最新更新日:2024/05/18
本日:count up151
昨日:550
総数:555628
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

10月24日(金) 今日の給食を紹介します。

 10月24日(金),今日の給食を紹介します。

 今日の献立は・・・

 ● 青梗菜(ちんげんさい)のスープ  ● あんかけ卵  
 
 ● きゅうりのしおあて  ● 中華風たきこみごはん  ● 牛乳                                          
                                  でした。

 「青梗菜のスープ」はとろ〜りとしていて,スープのうまみがぎっしり詰まっている,そんな感じでした。「中華風たきこみごはん」とベストマッチで,食欲をそそりました。

 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『まるっとせとっ子フェスタ』に向けて 【その3】

 いちばん楽しみにしていた試食の時間です!

「いただきま〜す」「おいし〜!!」
 どの子もとってもよい笑顔で「瀬戸焼そば」をほおばっていました。

 先生たちにもおすそ分け!先生たちからも「おいしい!!」といってもらえてうれしそうです。

 今回の実習での経験を生かして,本番11月15日(土)には,た〜くさん「瀬戸焼そば」が売れるといいですね!

 ちなみに・・・「瀬戸焼そば」は10:30〜13:00までですが,なくなり次第終了となります。1皿400円です。ぜひ「瀬戸焼そば」ブースにお越しください。お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『まるっとせとっ子フェスタ』に向けて 【その2】

 教えていただいたことをしっかりと頭に入れて,小グループに分かれて早速,「瀬戸焼そば」作りスタート!

 まずはキャベツを切ることから。続いて,キャベツを炒め,麺を入れて,炒めることができたら,だしを2回に分けて入れ,最後にソースを一かけしたら出来上がり!!

 家庭科室がたちまち「瀬戸焼そば」のいいにおいでいっぱいになりました。
「おいしそう!」「給食よりも,少し麺が細いね」
 
 瀬戸焼そばアカデミーの方だけでなく,たくさんの先生にも手伝っていただいたり,アドバイスしていただいたりして,とってもおいしそうな「瀬戸焼そば」が完成しました。
 
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『まるっとせとっ子フェスタ』に向けて  【その1】

 11月13日(木)〜16日(日)まで,文化センターと瀬戸蔵にて,「まるっとせとっ子フェスタ」が開催されます。瀬戸市の小中学生の日ごろの学習の成果を発揮する場として,さまざまな催しがあります。14日(金)の音楽会には,4年生も出演します。

 15日(土)には,「わくわくせとっ子ワールド」〜いろんなブースで,体験しちゃおう!遊んじゃおう!〜と題して,8つのブースでの活動があります。その中の一つ,「瀬戸焼そば」のブースで,效範小の5年生18名が,ボランティアとして「瀬戸焼そば」販売のお手伝いをすることになりました。

 「瀬戸焼そば」をたくさんの人に味わってもらうためには,その作り方や味を知らなければいけません。・・・ということで,23日(木)の授業後,瀬戸焼そばアカデミーの西本さん,加藤さんに「瀬戸焼そば」の作り方を実習を交えて,教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(木) 今日の給食を紹介します。

 10月26日(木),今日の給食を紹介します。

 今日の献立は・・・

 ● 洋風団子汁    ● 切干大根の煮付け   ● 麦ごはん  ● 牛乳

                                 でした。

 朝夕の冷え込みが日に日に厳しくなってくると,食事時にあたたかい汁物がほしくなります。

 今日の給食の「洋風団子汁」は,かわいい団子が入っていて,子どもたちにも好評です。
 「切干大根のにつけ」もほどよい歯ごたえがあり,ごはんがよくすすみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケット部男子 & 子ども陶芸展 表彰

 10月20日(月),全校集会がありました。

 集会に先立って行われたのが,バスケットボール部男子と子ども陶芸展の入賞者の表彰です。子ども陶芸展の入賞者には,陶器の記念品もいただけました。

 「実りの秋」もずいぶん深まってきました。みんなの努力が実って,こうした成果につながっていくのは,うれしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年度 後期児童会役員&学級委員 認証式

 20日(月)の全校集会は,今年度後期の児童会役員&学級委員の認証式でもありました。

 まずは,先日行われた児童会役員選挙によって選出された,6年生3名,4・5年生3名,合計6名の児童会役員の認証を行いました。

 引き続いて,各学級の学級委員の認証を行いました。学級委員は人数が多いので,6年生の代表者が校長先生から認証状を受け取りました。

 これから3月までのおよそ半年間。学校の,学級の代表としての活躍を期待しています。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(月) 5年生 稲刈り体験

 いよいよ実りの秋本番です。效範小学校の5年生も、春に田植えをした田んぼに出向き、稲刈りの体験をしてきました。たくさんの穂を実らせた稲を大切にしながら稲刈りを行いました。瀬戸市産業課の皆さんのご助力もあり、とても多くのお米を収穫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

“読書の秋”に合わせて『読書集会』 (その4)

 最後に,図書委員からのクイズです。クイズは○×問題で,全部で4問ありました。みなさん,正解できましたか?

 ちなみに・・・以下のような問題です。

 1.「崖の上のポニョ」で,ポニョが好きな食べ物はソーセージである。
 2.「アナと雪の女王」で,オラフを作ったのは,アナである。
 3.図書室には,一万さつ以上の本がある。
 4.サバイバルシリーズは,4のピンクのたなに置いてある。


 答えは,
1.×(ポニョが好きなのは,ハム) 2.×(オラフをつくったのはエルサ)
 3.○(10301さつあるそうです) 4.○   です。

 特に,3の「図書室には1万さつ以上本がある」という問題では,正解の○の人から大歓声が上がっていました。效範小にはたくさんの本がありますね。

 最後に中里先生から,夏休みに図書室の整理をして,本の置くたなの位置が色ごとに決まっているというお話がありました。図書室にいくときには,たなの色を参考にして,自分の好きな本を選ぶといいですね。

 読書週間は,明日17日で終わりますが,これからもどんどん読書をして,頭の栄養にしてくださいね!
 

 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

“読書の秋”に合わせて『読書集会』 (その3)

 続いて,5年生「枕草子」,2年生「スイミー」,6年生「生きる」です。

 2年生は全員が,「スイミー」に変身〜!みんなで一斉に声を合わせる姿は,まさに「スイミー」のお話そのものです。

 清少納言の「枕草子」,谷川俊太郎の「いきる」。
高学年らしさの感じられる,どちらもたいへん有名な作品です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

“読書の秋”に合わせて『読書集会』  (その2)

 続いて各学年の発表です。国語で学習したことを生かし,学年によって朗読したり,暗唱したりしました。

 写真は,3年生の「俳句」,1年生の「一年,十二支」,4年生の「お祭り」の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

“読書の秋”に合わせて『読書集会』 (その1)

 台風19号が去ってから,朝夕の気温がぐっと下がり,どんどん秋めいてきました。富士山では16日遅れて『初冠雪』が観測されたそうで,冬の足音も聞こえてくる,そんな時期となりました。

 效範小学校では,“読書の秋”に合わせて,10月7日から「読書週間」として,朝の時間に読書をしたり,「こうはんお話し会」の方の読み聞かせを楽しんだりしました。また,今日,10月16日(木)の2時間目には,「読書集会」を開きました。

 「読書集会」では,「こうはんお話し会」の読み聞かせ,各学年の発表,図書委員出題のクイズを行いました。「こうはんお話し会」の読み聞かせは,日本昔話の中でもよく知られている「いっすんぼうし」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食を紹介します。 (10月16日【木】)

 10月16日(木)の給食を紹介します。

 今日の献立は・・・
 ● 八宝菜    ● 蒸し餃子  ● 大根サラダ  ● 麦ごはん  ● 牛乳                               ・・・でした。

 子どもたちにも人気の中華メニューです。

 「八宝菜」には,たけのこやはくさい,にんじんなど,いろいろな種類の野菜がたくさん入っています。「うずらたまご」がたくさん入っていると,思わず笑みがこぼれてしまいますね。

 「蒸し餃子」には,プリッとしたえびの食感がよく,とてもおいしかったです。

 台風19号が過ぎ去ってから,朝夕の冷え込みが感じられるようになってきました。日中と朝夕では,気温の差が激しく,体調を崩しやすいときです。給食をもりもり食べて,体調管理に努めましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(土) 運動会 お礼

晴天に恵まれ、子どもたちの元気いっぱいの素晴らしい演技が繰り広げられました。一生懸命に演技をしている子どもたちの姿に感動しました。ご家庭でも、いっぱいほめてあげてください。
また、ご来賓の皆様や保護者の皆様の温かい応援にも感謝いたします。
さらに、応援をしてくださった保護者の皆様方のマナーの良さにも感心させられました。
さすが效範小学校という思いになりました。
このような大きな行事を通して、学校・保護者・地域と、強い一体感も感じることができた素晴らしい運動会だったと思います。
效範小学校にかかわるすべての皆様方に心より感謝申し上げます。
本当にご協力・ご支援、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お心あたりはありませんか?

 9月27日(土)はとてもよい天気のもと,運動会を行うことができました。

 おうちの方や地域の方の声援で力づけられた子どもたちは,演技に競技に全力をつくすことができ,とてもよい運動会にすることができたと思います。いろいろな場面で,子どもたちを支えていただき,ありがとうございました。

 また,運動会終了後には,テントなどの片づけにご協力いただき,本当にありがとうございました。おかげで,とても早く片づけを終えることができました。

 下の写真は,運動会での落とし物・忘れ物です。お心当たりはありませんか?
 
 もし,お心当たりのものがありましたら,学校へご連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 予行練習(9月26日)  その2

 続いて,プログラムNO7「大玉ころりん」の練習です。

 前回は,1回戦,2回戦のやり方で行ったので,今日は同点になった場合の3回戦のやり方(6年→1年までの一方向へ大玉を転がす)で練習を行いました。一度,練習をしたので,今回はどちらの組も,大玉が勢いよく転がっていきました。今日は,白組の勝利でした。

 さて,いよいよ明日,9月27日【土】が運動会本番です。
台風16号と17号の合間で,ちょっと心配された天気も,どうやら子どもたちの味方となってくれそうです。

 子どもたちが一生懸命取り組み,さまざまな場面で活躍する姿を,どうぞお楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 予行練習(9月26日)  その1

 昨日25日に予定されていた運動会予行練習ですが,雨のために今日26日に延期になりました。今日は,さわやかな晴天…とはいきませんでしたが,ほどよい風が吹く中での予行練習となりました。

 これまで少しずつ朝の練習を重ねてきたことを,今日はすべて通して行いました。座席から入場し,開会式,応援,ラジオ体操を行いました。明日に本番をひかえていることもあり,これまでの練習の成果がいろいろな場面で見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(水)の学校給食を紹介します

今日の献立は


● かきたま汁  ● 鶏肉のてりかけ  ● ごぼうサラダ  ● ごはん  

● 牛乳    でした。

鶏肉のてりかけは、一番人気の献立です。てりかけのおかげで、どこの教室も盛り上がっていました。   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(土) 連区敬老会

 本校体育館で連区の敬老会が行われました。敬老会の対象者は2500名を超えるということで、体育館ぎっしりの中で、本校と東山小学校の児童代表がお祝いの言葉を述べました。本校からは、児童会役員2名が登壇しました。2人とも緊張気味でしたが、はきはきとした声で、たいへんすばらしい内容の言葉を述べてくれました。お年寄りの方々から大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(火) 運動会の朝練 (大玉送り)

 運動会が日一日と近づいてきています。
效範小では毎日のように,朝の練習をして,全校にかかわる競技に備えています。

 16日(火)は,プログラムNO.7の「大玉ころりん」の練習を行いました。全校が赤白に分かれてトラック上に並び,ご頭上をみんなで協力して大玉を転がします。6〜1年生まで転がしたら,児童会役員が転がしながらコーンを回り,再度,1〜6年生の頭上を転がします。6年生まで行ったら,児童会役員が大玉を受け取り,フラフープ内に大玉を置いたらゴール!です。今回は,白組の勝利でした。

 運動会当日は2回戦行い,1勝1敗の場合は,短めに6〜1年生まで転がすレースをして勝敗を決定します。

 さて?運動会当日勝利を手にするのは,赤組でしょうか?白組でしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597