最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:5
総数:216963

野球部

 12月16日(日) 練習試合(B)

藤山台ファイターズ 1−4 祖母懐東明

今年最後の試合になりました。勝ててよかった。
試合の後に親子で試合をやりました。みんなイキイキして
楽しそうでした。
22日には、記録会をやります。
前回よりも記録が伸びるように、みんな張り切って頑張りましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

 本日(17日)の児童集会は、児童会企画・主催によるクリスマス集会が行われました。全員で一緒に歌ったり、ゲームをしたりして短い時間でしたが楽しい集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室 6年生

 本日5時間目、6年生は瀬戸ライオンズクラブによる薬物乱用防止教室の授業を受けました。麻薬や覚醒剤、ドラッグや脱法ハーブなどの恐ろしさについて学習を深めました。最後に「薬物乱用はダメ。ゼッタイ。」を唱和しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流授業 3・4年生 (2)

 本日3時間目、3・4年生はコンピュータ室に集合して国際交流授業に参加しました。講師としてお招きしたのは、中国の吉林大学珠海学院から日本の金城学院大学へ交換留学生として来日している中国人の二人の女子大生です。「ニイハオ」「シン ニアン ホォー」などの中国語を学習しました。また、中国のお金や中国の小学生の日常生活など興味深いお話を聞くことができました。最後に中国語のジングルベルの歌を習って全員で大きな声で歌いました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流授業 3.4年生

  国際交流授業の動画:http://youtu.be/gOCKBecRzXI

フッ素洗口

画像1 画像1
 13日(木)の朝の会の時間帯に、全学級でフッ素洗口が実施されました。これは、児童の虫歯予防に大いに役立っているようです。

メタセコイアの木の影

 朝の登校時間、校門の近くにあるメタセコイアの木の影が校舎にできました。横から太陽の光を受けてできた大きな影です。この時期にしかできない影です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・3年体育の授業

 2,3年生の授業でボール運動(ミニバスケット)を学習しています。細かいルールはほとんどありませんが、チームメイトに「パスをつなぐ」ことを第1のめあてにしています。まだまだ、低学年ですのでむずかしいかなと感じたのですが、日を追うちにうまくなってきています。

   動画:http://youtu.be/wRkluqy72pg


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

老人ホームからのお礼

 1年生が、先月老人ホームを訪問して歌や踊りを見てもらいました。そのお礼にと、ホームから学校へ持参してくださいました。
画像1 画像1

祖母懐小へ出張公演(東明小PTA図書ボラ「ほんわか」)

 本日、東明小PTA・図書読み聞かせボランティア「ほんわか」の皆さんが、祖母懐小学校からのお招きで出張公演を行いました。祖母懐小の3時間目、体育館には1年生から6年生までの全校児童が集合して公演を聞き入っていました。また、この公演には祖母懐小の図書委員の児童の皆さんも出演してくれました。公演後には、祖母懐小の児童の皆さんから感動や感謝の温かい言葉が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トヨタ原体験

 本日5年生がクイズや映像により、クルマと環境、クルマができるまでの工程・様々なエコカーなどを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会(表彰伝達)

 本日の朝会では、「とんぼ読書絵画コンクール」「瀬戸市健全育成普及事業標語の部」
「世代間交流交通安全ポスター、標語」の表彰伝達を行いました。写真は上記の順番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

練習試合
  
陶原小学校VS祖母懐東明

Cチーム・・・4−8
Bチーム・・・0−8?
Aチーム・・・5−1
以上のような結果でした。

風邪で休む子も多く万全なメンバーではなかったのもあり
寒さとの戦いでもありました。
先週に引き続きこの日も寒いのにもかかわらず、子供達よく頑張ってます。
まだまだ寒い日が続くと思いますが保護者の皆様のご協力をお願いします。
来週も練習試合があります。
防寒対策して試合に臨みましょう!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動児童館

 本日放課後、39名の児童が、本校の体育館で開かれた移動児童館(わくわくタイム)に参加して楽しい時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生国際交流授業

 本日(7日)は、5・6年生が先回に続いて、金城学院大学の留学生(タイ)の方と交流を深めました。タイの習慣や踊り等を教えていただきました。下の写真では、左側の方がタイの留学生で、右側の方は日本の方です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 調理実習

 5年生が、ごはんとみそ汁の調理実習を行いました。ごはんは「なべ」で炊飯しました。炊飯器を使わないのは、お米の炊き方について学習するためですが、お焦げができたり、お粥になったりと失敗して大変苦労しました。しかし良い経験になったようです。
 
 スライド:http://youtu.be/omqNBRdzrAA
画像1 画像1

元気花壇

 昨年、元気花壇をケヤ木の前に造りましたが、花がケヤ木の根に浸食され、ほとんど育ちませんでした。
 そのため今年は、両隣りの花壇にこども達の制作した、お茶碗と狛犬を並べ飾ってみました。なかなかユニークな花壇ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 人権教室

 本日5時間目、人権擁護委員をお招きして人権教室を開催しました。人権教室には3年生と4年生が合同で参加しました。DVDのアニメーションドラマを鑑賞して、いじめの無い明るい友人関係のあり方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科調理実習

 炒飯、カレーライス、野菜いため、焼きそば等々、グループや個々に考えた献立で調理実習が始まりました。
 さすがに6年生、段取りよく調理が進みなかなかおいしい食事ができました。つい口出しをしてしまいますが、時には辛抱して「まかせて、やらせて」みることも本当に必要だと感じます。

スライド:http://youtu.be/lh16HXfHsbE
画像1 画像1

図書ボラ

 今学期最後の「読み聞かせ」を行っていただきました。すっかり定着をしており、低学年を中心に本の好きな子どもたちが毎回、20人以上が聞きに来てくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 A日課、午後特別日課、朝会、6年修了式、市ALT、卒業式準備、1236年14:05下校、45年15:30下校
3/19 卒業証書授与式(1〜3年休業日)
3/21 フッ素洗口、清潔検査、給食最終、14:45一斉下校
3/22 修了式、認証式、大掃除、教室移動、安全点検、11:00一斉下校
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609