最新更新日:2024/04/27
本日:count up5
昨日:144
総数:787341
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

2学期最後の学級活動

画像1 画像1
 2学期最終日の5時間目には,担任から個々の児童に向けて,これまでの学習や生活の中で成長したこと,今後期待したいことを中心に伝えながら,一人ずつ「2学期のあゆみ」を手渡しました。
 感染症対策で今までとは違った冬休みを送ることになるとは思いますが,健康には十分留意し,よいお年をお迎え下さい。

午後の授業(10月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室の気温は約20度で,学習をしやすい環境となっています。6時間目は後期初回の委員会となります。各委員会で委員長を決めたり,役割分担を行ったりします。

通学班集会

画像1 画像1
 業前の時間を使って,通学班集会を行いました。登下校時の反省をし,今後どのように改善していくかを話し合いました。
 また,夏休みを間近に控え,家庭での生活についても確認しました。

今日の学習(7/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
 登校時には,雨が降っていませんでしたが,1時間目あたりからずっと降り続いています。校内はひんやりしていて,上着を着ている児童もちらほら見られます。
 6年書写では「湖」の清書を行っていました。一人5枚の紙を前に,じっくりと考える姿がありました。
 3年道徳では,「やさしさ」について考えていました。日頃の事例をあげて,みんなで考えている様子が見られました。

今日の学習(7月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨が降ったりやんだりの不安定な天気の一日でした。体育館では,マット運動やボールを使った運動を行う学年もありました。涼しい時間帯を選び,こまめに水分補給の時間ををとりながら進めていました。
 3年生算数では,けた数が大きくなった時の筆算の学習でした。位をそろえて書くことで,間違いを減らすように丁寧にノートに書いていました。
 夏休みまであと4週間です。土日は心も体も休め,月曜日に元気に登校できることを願っています。

今日の学習(7月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 終日雨が降っており,時折強くなっています。体育館では,4年生がマット運動を行っていました。これまで取り組んできた技をより高めていました。
 6年生書写では「湖」の文字を毛筆で書いていました。

今日も暑くなりました。

画像1 画像1
 休み明けの月曜日です。元気に登校してきた子どもたちも,午後は,暑さやマスクの着用で熱がこもるのか,やや疲れ気味の子も見られました。帰宅後は,家で十分に休養をとり,明日も元気な姿をみせてほしいと思います。

今日の学習(6月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨が降ったりやんだりの天気ですが,学校内はとても蒸し暑く,エアコンを使って,空気の調節を行っています。
 5年生理科では,植物の成長に日光や肥料が関係しているかを調べています。現在のインゲンマメの様子を記録しました。
 

今週もがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 日中は雨のふる金曜日でしたが,全員登校が開始され3週間の授業が終わりました。暑さも加わり,疲れた表情を見せる児童もいましたが,土日でゆっくり休養し,また元気に登校してくれることを期待しています。

今日一日の学習(6月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日前期第1回の委員会が行われ,常時活動の分担が決まったので,朝から,旗揚げや放送,うさぎの世話など,積極的に活動する姿がありました。
 今日は,ややからっとした暑さとなりました。6年生図工「わたしのお気に入りの場所」では,校内それぞれ分かれて,画板をもってスケッチしていました。遠近感のある作品にしようとじっくり見ていました。

蒸し暑さの中でも…

画像1 画像1
 3年生体育では,マットを使っての運動を行っていました。さまざまな運動を行う中で,柔軟性や筋力を高めています。
 4年生算数は,グラフを使った学習で,読み方のやくそくなどを確認していました。

久しぶりの雨です

画像1 画像1
 午後2時ごろから雨がふってきました。気温は,昨日に比べると低いのですが,蒸し暑さを感じます。
 算数の学習では,タブレットを用いて,図を投影し,どのように面積を求めるのかなどを説明していました。

外での活動も進めています

画像1 画像1
 晴れ渡る空の下,3年生は体育の授業を行っていました。ボールを使った運動で,相手との距離を取りながら活動を進めていました。
 2年生は,野菜の成長を記録していました。なすやピーマンなどすでに実になっている野菜もありました。

木曜日課の一日

画像1 画像1
画像2 画像2
 木曜日は,朝や休み時間,清掃などを縮めた,全学年6時間授業となっています。全員登校がはじまって4日目となり,さらに暑さも加わって,疲れた表情をみせる児童も見られましたが,教科の学習を中心にがんばりました。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 全員登校が始まって3日目となりました。係や当番などの活動の他,どんなクラスにしたいか,学級目標を担任とともに決めている姿もありました。
 教科の学習も密や接触,飛沫を避けながら進めました。

給食の時間

画像1 画像1
 給食では,全員が同じ方向を向いたまま食べています。また,配膳の時には,当番のみが動き,おかわり等は担任が行うなど,人とものの接触をできる限り少なくしています。手洗い場の混雑をさけるため,はみがきの時も分散して行くように指示をしています。

全員登校開始

画像1 画像1
 本日より,通常の登校が始まりました。健康観察をしたあとは,課題回収などを行いました。高学年では,委員会決めをしていました。低学年では,一日の動きを確かめたり,アサガオの水やり,観察をしていました。

Bグループ登校 分散登校2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 火曜日に登校した,Bグループの児童が学校に来ています。
 授業内容は,昨日のAグループの児童が学習したことと同様に行っています。
 国語の読み取りや新出漢字,算数の導入場面等を行っていました。

Aグループ 分散登校2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は月曜日に一度登校したAグループの児童が学校に来ています。
 各学級で教科の授業を進めました。4年生算数は,角とその大きさの学習に入りました。図形をよくみるところから始めていました。
 6年生国語では,漢字ドリルを用いた新出漢字の書き練習などを行う学級もありました。
 1年生生活では,アサガオの種まき,サツマイモの苗植えなどを行っていました。

Bグループ 給食〜下校後

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は,昨日のAグループ児童が食べたものと同じメニューでした。正面を向いて食べているので,話し声もまばらでした。
 明日は,全員家庭学習日となっています。体を休めつつ,課題にも取り組みましょう。
 児童が下校した後は,職員が教室やトイレなどの清掃,消毒を行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708