最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:77
総数:552336
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

5年生が田植えをした田んぼの様子です

7月4日(金)午後4時現在の様子です。

田植えを行った、6月6日は7cmほどの稲でしたが、現在では20cmほどに

成長していました。

效範小学校の児童が植えた場所には、瀬戸市産業課のみなさんが準備をして

くださった看板が立っていました。  ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱〜い闘い! 百人一首大会(4・5年生)  その1

 7月4日(金)の6時間目,4,5年生合同で「百人一首大会」を行いました。事前に各クラスの学級委員が打ち合わせをし,いろいろと準備をしてくれました。

 まず初めに,学級委員から「百人一首大会」のやり方の説明と,“今日の一首”の説明がありました。
 
 各クラスを6つのグループに分け,5回戦行います。1回戦ごとに,取り札を数え,グループの中でいちばん多い人と,いちばん少ない人が前後のグループに移動して,メンバーの入れ替えを行いました。百首を20首ずつ色分けしてある「五色百人一首」の中から,今回は水色の札をつかって行いました。

 説明を聞いたら,いよいよ対戦開始!
 読み手の森理恵先生が下の句を読み始めるまでは,手をひざの上において待ちます。どの札が読み上げられるか,みんな“真剣”です。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱〜い闘い!百人一首大会(4・5年生) その2

 「あまつかぜ〜」

 札を読み上げる声を聞くみんなは,じっと目を凝らして、札を探します。円く座っているのですが,あまりにも夢中になって,みんなの頭がおでこがひっついてしまいそうなほど!それぐらい,白熱した闘いがどのグループでも繰り広げられていました。

 白熱した闘いだからこそ,みごと札を手にすることができたときの笑顔は格別です。

 效範小学校には,「五色百人一首」の札のセットが,50個ほどあるそうです。まだまだ梅雨が続きそうですので,放課などに友達と対戦してみてはどうでしょうか?1対1での対戦も,グループでの対戦も楽しいですよ! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(金)の学校給食を紹介します

今日の献立は

● モロヘイヤスープ ● スペイン風オムレツ ● きゅうりのドレッシングあえ 

● チキンライス ● 牛乳 でした。

スペイン風オムレツは、オムレツの中にホクホクのジャガイモが入っていて、食感もたのしめました。チキンライスは子どもたちにも人気のメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 7/5(土) 流しそうめん大会の実施について

画像1 画像1
 天候が下り坂になってまいりました。
7/5(土)開催予定の「流しそうめん大会」の実施の可否については、

  当日の午前8時30分に、本ホームページと緊急メール配信の両方

でお知らせします。よろしくお願いします。

今日の給食  7月3日(木)

 今日の給食を紹介します。

 今日の献立は
 ● スタミナ肉じゃが  ● 五色あえ  ● 麦ごはん  ● 牛乳
 ● あんず                        でした。

 梅雨の中休みとはいっても,この2,3日はかなりの暑さでした。あまりの暑さに食欲もなくなってしまいがち。

 そんなときは,もりもり食べて元気を出さなくてはいけません。
「五色あえ」は彩りもよく,さっぱりとしていて食欲をそそりました。
「あんず」のほどよい甘酸っぱさは,のどごしもよく,おいしくいただけました。

 夏休みまであと2週間。
まだまだ暑い日も多いかと思いますので,元気に楽しい夏休みを迎えるためにも,もりもり食べて力をつけてくださいね!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カモさん親子の大移動

6月27日(金)に誕生したカモのひなちゃんたち。
なんと!!翌日の28日(土)には、お母さんに連れられ、お引っ越し。
瀬戸川までおよそ80m。ひなちゃんたちには長い道のりでした。

※写真は当日部活動の指導で学校にみえていた保護者さんからの提供です。新たな写真が送られてきましたらアップしたいと思っています。
画像1 画像1

7月2日(水)の学校給食を紹介します

今日の献立は

● 冷やし中華 ● あじのフリッター ● ミニトマト ● 小型ロールパン

 ● 牛乳 でした。

この暑さには、ピッタリの献立です。あじのフリッターはさっぱり味で、食欲が増します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(火)の学校給食を紹介します

今日の献立は

● もずくのすまし汁 ● ゴーヤチャンプル ● 麦ご飯 ● 牛乳 でした。


ゴーヤチャンプルは、ゴーヤの苦みがおさえられ、とても美味しく味付けがなされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カモさんのその後・・・

 27日(金)にたまごからかえって,顔をあげてくれたカモさん。
今朝は元気にしているかな?と思ってのぞいてみると・・・もぬけのから状態。この状態を見て,心配していた子もいると思います。

 そんなとき4年生の子がうれしい報告をしてくれました。土曜日に部活動のため登校したとき,列になって瀬戸川に向かっていくカモの姿を見かけたそうです。

 列になって巣立っていく姿をお知らせできないのは残念ですが,無事に巣立ってくれて何よりです。
 
 元気に大きく育ってね!カモさん!

カモのヒナ 誕生(6月27日)

 5時間めを終えた子どもたちが,意気込んで職員室に飛び込んできました。

 「先生!生まれた!カモが生まれたよ!」

 保健室前の植え込みの中に,カモが巣を作ったことは,以前お知らせしました。それ以後,子どもたちはその植え込みの前を通るたびに,ぽっかりあいた穴から中をのぞいて,カモの様子を観察していました。

 先日,カモが卵を産みました。外から見ても,9個ほどはありました。その卵のうちのいくつかが,かえったのです。子どもたちが通りかかる時刻にあわせてくれたのでしょうか?

 お母さんカモはお留守のようでしたので,ちょっと失礼して写真をとらせてもらいました。最初はもぐっていましたが,少し顔をあげてくれました。

 まだかえっていない卵もあります。引き続き,みんなで見守っていこうと思います。カモさんの巣をのぞくときは,そ〜っと,そ〜っと静かにのぞいてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったね!オリエンテーリング(その1)

 6月27日(金),朝から1時間目にかけて,オリエンテーリングが行われました。

 この日の開催にむけて,運営委員がたくさんのゲームを考えてくれました。なかよし班ごとに教室や体育館などを回って,ゲームを楽しみました。

 ゲームの数は,全部で24個。限られた時間の中で,どれくらいのゲームを楽しむことができましたか?

 低学年と高学年で人数を決めて取り組むものや,班全員の力を合わせて取り組むものなど,どのゲームも楽しいものばかりでした。どのゲームも楽しくて,時間が経つのがあっというまでした。

 そんな中から,一部のゲームを紹介します。
写真の上から順に,「重さ当てゲーム」「ティッシュを落とすな」「豆つかみ」です・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったね!オリエンテーリング(その2)

 続いて,「ごみ分別ゲーム」「「けってまと当て」「わなげ」です。

 「ごみ分別ゲーム」は,楽しみながら社会科や家庭科の学習にもなりそうな、とてもユニークなげーむですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったね!オリエンテーリング(その3)

 さらに続いて,「1円入れ」「シルエットクイズ」「ドミノつみ」です。

 「1円入れ」は,20cmほどの高さから箱にあいた穴の中に,1円玉を入れるというとてもシンプルなゲームです。簡単そうですが,意外と難しいのがこのゲームのおもしろさです。


 どのゲームでも,子どもたちが夢中になっていて,とてもステキな笑顔がいっぱいでした。また,高学年の子が低学年の子をいたわり,やさしくゲームのアドバイスをしたり,高得点を一緒に喜んでいたりする場面もたくさん見かけました。
  
 異学年の交流は,同学年の交流とはまた違ったよさがあります。今回のオリエンテーリングを機会に,学年の枠を超えたつながりが深まっていくといいなと思います。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(木の学校給食を紹介します)

今日の献立は

● とうがん汁 ● ツナのあまから煮 ● ハリハリつけ ● 麦ご飯 

● 手巻きのり ● 牛乳 でした。

手巻き用ののりに、ご飯とハリハリつけ・ツナをのせ、手巻き寿司風にいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い中でも,元気です!!(6月25日)

 梅雨明けを思わせるようなぎらぎらとした日差しの中,給食・清掃を終えたあとの昼放課,運動場の様子を見てみました。

 あせをいっぱいかきながらも,元気に運動場を走り回る子どもたち。・・・ん?子どもたちだけではありません。子どもたちに負けないぐらい元気いっぱいに走り回っている大人の姿も見られます。

 25日(水)は,南山中のALT アーティ先生と,6月初めから6年1組で教育実習をしている宮本先生の姿が見えました。

 いっしょに遊んでもらえると,放課の楽しさも倍増!子どもたちのステキな笑顔がたくさん見られました。

 放課に元気に運動場で遊んだあとは,手洗い・うがい,そして水分補給を忘れないでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日(水)の学校給食を紹介します

今日の献立は

● ニラ玉スープ ● 鶏むね肉チリソース ● ほうれんそうともやしのナムル

 ● ご飯 ● 牛乳 でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6月20日(金))の紹介

 6月20日(金)の給食を紹介します。

 今日の献立は,
  ● 野菜スープ  ● フルーツ白玉  ● ピラフ  ● 牛乳  でした。


 梅雨の合間で,今週は太陽がギラギラ照っているような,強い日差しの日が多かったです。暑さに体力もうばわれがち・・・

 そんな中,子どもたちにも人気の「ピラフ」は,コーンのほどよい甘さが感じられて,とてもおいしくいただけました。

 たくさんの野菜が入った「野菜スープ」を飲むと,より力もわいてきそうです。野菜がとてもやわらかくなっていたので,低学年もきっとたくさん食べられたのではないでしょうか。

 早いもので1学期も残り1ヶ月。これからどんどん暑くなりますが,残さずしっかりと食べて,暑さに負けない丈夫な体を作っていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なぜ? こんなところにカモくんが?

今朝、子どもたちが教えにきてくれました。

先生!!ここにカモがいる。

校舎前の植え込みの中にいるではありませんか。先日から運動場を歩き回っていたのは巣を作る場所を探していたのでしょう。
もう少しすると、カモの親子の行列が見られるカモしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(木の学校給食を紹介します)

今日の献立は

● 愛知野菜の味噌汁 ● 瀬戸豚丼 ● 麦ご飯 ● 牛乳 ● お米のタルト

でした。今日 6月19日は「愛知を食べる日」です。愛知県の食材を使った献立になっています。瀬戸豚丼は豚肉の甘みがごま油の風味と合い、とても美味しくいただきました。デザートの「お米のタルト」はデザートで一番人気があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597