最新更新日:2024/05/15
本日:count up106
昨日:268
総数:790988
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の1年生 9月30日(水)

 今日で9月も終わりですね。だんだんと朝夕が肌寒くなり、日中は外での活動がしやすくなってきました。
 とうとう算数科の学習では「繰り上がりあるたし算」の学習に入りました。新しい漢字も次々に出てきています。休み時間には元気に遊び、授業中には落ち着いて学習することができているので、スポーツの秋も、勉強の秋も充実しそうですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の1年生 9月29日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は給食のぶどうゼリーを「おいしかった!」と嬉しそうにしていました。
 最近の国語の学習では『くじらぐも』を行っています。「天までとどけ,1,2,3!」と元気よく音読しています。新しい漢字もたくさん入ってきています。何回も読んだり,書いたりして覚えていきましょう。
 

9月28日(月) 今日の1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝夕は涼しく,肌寒いぐらいでしたが,日中は汗ばむ陽気でした。薄手のカーディガンやパーカーを脱ぎ着できるようにするといいと思います。
 今日も1日元気いっぱい過ごせました。ごちそうパーティーを楽しんだり,生活科でうさぎと仲良くしたり,漢字やカタカナ,3つの数の計算の学習をしたり,集中して取り組むことができました。

今日の1年生 9月25日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は久しぶりに学年で体育を行いました。6月の時よりも整列がスムーズにでき,成長を感じました。1年生全員でヒミツの練習がありました。これから少しずつ頑張っていきましょう。
 今週は学校が3日間であっという間でしたね。来週も今週のように元気に来られることを期待しています。

今日の1年生 9月24日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日もさわやかで過ごしやすい1日でした。木曜日課で忙しい1日でしたが、元気に勉強したり遊んだりする姿が見られました。
 国語科の授業では、新しい漢字を学習しています。
 また、算数科の学習では、3つの数の計算に取り組んでいます。カードやドリルで計算練習を繰り返しているので、少しずつ力が付いてきています。
 同じことの繰り返しは大変な面もありますが、粘り強く取り組んでいきましょう!

9月23日(水)1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4連休明けでしたが,1年生は今日も元気いっぱいに学校生活を送ることができました。
 日中もさわやかで過ごしやすく,勉強に運動に集中しやすい時期ですね。読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋!色々なことにチャレンジしながら充実した日々を過ごしていきたいと考えています。

今日の1年生 9月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しく漢字ドリルの学習も始まり,はりきって取り組んでいました。ひらがなやカタカナもきちんと正確に書けるように,4連休のチャンスにご家庭でも取り組めるといいですね。
 しっかり体も心も充電して,水曜日ににこにこ笑顔のみなさんの姿を楽しみにしています。

1年生 ごちそうパーティーの準備が進んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月17日(木)、1・3組でも図画工作の授業を行いました。紙粘土に絵の具を練り込んで、思い思いのごちそうをつくっています。
 明日がんばったら、楽しい4連休が待っていますね。天気がすっきりしない日が続きますが、明日も元気に過ごしましょう!

今日の1年生 9月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は算数で『かさくらべ』をしました。予想を立てて,実際に目で見て答えを確かめました。予想が当たったら,「よっしゃー!」と喜び,はずれたら,「そんなに多いの!」とびっくりしていました。
 図工では,紙粘土でおいしそうなご馳走を作りました。色が付いているから,本物そっくりですね。1組と3組は明日行うのでお楽しみに。

今日の1年生 9月15日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はさわやかなお天気で,元気いっぱい活動することができました。
 算数は「大きさ比べ」の単元の学習で,工夫して机のたてと横の長さを比べる活動を行いました。体育では思いっきり体を動かすしっぽとり,生活科では虫を探す活動を行いました。
 朝夕は涼しくて昼間との気温差が大きく,体調を崩しやすい季節です。気をつけて過ごしたいですね。

今日の1年生 9月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はさわやかな風もあり,心地よい天気でした。フリータイムも昼放課も多くの子が外遊びをしていて,元気いっぱいでした。算数の授業では,おおきさくらべを頑張っています。どちらが長いか予想したり,調べたりするのを楽しそうに取り組んでいます。
 明日は朝から学級写真があります。今年度はなかなかクラス全員で集まって写真が撮れないので,嬉しいですね。

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は,雷や大雨など,天候が不安定でしたが,1年生は一生懸命がんばっていました。国語では「やくそく」の音読やカタカナの練習,算数では,「おおきさくらべ」の学習,体育では跳び箱をがんばりました。
 ここのところは,週末にお手伝いの宿題をがんばっています。生活科の授業で友達のお手伝い日記を見たり,話を聞いたりしたことから刺激を受け,新たにチャレンジしてみたいことや,もっと工夫したいことがどんどん湧き出てくるようです。家の方々のご協力,ありがとうございます。お手伝いを続けることで,家族の一員として家庭生活を支える気持ちがもてるようになるといいですね。

今日の1年生 9月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は木曜日課で朝から忙しい1日でしたが、6時間目までよく頑張りました。
給食の時間には、ナンが出たため、みんな大喜び!初めてナンを食べたという子もいました。
 今週もあと1日。元気に活動しましょう!

今日の1年生 9月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は日中は暑く,下校時には雨に降られてしまいました。
 先週に引き続き,図工では『のってみたいな,いきたいな』の鑑賞や体育では,跳び箱を頑張っています。準備でも協力する姿がたくさん見られました。

今日の1年生 9月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は久しぶりにフリータイムに外で遊べるということで、みんな元気よく外へ出かけていきました。虫を探したり、遊具で遊んだりして、思う存分楽しんでいましたね。
 身体計測があって、身長・体重をはかりました。どの子も身長が伸びていました。養護教諭の先生から、「水分をしっかりと摂りましょう」という話がありました。
 また、あさがおの種を新1年生に贈るための準備も始まりました。心を込めて一生懸命、封筒づくりをしています。

今日の1年生 9月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風の接近の心配もありましたが,1年生は登校も下校も運良く,強い雨に降らませんでした。3時間目は大雨や雷の音にびっくりしながら授業を頑張っていました。
 にこにこ笑顔で過ごせる1週間にしたいですね。

今日の1年生 9月4日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も1週間,体育の授業では跳び箱が始まったり,掃除箇所も増えたりと新しいことに挑戦して頑張りました。
 台風の接近にお気をつけください。土日でしっかり体を休ませ,また来週も元気な姿見せてくださいね。

今日の1年生 9月3日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の図工では乗ってみたい物,行きたいところをクレヨンと絵の具使って描きました。完成したらお互いの絵を見せ合い,楽しむ姿がたくさん見られました。
 音楽では,鍵盤ハーモニカで一人ずつ弾くテストがありました。タンギングや指使いに気をつけて頑張っていました。

今日の1年生 9月2日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は曇ったり、雨が降ったり・・・。下校のときには風が強くなるなど、天気が不安定な1日でした。昼頃には、雲が出ているので外で遊べそうでしたが、掃除の時間の前に雨が降ってきて残念でしたね。

 5時間目には、避難訓練がありました。コロナのために、実際に集まることはしませんでしたが、避難するときの約束や、並び方、シェイクアウトの姿勢について確認しました。静かに、真剣に訓練する姿が見られました。いざというときに、自分の身を守るための行動をとるために、どうしたらよいかを考えるよい機会になりました。

今日の1年生 9月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2学期が始まりました。
 朝から3冊新しい教科書の配付があり,「漢字がいっぱいある!」「早くやりたいな!」と胸を弾ませていました。
 今日は久しぶりに外遊びができました。タイヤじゃんけんをしたり,遊具で遊んだり,虫取りをしてのびのびと楽しんでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708