最新更新日:2024/04/27
本日:count up3
昨日:113
総数:787452
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

謹賀新年

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。

本年が皆様にとって、よい年でありますように。

(写真は、本校3階渡り廊下から撮影したものです)

学校閉校日のご案内

画像1 画像1
 

第3回 通学班集会

画像1 画像1
 今日の業前に通学班集会を行いました。班長・副班長を中心に、登下校の様子を振り返り、みんなで協力して安全に登下校ができているかどうかを確認しました。また、冬休みの生活についてもお話がありました。
 今週は水曜日から一段と寒さが厳しくなりそうです。ポケットに手を入れたまま歩いていると、転んだときに手をつくことができなくて、大けがにつながることがあります。手袋をはめて、ポケットから手を出して歩きましょう。

読み聞かせ(12月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2・4・5・6年生を対象に「おはなしの栞」による読み聞かせを行いました。クリスマスに関連した絵本やいぬやねこなどの動物の絵本などを読んでいただきました。児童はじっくりと聴き入っていました。次回は1月17日の予定です。

表彰伝達(11月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校ライブ放送による表彰伝達を行いました。本日、表彰したのは、
・江南市小学生バドミントン大会
・江南市美術展
・防火作品展
・セントレア空の絵コンテスト
・江南市スポーツ功労賞
・こうなん産業フェスタ珠算大会
・尾張教育研究会書写作品コンクール
で入賞等をしたみなさんです。

今月は、夏休み中に取り組んだ作品の審査結果が出たり、スポーツ大会が開かれたりとたくさんの表彰状が届きました。今後も自らの特技に磨きをかけてほしいと思います。

教育相談を行っています

画像1 画像1
 11月14日(月)〜11月25日(金)まで教育相談(布北っ子相談)を行っています。担任が一人一人じっくり話を聞いています。普段なかなか話せないことや、困っていること、心配なことや悩んでいることがあったら、教育相談に限らずいつでも相談してください。担任の先生以外にも、心の教室相談員やスクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーもいますので、一人で悩みを抱えないようにしてくださいね。

現職教育(QU研修会)

画像1 画像1
 昨日、児童の下校後に今年度2回目のQU研修会を行いました。QUスーパーバイザーの天野吉繁先生を講師としてお招きし、2回目のQUアンケートの結果を前回と比較して、指導支援の効果や成果の判断の仕方を教えていただきました。教師から児童への働きかけや指導支援の効果を客観的にとらえて振り返る機会になりました。今回学んだことを次の指導支援に役立てていきます。

11 月は「児童虐待防止推進月間」です

 児童虐待に関する児童相談所の相談対応件数は依然として増加傾向にあり、子供の生命が奪われるなど重大な事件も後を絶ちません。このような状況を受け、厚生労働省の主唱により、平成16 年度から毎年11 月を「児童虐待防止推進月間」と位置付け、児童虐待防止のための集中的な広報・啓発活動を行っています。

 これを受け、文部科学大臣より全国の家庭・学校・地域の皆さま、全国すべての子どもたちに対して、児童虐待の根絶に向けたメッセージを発信することとし、下記のとおり文部科学省のホームページに掲載しましたので、お知らせいたします。

○ 保護者、学校関係者、地域の皆さまへ
「児童虐待の根絶に向けて 〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

○ 全国すべての子供たちへ
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

読み聞かせ(11月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1・3・4年生、なかよし学級を対象に「おはなしの栞」による読み聞かせを行いました。思わず笑ってしまうようなおもしろい話や少し考えさせられる話などがあり、児童は読み手の方をしっかりとみて、耳をすませて聴いていました。次回は12月6日の予定です。

特別支援教育巡回相談

画像1 画像1
 今日は特別支援学校の地域支援事業で、名古屋特別支援学校の田口智子先生と、尾張教育事務所指導課特別支援教育指導員の穂迫順一先生をお招きしました。特別支援学級の授業を見ていただいた後、よりよい支援のあり方について協議しました。悪い行動を減らすのではなく、望ましい行動を増やすことが大切であること。「わかった!」「できた!」「ほめられた!」「みんなの役にたってる!」と実感できる場面を増やしていくこと。カードを使って自己肯定感を高める方法などを教えていただきました。

メンタルヘルスチェック「こころの体温計」をご活用ください。

画像1 画像1
 江南市では、こころの健康状態やストレスの状態を携帯電話やパソコンを利用して調べることができる「こころの体温計」サービスを若年層向けに充実させました。
 このサービスには、

「本人モード」「家族モード」「赤ちゃんママモード」
「アルコールチェックモード」「ストレス対処テスト」
「こころのエンジン」「守ってあげたい」

の7つのメニューがあります。
家族やあなたの大切な人のストレスチェックをすることができます。ぜひ、アクセスしてみてください。

利用料は無料です。(通信料は、自己負担となります。)
個人情報は一切取得しません。統計学的なデータとしてのみ使用します。

本校ホームページ右側のバナーからアクセスすることができます。

<URL>
https://fishbowlindex.jp/konan/demo/index.pl

第51回江南市美術展

画像1 画像1
 昨日から10月30日(日)までHome&nicoホール(江南市民文化会館)において、第51回江南市美術展が開催されています。 午前9時から午後5時(30日は午後4時まで)までです。本校児童の作品もたくさん展示されています。ぜひお出かけください。

読み聞かせ(10月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2・5・6年生、なかよし学級を対象に「おはなしの栞」による読み聞かせを行いました。大型本や絵本など、見ても楽しい話がところどころで見られ、児童もお話に吸い込まれるような表情で聴いていました。次回は11月15日の予定です。

Jアラートが発出されたときには…

画像1 画像1
 10月4日、北朝鮮が発射した弾道ミサイルは、日本上空を通過して太平洋に落下したようです。危険が予想される地域には、全国瞬時警報システム「Jアラート」が発令されました。
 本校の安全マニュアル「児童の安全確保のために」には、「Jアラート」発令時の対応について「十分に安全を確認した後、地震・台風・その他の気象警報に準じて対応します」とありますが、ここで改めて上記のように具体的な行動をお伝えさせていただきます。
 なお、こちらの行動指針については、布袋小・布袋中とも共通理解を図っています。

学校運営協議会(10月13日)

画像1 画像1
 学校公開の日に合わせ、学校運営協議会を行いました。委員のみなさんには、授業を参観していただきました。その中で、一人一台端末を使った授業がある一方で、国語辞典を活用した授業もあり、デジタルとアナログのよさを児童が知り、体験できる活動は大切になってくるなど、多くの感想をいただきました。
 協議では、本年度の学校評価のありかたや来年度の学校行事計画などについて、さまざまな立場からご意見をいただきました。今回の協議を基に、再度検討を重ねていきます。

緊急 学校電話復旧のおしらせ

 午前中より学校の電話が不通となっておりましたが、ただいま復旧しました。ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。

就学時健康診断(10月7日)

画像1 画像1
 来年度の布北っ子のみなさん、保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

 受付で提出していただくもの
 ・就学時健康診断アンケート(もも色)
 ・就学時健康診断票(複写式)
 ・保健調査票(白色)
 ・健康チェックリスト
 ・帽子サイズ票(水色)


 1年生から6年生のみなさんは、給食終了後13時15分に地域別下校をします。よろしくお願いします。

スクールカウンセラー来校日

画像1 画像1
 2学期のスクールカウンセラー来校日をお知らせします。
 スクールカウンセラーは、児童のさまざまな相談を受けるとともに、保護者の方からのご相談も受け付けております。お子さんの様子で気になること、ご心配に思われること等がございましたら、お気軽にご相談ください。

教育実習が始まりました

画像1 画像1
 9月24日(土)〜10月14日(金)までの3週間、教育実習を行う宇佐見 啓(ひらく)先生です。4年3組で大澤先生の指導を受けながら、他のクラスにも行きます。先週の運動会の日から来ていましたが、今朝、放送で児童に紹介しました。3週間がんばってくださいね。

布袋中学校区の三校連絡会

画像1 画像1
 学期に一度、布袋中学校区の三校が集まり、学校連絡会を行っています。今日は、本校に布袋中学校と布袋小学校の校長・教頭・教務主任等が集まり、2学期の行事や来年度の計画などについて協議しました。各学校の現状や課題について情報交換をしながら、小中連携、小小連携を図っていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 避難訓練
1/16 健康チェック(〜20日) CRT検査(〜24日)
1/17 委員会
1/18 避難訓練予備日
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708