびのとび方を紹介します。まずは、あやとびとこうさとびです。この2つを練習すると、他の技も上手になります。理由は手首が上手に使えるようになるからです。くわしいとび方は下のリンクからご覧下さい。

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...

5/25からの分散登校、6/1からの通常登校について(5月15日)

 江南市教育委員会は愛知県教育委員会からの要請を受け、5月25日(月)から分散登校(簡単な給食あり)を開始し、6月1日(月)から通常授業を再開するよう決定をしました。
配付文書(教育活動再開に向けて

 これを受け、本校におきましては分散登校を次のように実施します。
Aグループ:5月25日(月)・28日(木)
Bグループ:5月26日(火)・29日(金)
5月27日(水)は、全児童家庭学習日とします。
いずれも、下校時刻は12時30分、登校時刻は平常通りとなります。
分散登校日には簡単な給食を実施します。


 分散登校日ではない児童対象に、「自主登校教室」は通常通りに開催します。25日(月)から、第2音楽室(南舎3階)で実施します。
 分散登校の児童が、午後の「自主登校教室」に参加することは可能です。その日の朝【8:00〜8:30】、必ず電話で「利用時間」「お迎えの方のお名前」「学童の利用の有無」をお知らせください。保護者の方の送迎をお願いします。
 なお、サイト学習教室については5月25日(月)より実施しません。

 6月1日(月)以降につきましては、通常の全校登校で学校を再開します。

 詳しくは、5月18日(月)・19日(火)課題配付時に同封するプリントをご覧ください。

メダカが卵をつけています!

 昨年度、二階渡りの中央にあった水槽が、なかよしC組の前に移動しました。本日、そこにメダカを入れました。もともとその水槽にいたものに加えて、グリーンロード横の池に住んでいたメダカも入れました。よく見ると、お腹にたくさんの卵をつけているメダカがいます!メダカの赤ちゃんがうまれるといいですね。5年生は理科の学習でも観察をします。
 学校が再開したら、なかよしC組の前の水槽を、ぜひ見に来てください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家でやってみよう4

画像1 画像1
5月11日(月) 今回はねこちゃん体操の高学年バージョンを紹介します。高学年バージョンといっても、最後の「お〜しまい」が違うだけです。そこまでは同じです。ですが、この高学年バージョンの「お〜しまい」がとても大切で、「はね動作」といいます。はね動作は慣れるまでは難しいですが、跳び箱運動の「頭はねとび」などの技につながります。詳しい動きは下のリンクからご覧下さい。


http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...

分散登校と夏季休業中の短縮について(5月8日)

 江南市立小中学校については,5月31日まで全小中学校を臨時休業としたことに伴い,江南市教育委員会として,授業時数の確保及び,6月1日からの学校再開に向けて,次の通り対応することにしました。

1 夏季休業中の短縮について
 8月24日(月)から31日(月)までの6日間に加え,さらに7月21日(火)から8月7日(金)までの土・日・祝日を除く12日間を授業日とします。
 また,7月21日(火)〜7月31日(金),8月24日(月)〜8月31日(月)については,給食を提供する通常日課です。
 8月3日(月)〜7日(金)については,給食なしの半日日課です。

2 学校再開に伴う分散登校について
 6月1日(月)から12日(金)までの2週間を,各学級の約半分が登校する分散登校(隔日)とします。
 また,登校を要しない日における小学校の児童に対して,自主登校教室を開設します。休業中と同様に,保護者等の送迎を原則とし,土・日を除く午前8時30分から午後3時30分まで開設します。
 
 具体的なことにつきましては,後日,学校からご連絡いたします。
                                    江南市教育委員会

学校花壇のモンシロチョウのよう虫

画像1 画像1
5月7日(木) 続けて観察しているモンシロチョウのよう虫です。以前よりもまた少し大きくなり、緑色に変わってきました。これからまた、さらに大きくなっていく様子を観察できることが楽しみです。みなさんもぜひ、家の周りで見かけるいろいろな生き物を観察してみましょう。

家でやってみよう3

画像1 画像1
5月1日(金) 今回の家でできる運動は「ゆりかご」です。かんたんな運動に見えますが、器械運動の大切な体の動かし方が身に付きます。ポイントはおへそを見るように体を丸めることです。後ろにゆすったときに、どうしてもあごがあがって、後頭部がゆかについてしまう子が多いですが、がんばっておへそを見ましょう。後転につながります。詳しい解説は下のリンクからご覧下さい。


http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...

学習課題の配付について(5月1日)

 5月7日(木)・8日(金)の両日、本校体育館玄関で課題配付を行います。
 時間帯は、9〜10時・12〜13時・15〜16時です。

 「児童だけでの受取はできるのか」という、お問い合わせ頂いております。安全面等の観点から、基本的には保護者様での受取をお願いいたします。
 設定した日時でのご来校が難しい場合には、学校までご連絡ください。
 よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708