最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:101
総数:552179
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

漢字の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年3組です。

 漢字ドリルをがんばっています。
 しっかりとした良い字を書いていました。

給食日誌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は・・・・

・ツイストロールパン
・牛乳
・白菜とベーコンスープ
・愛知のハンバーグ
・ポパイサラダ
・コーヒー牛乳の素

愛知のハンバーグは豚肉、鶏肉、玉葱、キャベツ、フキでできていて、全て愛知県産です。地産地消のハンバーグですね(^^)
そのハンバーグをたまねぎとマッシュルームが入ったトマトソースで煮込みました。

ポパイサラダはほうれんそう、にんじん、コーン、すりごま、醤油、豆腐マヨネーズが入ったサラダです。ほうれんそうが沢山入った今日のサラダは、ポパイはほうれんそうが大好きなのでポパイサラダと名付けられました。
ポパイサラダを食べるとポパイみたいに強くなれるよ〜と言うと一生懸命食べていました(^^)

なわとび集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
回し手が欠席のところは先生が入っています。


なわとび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし班で練習しています。

 

給食日誌

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は・・・

・わかめご飯
・牛乳
・つくね汁
・厚焼き卵
・乾燥小魚

給食のつくね汁のつくねは手作りです。
鶏ミンチ、木綿豆腐、ねぎ、しょうが、醤油、片栗粉を混ぜて、一個一個、釜の中に入れていきます。豆腐が入っているので、ふわっとしてつくねになります。


最近はインフルエンザになり休む子ども達が増えてきている中で、元気に給食のおかわりする子達もいます(^^)
みんなが早く良くなるといいですね!!!!!

準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組です。

 社会見学などの学習のまとめをグループで行っています。
 授業参観で発表する予定です。はりきっています。

学級閉鎖のお知らせとお願い

 本日、5年3組在籍33名中、インフルエンザによる出席停止や発熱等による欠席が7名、有症登校者(咳等の症状があるが登校してきた児童)が16名、6年3組在籍36名中、インフルエンザによる出席停止や発熱等による欠席が9名にのぼり、1月23日(水)から25日(金)まで学級閉鎖をします。手洗い・うがい・咳エチケット等の励行などインフルエンザ対策につきましてご協力よろしくお願いします。

給食日誌

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は・・・・

・ご飯
・牛乳
・筑前煮
・五色あえ

筑前煮は九州北部で生まれた郷土料理です。
九州では「がめ煮」と言われ、博多の方言「がめくり込む(寄せ集める)」からきているそうです。一般的に「筑前煮」は九州地方以外の呼称です。
鶏肉、人参、里芋、れんこん、ごぼう、こんにゃく、しいたけ、さやいんげんが入り、食べごたえがありました。

学級閉鎖のお知らせとお願い

 先週金曜日、2年2組在籍27名中、インフルエンザによる出席停止や発熱等による欠席が8名、有症登校者(発熱等の症状があるが登校してきた児童)が9名にのぼり、1月21日(月)から22日(火)まで学級閉鎖をしました。手洗い・うがい・咳エチケット等の励行などインフルエンザ対策につきましてご協力よろしくお願いします。

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 校長より
  ベルマーク運動について
  これまでの合計で「200万点」を越えました。ベルマーク教育助成財団から感謝状が届きました。

2 生活委員より
  「気持ちのよいあいさつをしよう」

3 週番の先生より
  「廊下を正しく歩こう」


給食日誌

画像1 画像1
今日の献立は・・・

・バターロール
・牛乳
・豆乳スープ
・豚肉のケチャップ炒め
・キャンディチーズ

今日は、豆乳を使ったスープです。国語の授業で大豆の勉強をした3年生が「今日の給食に大豆から変身した豆乳が入ったスープがでるね♪」と言っていました。
豆乳スープは牛乳を使ったスープよりヘルシーになりますね(^^)

版画

画像1 画像1
4年2組です。

 木版画を刷っています。作品は授業参観でご覧下さい。


洗濯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組です。

 社会科の単元「かわってきた人々のくらし」の学習です。今日は洗濯板を使って洗濯をしました。古い道具には、どのようなくふうがあるのか、体験を通して考えます。
 

給食日誌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は・・・

・麦ご飯
・牛乳
・さわにわん
・ツナ味噌おでん

さわにわんを漢字にすると「沢煮椀」です。
沢煮椀・・・豚の脂身(あぶらみ)とせん切りにした野菜で作った塩味の汁物という意味。
「沢」は沢山という意味とあっさり薄味という意味があり、沢山の具が入ったあっさり味の椀物料理という意味です。
子ども達は具材と汁を均等に入れていました(^^)

ツナ味噌おでんはゆで卵とこんにゃくとはんぺんに愛知県の代表する赤味噌でつくったツナ味噌だれです。


なわとび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の授業開始前の時間です。

 児童会主催のなわとび集会です。なかよし班で練習します。

「アンパンマンマーチ」がいいと思う人

画像1 画像1
4年1組です。

 保育園訪問を予定しています。出し物の相談をしています。
 話し合いの結果、自作の簡単ミュージカルに決定しました。
 次回の話し合いは「どんなミュージカルにするか」だそうです。楽しみです。


給食日誌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は・・・

・ご飯
・牛乳
・なめこ汁
・鶏肉のみぞれがけ
・きゅうりのしおあて

今日は味噌汁の具材になめこが入っています。
ぬめっとした食感が給食では新鮮ですね(^^)お家では、なめこをご飯にかけて食べるという子が沢山いました。

今日の鶏肉の唐揚げはいつものてりかけではなく、大根おろしが入ったみぞれがけです。
大根おろしは消化を助ける働きがあるので、油物や肉料理等との相性が良いと言われています。

放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組です。

 図工の石膏版画の時間が終わり、放課になりました。早く終わった人は掃除をしています。あと少しの人はがんばって彫っています。放課ですが、落ち着いた雰囲気です。

学級閉鎖のお知らせとお願い

 本日、5年1組在籍35名中、インフルエンザによる出席停止や発熱等による欠席が9名、有症登校者(発熱等の症状があるが登校してきた児童)が2名にのぼり、1月18日(金)まで学級閉鎖をします。手洗い・うがい・咳エチケット等の励行などインフルエンザ対策につきまして一層ご留意いただきますようよろしくお願いします。


給食日誌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は・・・

・ご飯
・牛乳
・関東煮
・つくね串
・アーモンドあえ

今日は具沢山の関東煮です。豚肉、玉はんぺん、大根、人参、生揚げ、昆布が入っていて、その中でも玉はんぺんは一番人気です。甘くて柔らかく、関東煮を少し甘くしてくれます。

今日から体験入学でオーストラリアから来ている双子ちゃんも一緒に給食を食べます。
お箸も上手に持っていました(^^)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597