最新更新日:2024/04/30
本日:count up51
昨日:77
総数:552383
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

2年生 野菜畑〜いもほり〜

28日(水)に、さつまいも畑にて
2年生の皆でいもほりをしました。

土の中の様子が見えず、大きなさつまいもが
できているか不安でしたが、
ほってみると、しっかりとできていました!

たくさんほれて、うれしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙立候補者校内放送

10月29日(木)昨日の続きで、児童会役員選挙に立候補した児童が校内テレビ放送で立候補した理由を反していました。みんな堂々とした発表でした。誰が当選してもしっかり児童会を運営してくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耳鼻科検診

10月29日(木)耳鼻科検診がありました。保健の先生が廊下に足型マークをはって密にならないように工夫しました。児童のみんなはその足型マークの上で静かに順番待ちをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙

10月28日(水)児童会役員選挙に立候補した児童たちの一部が、給食の時間、校内放送で演説をしました。これから数日間立候補した児童たちが放送演説をくりひろげます。
みんな実に堂々と自分の考えや思いを述べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期児童会最後のあいさつ

10月27日(火)前期児童会のみなさんが、南山学区で作成したあいさつ運動用の旗の紹介とあいさつ運動についテレビ放送しました。前期児童会最後の活動なので、全員で説明をしていました。とても堂々とした態度で説明することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

健康タイム

10月26日(月)今日は朝時間に健康タイムがありました。コロナ対策で手洗いうがいをしようと呼びかける内容でした。保健委員の2人がカメラの前で一生懸命話をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最終見学地、法隆寺に到着しました。五重塔や玉虫厨子、聖徳太子の肖像画など教科書に載っているものを実際に見ることができ、子どもは感動していました。ガイドさんの話もとても勉強になるもので、しおりに一生懸命メモをとる姿もありました。
法隆寺の見学が終了すると学校に向かいます。到着は17時を予定していますが、渋滞などの可能性もありますので、到着時間の目処が立ちましたらメール配信でお知らせします。お迎えの際に確認をお願いします。

修学旅行2日目その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班別活動も終了し、若草山でお昼ご飯をいただきました。午前中は雨でしたが、ご飯の後にお店を出るとやんでいました!
いよいよ、修学旅行最後の見学地、法隆寺へと向かいます。
雨もやんだので、しっかりと見学できるかと思います。

修学旅行2日目その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生の大仏を見て、思わず「おぉ〜」生の鹿を見て思わず「うわぁーー」教科書や写真、動画で知っているものでも本物を見るというのはやはり貴重な経験のようです。
天気は生憎の雨ですが、楽しく奈良の自由行動が始まりました。
この後、若草山でお昼ご飯。午後からは法隆寺へと向かいます。
午後からは天気回復するようですが、、、雨はやんでほしいです!!
iPhoneから送信

修学旅行2日目?

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
修学旅行2日目、みんな元気に起床できました。
朝ごはんを食べてエネルギー補給しています。
今日はこの後、奈良公園、東大寺へ。
午後は法隆寺を見学します。

修学旅行おまけ(ホントに本日最終です)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日最後に部屋での楽しそうな姿をお届けします。小学校生活の中でベスト3に入る思い出になるのではないでしょうか。
明日に備えて、しっかりと休んでほしいと思います。
2日目奈良県の様子も明日更新していきますのでよろしくお願いします。

修学旅行その6(本日最終です)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちも楽しみなご飯の時間がやって来ました。給食と同じように全員前向きで食べています。
この後はお風呂、1番楽しみな時間だと思う部屋での自由時間です。仲間と過ごす貴重な時間を大切にして欲しいです。

修学旅行5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班別活動の後、京都ハンディークラフトセンターで体験活動を行いました。コロナ対策のため、対面の机にはシートが貼られています。子どもたちは真剣に京都の伝統品を作っていました!
自分で作ったものはお土産の中でも特別なものになりそうですね。

iPhoneから送信

修学旅行4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班別活動後半です。
お昼も食べて、お土産もたくさん買えたようです。GoToトラベルクーポンも上手に活用できているようでした。
明日の分のお小遣いもちゃんと残っているかな?

【2年生】野菜畑〜大根〜

 10月20日(火)に、先生をお呼びして
冬の野菜である「大根」の種をまきました。

種の色が水色だったことに、とてもおどろいていました。
(薬の色であり、存在を目立たせるためだそうです。)

クラスに分かれて、土を柔らかくしたり、
畝を平らにしたり、種と肥料をまいたりしました。


芽が出てくるまでよく観察して待ちたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3ー2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

修学旅行3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
京都の班別活動が始まりました!
子どもたちは自分たちで計画した予定通りタクシーの運転手さんのガイド付きで京都の歴史を学んでいます。
雨が心配でしたが、午前中は何とか天気ももってくれて助かっています。

修学旅行出発しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の保護者の皆さま、朝早くから準備、送り出しありがとうございました。
今年は修学旅行に行けるか心配でしたが、行けることになり良かったと思います。
1泊2日、子どもたちにはコロナ対策を行いながら、ステキな思い出を作って欲しいと思います。

初任者研修

10月21日(水)初任者研修の授業が行われました。初任者研修とは、今年度はじめて先生になった人が受ける研修です。若者が成長していく姿を見るのはいいものです。理科の授業でしたが、クラスの児童たちも先生を助けようと一生懸命授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

10月20日(火)特別支援の授業風景です。全身の調整力強化のために登り棒でトレーニングしていました。筋力の弱い児童も教員に支えられながら登るトレーニングをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597