最新更新日:2024/05/08
本日:count up209
昨日:311
総数:789326
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

1年生 3月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は5・6時間目にワックスがけがありました。一緒に手伝ってくれる有志を募ったら多くの子が手を挙げてくれてうれしく思いました。勝ち残った子たちが教室をピカピカにしてくれました。明日からこの輝きを残し、来年度この教室を使う学年に繋げていきたいですね。
 2組は図工で「すきまのすきな すきまちゃん」を学習しました。自分のすきまちゃんを作り、隙間に入れたり、引っ掛けたりと大興奮でした。1組は月曜日にやる予定です。楽しみですね。

1年生 3月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月に入り、国語や算数は1年のしあげをしています。わからないところは、重点的に復習して2年生に上がりましょう。
 体育では、「ボールけりあそび」でミニゲームをしています。どこを狙えばゴールできるか考えながら取り組んでいます。
 図工では、「でこぼこはっけん」で教室のいろいろな凹凸を探しました。「ここにもあった!」「これもできそうかな?」と言いながら、色鉛筆できれいな模様がこすり出されていました。

1年生 3月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3、4時間目に卒業生を送る会がありました。1年生はペアの6年生と一緒に入場しました。水曜日のリハーサルや本番前は、お兄さんやお姉さんと和気あいあいと話していました。『ありがとうの花』の歌にのせて、1年間お世話になった感謝の気持ちを伝えました。本番後「歌が響いた」「気持ちを込めれた」とやり切った様子でした。
 また、他の学年の出し物の呼びかけや歌声にも感動し、1年生にとって心に残る時間になりました。6年生と一緒に過ごせる時間も大切にしたいですね。

1年生 2月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は昨日、2組は本日、外国語活動がありました。ゲームなどを通して、楽しみながら、英語で数字を言ったり、先生に質問したりできていました。
 体育では、ボールけりゲームに取り組んでいます。だんだん、足でボールをけることを楽しめる児童が増えてきています。

1年生 2月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
 21日(水)の朝に、6年生にプレゼントを渡しに行きました。在校生で協力しながら、心を込めて作ったペンダントです。1年生が、ペアのお兄さんお姉さんに「おめでとうございます」と言いながら、一人ひとり手渡しました。6年生が温かく、優しい表情で受け取ってくれていたのが印象的でした。

2月20日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工では、「にょきにょきとびだせ」に取り組んでいます。ストローで息をふきこむと、袋がにょきにょき、むくむくとふくらみ、ワクワクするような子どもたちの大好きなものから「お化け」まで、様々なものが飛び出します。大喜びで、膨らませて友達と見せ合っています。牛乳パックの準備にご協力いただき、ありがとうございました。

2月16日 1年生

画像1 画像1
 2月も中旬になり、昨日は学年で、卒業生を送る会の練習を始めました。お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、はりきっています。
 練習の後、「どろぼう」と「けいさつ」に分かれて鬼ごっこをしました。終わったら、「お腹すいた!」という子もいて、良い表情が見られました。

1年生 2月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科では、なわとびやボールけりゲームに取り組んでいます。生活科では、たこに絵を描いてとばしています。
 卒業生を送る会の練習も始まっています。風邪などに気を付けながら、元気いっぱい、楽しく進めたいと思っています。

1年生 初めての学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとって、初めての学習発表会。詩の群読で始め、生活班、体育班、国語班、音楽班に分かれての発表をして、最後に歌を歌いました。1月に入ってから練習を始め、今日までがんばってきました。マイクでセリフを言ったり、舞台で演奏や演技をしたりすることは初めての挑戦だった児童も多かったと思います。緊張もしたと思いますが、本番を終えて「楽しかった!」「またやりたい!」という感想が多かったのが印象的でした。今日の経験を、今後の自信につなげてほしいです。
 お忙しい中、大変多くの保護者の方に来ていただきました。ご家庭での練習等の応援もいただきました。温かい励ましやご協力をいただき、ありがとうございました。

1年生 2月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は6年生に向けたワンダフル発表会でした。少し緊張している1年生もいましたが、6年生の優しい眼差しや一緒に掛け声をかけてくれる子もいて温かい会になりました。土曜日も精一杯がんばります。
 生活科では冬の花や木の芽の様子を観察したり、風を遊ぶ学習の凧を作ったりしています。1年の生活科を通して四季の変化を感じています。

1年生 1月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
 最近の1年生は土曜日の学習発表会に向けて、繰り返し練習しています。流れはできてきたので、あとは1人1人の集中力と堂々と発表できるように頑張ります。
 図工では「かざって なにいれよう」の学習で宝箱のような飾りをつけて楽しんでいます。体育では「ボールけりあそび」で的をよく見て当てられるように、コントロールを意識して練習しています。

1年生 1月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は布袋北小学校にも雪が積もりました。1年生は生活科の「ふゆをたのしもう」の学習で、雪で遊んだり、草花や虫の変化について学んだりしました。風が冷たくなった、葉っぱがなくなった、冬眠していると発見していました。雪が降り、より一層季節が感じられましたね。

1年生 1月19日 昔遊びを学ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は『昔遊びを学ぶ会』がありました。NPOむかしあそびエコクラブの方々に5つの昔遊びのこつを教えていただきました。お手伝いに来てくださった保護者のみなさんにも、遊びのサポートをしていただきました。
 「あやとりができるようになったよ!」「かぶとできたから写真とってほしいな」「お手玉3つもできる先生がすごかった!」と喜びあふれる様子でした。事後指導のふりかえりには、枠の中にぎっしりと楽しかったこととできるようになるこつを書いており、子どもたちにとってとても楽しく、有意義な時間になったのだと感じました。
 NPOむかしあそびエコクラブの方々、お手伝いに来てくださった保護者のみなさん本日はありがとうございました。

1年生 1月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は今年初の読み聞かせがありました。朝からお話が聞けて心地よいスタートになりました。
 生活科の学習では金曜日の「昔遊びを学ぶ会」に向けて、教室でもいろいろな昔遊びに触れています。おはじきやお手玉は初めて遊ぶ子もいたようで、得意な子にコツを聞きながら楽しんでいました。実りある会にしたいですね。

1年生 1月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日から3学期が始まりました。始業式では、校長先生から「誰でも最初は 初心者なんだから やったことないことも やってみよう」というお話がありました。残りの3ヶ月でもまだまだチャレンジできることがあります。3学期の目標も立てたので、達成できるように頑張っていきましょう。
 大谷選手からのグローブのプレゼントを順番に触ったり、付けたりできました。子ども達は目をきらきらさせて喜んでいました。

1年生 12月22日 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期はみんなで大きなバスに乗って、ジブリパークに行った初めての校外学習。夏休みから練習し、元気よく走り、踊り、転がした運動会。お芋ほりやあんしん教室と様々な行事がありましたね。
 学習でも、漢字、カタカナ、繰り上がりのある足し算、繰り下がりのある引き算、秋のおもちゃ作り、鍵盤ハーモニカなど1学期よりも難しいことに挑戦し、みなさんのレベルが上がりましたね。
 2023年は小学生になった節目の年でしたね。2024年のさらなる成長を楽しみにしています。保護者のみなさま、多大なるご理解とご協力ありがとうございました。3学期も引き続きよろしくお願いします。

1年生 12月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期も残りわずかとなりました。今週に入り、ぐっと冷え込んできましたね。
 体育では、なわとびやおにごっこなど体が温かくなる体つくりの運動に励んでいます。冬休みにも是非いろいろな回し方や跳び方にチャレンジしてみてください。

1年生 12月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学年体育で「おにあそび」の学習で、しっぽとりを行いました。3時間目はぽかぽかした陽気で、「2つもとれた!」「最後まで逃げ切ったよ!」と元気に活動していました。
 生活科の「じぶんで できるよ」の単元で、普段の生活をふりかえり、家庭の中にはどんな仕事があるのか探しました。今後は冬休みに向けて、家族のために1つでも多くのお手伝いや仕事ができるように取り組んでいきます。

1年生 12月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2学期最後の読み聞かせがありました。季節に合ったクリスマスのお話や、楽しくなるお話を聞けて子ども達はうれしそうでした。
 また、今週は人権週間で5時間目に『金の小鳥』というお話を見ました。主人公の北風くんが自分の生きがいを見つけていくお話でした。事後指導では、いじめ防止の標語を作りました。みんなが思いやりや優しさをもって過ごしていきたいですね。

1年生 11月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組が本日、6年生とのペア読書と、生活科のおもちゃランドを行いました。6年生は1年生のために絵本を選んで、読んでくれました。1年生もお礼に、国語の教科書の音読をしました。最後まで聞いてもらえて、うれしかったですね。おもちゃランドは、遊び方の説明を練習し、お客さんに伝える事をがんばりました。楽しく活動できて、「またやりたい!」という言葉がたくさん聞こえました。
 算数では「ひきざん(2)」の学習が進み、授業で計算カードの練習にも取り組んでいます。繰り下がりにまだ時間がかかる児童も、少しずつペースが上がってくるように、応援していきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 あいさつの日
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708