最新更新日:2024/05/14
本日:count up245
昨日:337
総数:790859
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の2年生

図工で「くしゃくしゃぎゅ」という単元が始まりました。
クラフト紙で大きな袋を作り、柔らかくするためにくしゃくしゃとたくさん揉みました。最初は、おそるおそる行っていた子どもたちもだんだん立ち上がり全身を使って楽しんでいました。中に丸めた新聞紙を詰めるとオリジナルのぬいぐるみのようになり、大切そうにかかえていました。次回は、いよいよ飾り付けです。どんな作品ができあがるか楽しみですね。
画像1 画像1

今日の2年生 6月16日(水)

画像1 画像1
 生活科の授業では、今週から生き物を育て始めました。それぞれグループに分かれて、えさの担当や環境を整える担当など役割分担をし、大切に育てています。これからの成長を記録するために、まずは現在どういう様子なのか、大きさや体の特徴を観察しました。これからどう大きくなっていくのか楽しみですね。

今日の2年生 6月15日(火)

画像1 画像1
 今日は、今年度初めての外国語活動がありました。アルファベットやHow are you?などの練習を行いました。ALTの先生の発音をまねしたり、みんなの前で発表したりする活動にみんな意欲的に取り組むことができました。

今日の2年生

とても暑い1日となりましたが、国語の学習や生活科の学習に一生懸命に取り組むことができました。また、休み時間には、こまめに水分補給をしたり日陰で休憩をしたりして熱中症対策もしっかりできていました。これからも暑い日が続きそうですが、体調に気をつけながら頑張りましょう。
画像1 画像1

2年生 生き物コーナーを設置しました

画像1 画像1
 今日は、2年生の教室の廊下に生き物コーナーを設置しました。ダンゴムシやアゲハチョウの幼虫などが入った虫かごを置きました。また、生き物に関する本を用意しました。休み時間に見て、自分の生き物の飼育の参考にしましょう!

2年生 生き物仲良し大作戦を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、生活科の単元「生き物仲良し大作戦」の学習で、学校の校庭の生き物探しを行いました。それぞれ自分の虫取りあみを持ってきて、自分が捕まえたい生き物をさがしました。生き物探しの時間が終わる頃には、パックの中にたくさんの生き物を入れて教室に持ってくる人もいましたね。ダンゴムシやバッタ、ちょうなどを捕まえている人が多かったです。捕まえた生き物はスケッチをし、多くの人が自然に帰しました。クラスで引き続き育てることを希望した人は、暮らす環境を整え、えさを用意しました。これからどう大きく成長していくのか楽しみですね。大切に育てていきましょう。

2年生 今日の授業

画像1 画像1
暑い日が続いていましたが、今日は気持ちの良い風が教室に入ってきたので集中して授業に取り組むことができました。国語や書写でも落ち着いて、文字を丁寧に書こうとする気持ちがすごく伝わってきました。これからも頑張って続けましょう。

2年生 野菜の観察

天気の良い日が続いて野菜がぐんぐん育っています。
トマトには緑色の小さな実ができて見つけた子どもたちは大喜びでした。
また、ナスは紫色のきれいな花が咲きました。
大切に一生懸命に世話をしている成果があらわれていますね。
育っていく様子も楽しみつつ、おいしい野菜ができるようにこれからも頑張って世話をしましょう。
画像1 画像1

今日の2年生 6月1日

画像1 画像1
 体育の授業では、ボール運動に取り組んでいます。今日はそれぞれがボールを持ち、ボールを真上に投げたり、友達へパスをしたりする運動を行いました。今日は、とても日差しが強く、暑い中だったので、こまめに休憩を取り、ソーシャルディスタンスを保った状態で適宜マスクを外しながら運動を行いました。気温が急に高くなるときは、体調を崩しやすいです。今日は早めに寝て十分に休んで、また明日から元気に頑張りましょう。

2年生 スイートコーンの間引き

スイートコーンの間引きをしました。密集している苗を間引くことで、より大きく太く育つことを理解して一生懸命に作業に取り組むことができました。
また、畑の雑草を抜いて野菜が育ちやすい環境を整えることができました。
これからも野菜の生長が楽しみですね。
画像1 画像1

今日の2年生 5月27日

画像1 画像1
 今日は一日中雨でしたが、静かに集中して授業に取り組むことができました。生活科の授業では、町探検のまとめをしました。地図上に、見つけてきたものや気付いたことを書き込んだりして、自分だけの町探検マップの作成を進めています。なかなか地図を見るのに苦戦している人も多かったですが、少しずつコツをつかんできたでしょうか?完成目指して頑張りましょう!

2年生 町探検南コースに行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 比較的涼しい気候の中、二回目の町探検に行きました。今回は、学校の南側のコースを回りました。神社や保育園、消防署などを見学しました。保育園の前を通ったとき、久しぶりに保育園の先生方と再会できたのがうれしかったですね。消防署の前では、かっこいい消防車や救急車を観察し、目をきらきらさせていました。
 これで1学期の町探検はすべて終わりました。あとは、生活科の授業で町探検においてそれぞれが調べてきたことのまとめを頑張っていきましょう。

2年生 ナスの支柱を立てました

ぐんぐん大きくなってきているナスの支柱を立てました。ナスと支柱を結びつける時にナスの苗が折れてしまわないように一生懸命に作業することができました。
また、ナスの花のつぼみを見つけて喜ぶ姿が見られました。
これからも野菜の生長が楽しみですね。
画像1 画像1

今日の2年生

画像1 画像1
 先週の雨で大きく順調に育ってきた野菜に、今日はしちゅうを立てました。きゅうりは伸びてきたつるがうまく絡んでいくように、ネットを張りました。早く大きくなって、きゅうりがたくさんなる様子が見たいですね。
 国語科の授業では、生活科で育てている野菜を観察し、その様子を細かく伝える「かんさつ名人になろう」の単元に入っています。「花がほしのような形をしていた」「大きさは30センチメートルくらいだった」など学習を生かして細かい観察記録を書くことができている人が多くいました。この調子で進めていきましょう。

2年生 図工「ふしぎなたまご」

図工で「ふしぎなたまご」という単元が始まりました。思い思いのたまごを想像して一生懸命に色を塗り、カラフルできれいなたまごになりました。雨が続いてじめじめしていますが、楽しそうに色を塗る子どもたちの笑顔で教室が明るくなったように感じます。それぞれのたまごの中から何が出てくるのかとても楽しみですね。
画像1 画像1

2年生 野菜が順調に育ってきています!

画像1 画像1
 今日は午前中晴れていたので、野菜の観察を行いました。最近雨がたくさん降っているおかげで、知らないうちにぐんぐん育っていたトマトが多く、みんなびっくりしていました。脇芽をとったり、枯れている葉っぱをとったりしました。生長が早いトマトは、黄色い花が咲いていました。実がなるまであと少し。おいしいトマトが収穫できるように、大切に育てましょう。

今日の2年生

 今日は天気の悪い中でしたが、集中して学習に取り組むことができました。算数の学習では、長さの単元に入り、竹ものさしを使いながら課題に取り組んでいます。どのクラスも竹ものさしを使って長さをはかることに苦戦中ですが、いろいろなものをはかっていくことで、使いこなせるように頑張りましょう。
画像1 画像1

2年生 町探検に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 梅雨入りし、天気が心配されましたが、天気のよい中、町探検に行くことができました。今回は、布袋北小学校の東側を探検しました。Aコース、Bコースに分かれて学校周辺に何があるのか調べました。また、ワークシートに載っている写真の場所をさがすミッションにも挑戦しました。「今まで通ったことはあったけど、こんな建物があるのは知らなかった」という声が多く聞かれ、「もっと地域のことについて調べてみたい」と感想に書いている人が多くいました。とても有意義な時間になりましたね。次の町探検では、学校の南側のことに詳しくなれるように頑張りましょう。

今日の2年生(5/14)

画像1 画像1
 今週も元気いっぱい最後まで頑張ることができました。3時間目は体育で体力テストの最後の種目、立ち幅跳びを行いました。みんな一生懸命頑張ることができました。音楽の授業では、小さいキーボードを使って簡単な合奏を行いました。今日は初めてでしたが、また活用していろいろな音楽づくりをしていきましょう。

2年生 体力テストを行いました

画像1 画像1
今日は体力テストのソフトボール投げを行いました。
手を伸ばしてボールが飛んでいく方向を確認してから、投げることができた人が多かったですね。体力テストの種目も、残すは明日の立ち幅跳びだけとなりました。最後まで全力でがんばりましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708