最新更新日:2024/05/20
本日:count up166
昨日:98
総数:792217
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今週の3年生

画像1 画像1
 月曜日には、卒業式があります。お世話になった6年生をお家からですが、感謝の気持ちを込めて、お祝いしましょう。
 3年生ものこりあと3日です。どの教科もまとめの時期に入り、外国語活動の学習では、1人1役もって劇を行いました。1人1人が演じる動物になりきって、楽しく元気に発表することができました。
 あと3日、全力でかけ抜けましょう。

今週の3年生

画像1 画像1
 音楽の学習では、いろいろな楽器の音や響きを組み合わせて、自分たちでリズムを作っています。何度も楽器と楽器の音の組み合わせを確認しながら、きれいな響きになるように考えています。
 「命の授業」では、どうして自分が家族に似ているかについて、真剣に考えました。そして、命のつながりについて、考えを深めることができました。

3年生 6年生を送る会

画像1 画像1
 今日は、6年生を送る会がありました。3年生は、音楽の学習でリコーダーの練習をした「パフ」の替え歌と感謝の言葉で、お世話になった6年生へ感謝の気持ちを届けました。
 「パフ」の歌詞は学級委員が6年生を送る会バージョンにかえ、リコーダーは2つのパートに分かれ、歌とリコーダーが合うように何度も練習を重ねてきました。
 感謝の言葉は、全員が気持ちを言葉に込めて、大きな声で伝える練習をしました。
 本番前には、とても緊張している姿が見られましたが、本番は歌も感謝の言葉も気持ちを込めて感謝を伝えることができました。
 

今週の3年生

画像1 画像1
 来週はいよいよ6年生を送る会があります。子どもたちは、お世話になった6年生へ感謝の気持ちを届けるために、たくさん練習に励んでいます。
 図工の学習では、クリスタルアニマルを作っています。透明な容器に色をぬったり、透明な紙を入れたり、光を通した時にどんな風に見えるかを考えながら、工夫して作っています。
 光を通した時、完成した作品がどんな風に見えるか、今から楽しみです。

今週の3年生

画像1 画像1
 先週と今週で、バランスのよい食事について、栄養教諭の先生からお話を聞きました。
 子どもたちの中には、たくさん食べることや好き嫌いなく食べることが、健康で元気な生活を送ることができるというイメージを持っている子が多いように感じていました。
 今回のお話では、当日の給食の献立から栄養バランスについて考えることで、本当の意味でバランスの良い食事とは、どのような食事かを考えることができました。
 

今週の3年生

画像1 画像1
 火曜日にクラブ見学がありました。もう入りたいクラブが決まっている子たちもいましたが、実際にクラブの様子を見て、「あのクラブも楽しそうだな。」とどのクラブにするか、迷っている子もいました。
 来年から、クラブ活動と委員会活動が始まります。子どもたちの会話の中で、クラブ活動の話や委員会活動の話が出てきています。
 来年のことを、少しずつ意識している様子がみられました。

 

今週の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日に、体育館で安良棒の手保存会の方々のお話を聞きました。目の前で「真影流」の色々なわざを実演で見せてもらいました。子どもたちは、そこから昔の人たちが道具を使って、どのように自分の身を守ってきたのかを考えることができました。
 実際に、目の前でみた演技はとても迫力がありました。
火曜日には、歴史民俗資料館に行き、江南市がどのようにできたかや、昔の人たちがどんな道具を使って生活をしていたかなどを学びに行きました。家で使っている電化製品と、昔の人が使っていた道具を比べて、昔の人のくらしの工夫を学ぶことができました。
 実際に、昔の人が使っていた道具を実物でみることができ、使い方に興味をもっている子がたくさんいました。
 
 

今週の3年生

画像1 画像1
 今週は、雪が降り、とても寒い一週間でした。寒い中でも、たくさんの子が元気に、外で遊んでいました。
 音楽の学習では、「雪のおどり」という曲の前奏を色々な楽器を使って、演奏したり、それに合う旋律をリコーダーを使って考えたりしました。
 てっきんやもっきんは、鳴らす音を教え合いながら活動に取り組むことができました。

今週の3年生

画像1 画像1
 火曜日に読み聞かせがありました。お話に入り込み、楽しく集中して聞くことができました。
 体育の学習では、跳び箱を一生懸命練習しています。開脚とびや台上前転、かかえこみとびの技のコツを学び、自分にあった段数や練習場所を考えながら、何度もきれいにとべるまで挑戦しています。

今週の3年生

画像1 画像1
 3学期が始まり、あっという間に1週間が経ちました。始業式から始まり、避難訓練で終わる1週間でしたが、それぞれの教科に真剣に取り組むことができました。
 理科の学習では、「じしゃくのふしぎ」について学習しています。身の回りにあるものがくっつくものかくっつかないものかを予想し、確かめることができました。
 3学期は、まとめの学期です。この1年で成長したことを4年生につなげていきましょう。
 

3年生 2学期ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長かった2学期が終わりました。運動会や学習発表会など多くの行事に、仲間と真剣に協力して取り組むことができました。
 保護者の皆様、たくさんのご協力ありがとうございます。
 学年目標である「ホップ ステップ ジャンプ」のステップまで来ました。3学期は、1学期から少しずつ身につけてきた力を大きなジャンプにつなげていきましょう。
 2学期全力で走り抜けてきた分、冬休み短い期間ですが、しっかり身体を休め、怪我なく、全員が3学期元気に学校に来ることを楽しみにしています。

今週の3年生

画像1 画像1
 寒い中、多くの子が外で元気に遊んでいました。クラス関係なく、みんなで楽しく遊ぶことできるところが、3年生の良いところです。
 外国語の学習で、自分で作ったポストカードの模様を英語だけでお友達に伝えるができました。
 書写の学習では、冬休みの日誌にある「ひかり」の書き初めの練習をしました。半紙に書くよりも一文字を大きく書かなければいけないことや、三文字のバランスを整えながら書くことができました。
 三日間の保護者会ありがとうございました。普段知ることができないご家庭での様子などを知ることができました。
 二学期ものこり一週間、元気に頑張りましょう。

そろばん教室

画像1 画像1
 今日は、そろばん教室がありました。
 最初に、そろばんが中国から来たことを教えてもらい、実際に中国のそろばんを見せてもらいました。
 次に、色々な数をそろばんを使って表した後、簡単な足し算と引き算の仕方を教えてもらいました。
 最初は、たまのはじき方になれなかった子たちも、少しずつ慣れてきて簡単な計算ができるようになりました。
 今日は、基本まででしたが、多くの子が「もっとやりたかった。」ととても楽しんで取り組むことができました。

 

今週の3年生

画像1 画像1
 今週は、ブックトークと人権教室がありました。
 ブックトークでは、図書司書の中西先生から色々な国の民話を読んでもらい、民話に込められている想いなどを聞きました。今後、国語の学習で「三年とうげ」を文章の組み立てを意識して読みます。今回のお話を思い出しながら、学習に取り組みます。
 人権教室では、「みーつけた」というDVDを見たり、人権カルタの穴埋めクイズを一生懸命考えたりしました。活動を通して、人権とは何かについて考えながら、誰に対してもおもいやりをもって接することの大切さを学びました。

警察官の仕事

画像1 画像1
 今週の金曜日に江南警察署の警察官の方から警察官の仕事についてお話を聞きました。
 普段、警察官の方が身につけているものや防犯のこと、交通安全について多くのことを学びました。
 本物の手錠や警察手帳を触らせてもらったり、警察の方が不審者役になり逃げるときに気をつけることや、その後の行動などデモンストレーションを行ったり、楽しみながら真剣に学ぶことができました。
 今日からできることとして、ヘルメットの正しい着用のポイントを3つ教えてもらいました。
 これから外に遊びに行く時は、自転車に乗る前に今日習ったことを確認するといいですね。
 
 

3年生福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は福祉実践教室がありました。
 3年生は、手話を使った会話の方法を実際に体験しながら学びました。
 自分の名前を指文字を使って覚えたり、手話で「おはよう。」や「ありがとう。」などのあいさつの仕方も練習したりしました。
 とても集中して手話について学ぶ子どもたちの姿を見ることができました。
 今日からできることとしてメモ帳とペンを持って外出することで、困っている人の助けになれるかもしれません。


3年生学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 土曜日の学習発表会は、たくさんのご参観ありがとうございました。
 3年生になってから、自分たちが頑張ってきたことを伝えることができました。
 グループごとで発表の仕方を工夫し、たくさん練習を繰り返し、本番を迎えることができました。
 今までたくさんの人たちに見ていただく機会があまりなかった中で、不安もあったと思いますが、緊張しながらも堂々と発表することができました。
 

今週の3年生

画像1 画像1
今週と来週は読書週間です。
火曜日に読み聞かせがあり、とても集中して聞くことができました。
外国語の学習では、色々な形を英語で言えるように練習しています。
次の学習では、「何がほしいですか。」「〜ください。」という活動から自分の集めた形を使って、自分だけのカードを作ります。
いよいよ、土曜日は学習発表会です。準備も最終局面に来ました。体調に気をつけて元気に学校に来ましょう。

今週の3年生

画像1 画像1
 体育では、タグラグビーの学習をしています。
 ラグビーボールを上手にパスしたり、相手を上手によけてトライしたりする練習をしています。
 プレルボールで、チームメイトと声を掛け合う大切さを学び、タグラグビーでも声を掛け合って練習に臨んでいます。
 来週はいよいよ学習発表会です。自分たちが3年生になってから頑張ってきたことを伝えることができるように準備を進め、本番を迎えましょう。

今週の3年生

画像1 画像1
 総合の学習では、布袋北小学校のことについて調べ学習をしています。
 先週と今週でたくさんの先生にインタビューし、学校の不思議を解決することができました。
 今後、学校にある資料やクロームブックなども活用し、さらに学校の不思議を解決して行きます。
 明日は文化の日でお休みです。金曜日元気に学校に来ましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食終了1〜5年
3/24 修了式1〜5年 11:00地域別下校
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708