最新更新日:2024/04/27
本日:count up10
昨日:87
総数:787546
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

6年生 授業の様子

画像1 画像1
 今日は理科の授業で、電流の大きさを計りました。手回し発電機と検流計をつなぎ、どれくらいの大きさかを考えながらつなぎ直していました。計り方はしっかりと理解できたでしょうか。音楽の授業では、卒業式で歌う曲の練習をしました。歌詞の意味や強弱を考えて歌っています。卒業式ですばらしい合唱が聞けることを楽しみにしています。

6年生 授業の様子

画像1 画像1
 今日は学年体育でマット運動を行いました。これまでに学習した前転や開脚前転、後転の練習をし、どんな点に気をつけるとよいかを考えながら取り組むことができました。大きな前転では、ボールを置いて手をつく場所を意識しながら練習。今後の技も体の動かし方を意識して練習していきましょう。

6年生 学年集会・授業の様子

画像1 画像1
 今日は1時限目に学年集会を行いました。卒業式までの過ごし方や2月の学校公開に向けた動きを確認し、残りの日々の過ごし方について考えました。3学期の限られた時間をみんなの手で充実させていきましょう。
 その後の授業では、マット運動を行いました。今日は短い時間でしたが、寒い中でも体を動かすことができました。

6年生 2学期ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日は大掃除と2学期の終業式を行いました。普段掃除できない場所も時間をかけてきれいにすることができました。終業式では、校長先生のお話で2学期を振り返り、冬休みの過ごし方についても確認しました。
 行事の多かった2学期。運動会に遠足、学習発表会とどの行事からもみんなの成長を感じることができました。3学期はいよいよ卒業に向けての3ヶ月。布袋北小学校の最高学年として、よい姿を見せてくれることを期待しています。3学期がよいスタートを切れるよう、冬休みはゆっくりと過ごし、よいお年をお迎えてください。

6年生 授業の様子

画像1 画像1
 書写の授業では、書き初めの手本を配り「美しい心」という字の練習をしました。漢字とひらがなのバランスや画数の多い漢字などが難しいですが、集中して練習することができました。冬休みに清書をして提出しましょう。
 体育の授業では、寒さに負けずバスケットボールやティーボールに取り組んでいます。チームに分かれての練習では、声を掛け合ってプレーする姿が見られました。試合に向けてさらにチームワークを高めていけるとよいですね。

6年生 布袋中学校の先生のお話

画像1 画像1
 今日は布袋中学校の先生をお招きし、中学校での生活や小学校との違いについてお話を聞きました。部活がある、定期テストがあるなど、知っていることもあったと思いますが、他にも行事や生活の様子など、さらに詳しいことを教えていただくことができました。中学校では、生活リズムがますます大切になることも教えていただいたので、時間の使い方をこれから意識して過ごせるとよいと思います。今日練習した「マスクの下の笑顔」で中学校に行けるように、生活の中で心掛けていきましょう。

6年生 応急手当講習

画像1 画像1
 今日は江南消防署の方をお招きし、応急手当講習を行いました。心肺停止の人への対応として、胸骨圧迫とAEDの操作について教えていただき、全員でその動きを体験しました。しっかりと圧迫ができると音が鳴る仕組みになっていたので、かなり力がいるということがわかったと思います。もしもの時にとっさに動けるように、今日の学びを覚えておきましょう。

6年生 授業の様子

画像1 画像1
 図工の授業では、テープカッター作りを進めています。先週から今週にかけて、板にかいた絵に色をつけたり、ニスを塗ったりしました。表裏で違うデザインにするなどの工夫も見られ、完成が楽しみです。組み立てまで丁寧に行っていきましょう。

6年生 福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3・4時間目に福祉実践教室がありました。6年生は手指のグループと視覚のグループに分かれ高齢者疑似体験をしました。高齢になると手の感覚が鈍くなったり、視野が狭くなったりすることを体験的に学ぶことができたと思います。体験後に今の自分と比較し、体の動かしやすさに驚いている子もいました。今日の学びを生かし、高齢者を大切にする気持ちをもち続けてほしいと思います。

6年生 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3年ぶりの学習発表会がありました。これまでの劇の発表とは違い、総合の学習で行った「世界の衣食住」について班ごとに発表を行いました。調べ学習からスライド作り、原稿の作成など、どれも自分たちの力で作り上げた今回の発表。練習の成果を発揮して堂々と発表することができました。成長した姿をお家の人に見てもらえたと思います。今回の経験を生かし、さらに成長できるようまた来週から過ごしていきましょう。(会場の片付けも手早く行うことができました!)

6年生 調理実習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、今日と6年生は調理実習を行いました。昨年度は調理実習ができなかったので、今回が初めての実習です。ガスコンロの使い方や調理室の道具の確認をしてから、スクランブルエッグを1人ずつ作りました。火加減を調節しながら、上手に作れたと思います。家でも挑戦して、家族にも作ってあげられるとよいですね。

6年生 授業の様子

画像1 画像1
 今日は理科の授業で地層のでき方を学習しました。砂やどろが流れてどのように地層になるかを、動画を見ながら確認しています。地層ができるしくみは理解できたでしょうか。
 家庭科の授業では、来週の調理実習に向けて献立の立て方や実習の流れについて確認しました。初めての調理実習ということで、楽しみにしている子も多いと思います。しっかりと準備をして実習を迎えましょう。

6年生 授業の様子

画像1 画像1
 今日は国語の授業で漢字の広場の学習を行いました。5年生までに学習した漢字を使って、物語の一部を考えました。算数では、手のひらの大きさを比べるために、およその形を考えて比べる活動をしました。長方形とみると、自分の手のひらの面積を求めることができ、それを友達と比べることができました。生活の中で活用できるとよいと思います。

6年生 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は遠足でリトルワールドに出かけました。班ごとに衣装体験や世界各国の食事を楽しむなど、園内をじっくりと歩いて回りました。色鮮やかな衣装やきらびやかな衣装など、その国の伝統的な服装について知ることができたと思います。食事も普段なかなか食べられない本格的な食事を食べることができました。
 今日はたくさん歩いて疲れたと思うので、家でゆっくりと体を休め、明日の授業に備えてください。

6年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 書写の授業では、4つのお手本の中から好きな言葉を1つ選んで練習をしました。これまで学習してきた「とめ」や「はらい」、「文字の中心」などに気をつけて書いています。
 学活の時間には、遠足の話し合いを行いました。スムーズに見学ができるように、自分たちで行動予定を立てています。明日はよい天気になりそうなので、外国の文化についてじっくり調べ、たくさん思い出を作ってきましょう。

6年生 選挙出前トーク

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は江南市選挙管理委員の方々をお招きし、選挙について学ぶ時間がありました。選挙の種類や方法、江南市の選挙に関する情報についてお話をいただき、若者の投票率が低いということを教えていただきました。
 模擬投票では「わたしが校長先生になったら」というテーマで2人の候補者が演説をし、それを聞いて投票を行いました。実際の投票所で使われている道具を使っての投票だったので、投票の様子がよくわかったと思います。18才になったときに、選挙に出かけられるとよいですね。

6年生 授業の様子

画像1 画像1
 今日は学年体育で、跳び箱の授業を行いました。かかえ込み跳びの練習で跳び箱の上に乗る練習を行い、最後に技に挑戦しました。
 総合の授業では、来週の遠足に向けた班ごとの話し合いを行いました。どの国の衣装を着るか、どこで食べ物を買うかなど、楽しそうに話し合っている班ばかりでした。当日も今日のように、よい天気になることを願いましょう。

6年生 授業の様子

画像1 画像1
 今日は理科の授業で、塩酸を使った実験を行いました。塩酸にアルミニウムを溶かし、その水溶液を熱するという実験です。しばらく熱すると白い粉が出てくるのを班ごとに確認。この粉の正体について考えていきました。手際よく実験を行うことができましたね。
 算数の授業では、拡大と縮小について学習。形を変えずに大きくしたり、小さくしたりするということを写真を見ながら考えました。来週の学習でさらに深めていきましょう。

6年生 授業の様子

画像1 画像1
 今日は家庭科の授業でトートバックの仕上げを行いました。細かい作業に苦戦する場面もありましたが、1組も2組も全員完成することができました。持ち帰った際は、家庭や学校でぜひ使ってみましょう。
 体育の授業では、走り高跳びを行いました。自分の目標の高さを設定し、リズム良く跳ぶことを意識して練習しました。今日は秋の空気で肌寒い気候での授業でしたが、しっかりと体を動かすことができました。

6年生 ブックトーク・情報モラル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の2,3限目に6年生のブックトークを行いました。国語の「やまなし」でも学習している宮沢賢治の世界についてお話をしていただき、さまざまな作品について知ることができました。図書室で本を借りるときに、ぜひ手に取ってみましょう。
 今日の5限には情報モラル教室がありました。講師の先生をお招きし、SNSやインターネットに潜む危険について教えていただきました。家庭でのゲームやSNSの利用で、思わぬ所からトラブルに巻き込まれる可能性があります。今日のお話をよく思い出して、利用するようにしましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 ふれあい遊び
1/31 クラブ
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708