最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:7
総数:216809

東明小の桜の様子

3月29日(金)
午後から日が差して、気温がぐんぐん上がりました。
この暖かさで東明小学校の桜の開化が進んでいます。

外トイレの横とプールの西側にある「しだれ桜」は、ほぼ満開になりました。
運動場周辺のソメイヨシノは、昨日開花し、今は一分咲きといったところでしょうか。
開花から満開までに約1週間と言われます。予報では今週末には寒の戻りがあるようなので、4月5日(金)の入学式は、桜がちょうど良い頃だと思います。

暖かさに誘われてウサギたちが外に出てきました。タンポポをあげたら、うれしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 熊らしき生き物が目撃されています!

瀬戸市教育委員会より以下のような連絡がありました。

白坂町近隣の皆様へ
3月28日午後10時30分頃、中白坂町48番地付近で熊らしき生き物(全長1.2m程度)の目撃情報かありました。

【熊を見かけた場合】
・熊を見かけたら、とにかくその場からしずかに立ち去ってください。写真などを撮ろうとしてはいけません。
・立ち去る際には、目を見つめながら静かな声で語りかけるのも有効です。
・死んだふりは禁物です。決して石をぶつけたり棒でつついたりしないでください。
・バケツを鳴らすなどの行動も慎み、そっと見守りつつ立ち去りましょう。

【山に入る場合】
・山や山の付近に立ち入る心得として、常に前方に注意してください。
・一人で山へ入ることはできるだけ避けましょう。また、鈴・ラジオなどの音が出続けるものを用意しましょう。

【熊と出会わないために】
・畑、家屋敷の周りに草地がある場合は、できるだけ草刈りをして見通しを良くしてください。熊の食べ物となるものを放置してはいけません。
・熊は夜行性ではなく、朝夕に主に活動します。特に注意してください。
・エサがないところへは来ません。もし、栗などを食べている場所に遭遇したら、まず落ち着くこと。そして、その場を静かに立ち去りましょう。
・目撃情報はできるだけ早く、瀬戸市役所環境課(88-2671)または瀬戸警察署(82-0110)に連絡してください。

山は、ツキノワグマを始めとした野生動物の棲み家です。山に野生動物がいることが当たり前、という気持ちを常に持ちましょう。

古瀬戸保育園 卒園式

3月28日(木)
古瀬戸保育園で卒園式が挙行されました。
園長先生から保育証書を受け取り、「1年生になったら、漢字で自分の名前を書けるようになりたいです。」「1年生になったら、友だちをたくさん作りたいです。」「1年生になったら、ひらがなをていねいに書けるようになりたいです。」と、ひとりひとりが堂々と発表することができました。そして、後ろで見守るお母さんのところに歩み寄り、保育証書を手渡しました。
みんなもう立派な1年生ですね。
画像1 画像1

平成30年度修了式

平成30年度修了式を行いました。
体育館で、校歌を元気よく歌った後、各学年の代表者に修了証書を手渡しました。
(一人一人には、教室で担任の先生から手渡されました。)
校長先生からは、1年間頑張ったことや成長したことを褒めてもらいました。
また、校長先生からは、1年のふり返りをしっかりと行い、新学期の始業式にはそれぞれが新しい目標をもって登校するよう宿題が出されました。「新1年生に学校生活のいろんなところで優しく面倒をみてください。」とのお願いもされました。
その後、1年生全員と、5年生の代表が、1年間のまとめを発表しました。

明日から春休みに入ります。交通安全には十分に気をつけて生活し、4月8日の始業式には、ひとつお兄さん、お姉さんになった凜とした顔を見せて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝ける朝

3月20日(水)

これ以上にない好天に恵まれました。卒業生の門出を祝福してくれています。
平成30年度 卒業証書授与式を挙行できることうれしく思います。


学校は、準備も整い、主役の登校を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(3月19日)の給食

◇さわにわん ◇鶏肉のてりかけ ◇ゆかりあえ
◇赤飯 ◇牛乳 ◇お祝いデザート
画像1 画像1

6年 修了式の様子

3月19日(水)
卒業式を明日に控え、本日、6年生の修了式を行いました。
6年生一人一人に、6年生の課程を終えた修了証書を手渡しました。
その後、校長より6年生に、これまで最高学年としてがんばってきたこと、これから夢に向かってたゆまない努力を続けることを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(3月18日)の給食

◇ハヤシシチュー ◇イタリアンサラダ
◇ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

今日(3月15日)の給食

◇白味味噌汁 ◇千草あえ
◇とりめし ◇牛乳
画像1 画像1

卒業を祝う掲示物

卒業式の練習が進む中、校内の掲示板や壁などが、在校生や職員の手作りによる掲示で飾られています。

【写真上】6年生の廊下側にある掲示。5年生が作ってくれました。廊下側の窓いっぱいに飾られた大作です。6年生の似顔絵は特徴をよくとらえていて、知る人が見ればすぐに誰だかわかると思います。

学校中、みんなで6年生の卒業を祝っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習の様子

来週3月20日(水)は、卒業証書授与式を迎えます。
式に向けて、卒業生、在校生(4、5年)生は、歌や言葉など、練習を行っています。
今日も、4時間目には6年生が、5時間目には4、5年生が合同で練習を行いました。
みんな真剣にのぞんでいます。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼放課の様子

3月14日(木)

昼放課、外から元気な声が聞こえてきました。
「かーってうれしい はないちもんめ」
「おにーがこわくて よういかん」

4年生がみんなで「はないちもんめ」をやっていました。
なつかしい響きでした。
その横では、何をやっているのか、興味津々でみつめる低学年の姿が見られます。

校長室の真下、朝礼台付近では、竹馬に一輪車で遊ぶ姿がみられました。
暖かい日差しの元、みんな元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 おこしもの作り

3月14日(木)
1年生は、家庭科室で「おこしもの」を作りました。
【写真上】米粉を練ってまるめた後、思い思いの形に伸ばして、食紅で色をつけました。
【写真中】蒸し器に入れてしばらく蒸すとできあがり。
【写真下】あったかいうちに、醤油をたけていただきました。「おいしい顔」がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(3月14日)の給食

◇かきたま汁 ◇大豆とさつまいものごまがらめ
◇キャベツの昆布あえ ◇わかめごはん ◇牛乳
画像1 画像1

今日(3月13日)の給食

◇コーンポタージュスープ ◇ごぼうサラダ
◇ミルクロールパン ◇牛乳
画像1 画像1

今日(3月12日)の給食

◇けんちん汁 ◇さばの銀紙焼き ◇小松菜のおひたし
◇ごはん(瀬戸市産あいちのかおり) ◇牛乳
画像1 画像1

今日(3月11日)の給食

◇カレー ◇ひじきサラダ ◇麦ごはん
◇発酵乳 ◇りんご
画像1 画像1

今日(3月8日)の給食

◇田舎団子汁 ◇鮭のフライ ◇甘酢あえ
◇ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

にじの丘学園の制服、体操服について

3月4日に、にじの丘学園の制服、体操服のデザインに関するアンケートをお配りしました。すでにご回答を頂いた方もあります。ありがとうございます。
アンケート依頼の案内にもありましたように、制服、体操服の見本は11日(月)、12日(火)の2日間、東明小学校で展示される予定になっていますが、昨日の夕方、古瀬戸小学校での展示がおわり、その足で東明小学校に搬入され、1階の廊下に展示しました。

今朝、登校した子供たちは、興味津々。5年生の女の子は、教室を素通りしてランドセルを背負ったまま見本の前で、「やっぱりこれ」「「そうだね」。うれしそうでした。
中には、しゃがみ込んで、制服の特徴をじっくりと読み比べる子もいました。
低学年の子供たちは、中学生用の大きな制服を見て、「着れるようになるかな・・・」
大丈夫だよ、心配しなくても。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 読み聞かせの様子

3月8日(金)
 4年生は、朝、始業前に「ほんわか」さんによる読み聞かせがありました。今日読んでいただいた絵本は、「それしかないわけないでしょう」です。
 登場人物の性格に似せた、ぶっきらぼうな語り口で子供たちからは自然に笑いやつぶやきがもれ、楽しいひとときになりました。

 来週11日(月)は、この一年、東明小学校の子供たちがお世話になった、読み聞かせボランティア「ほんわか」さん、通学の安心安全を守ってくださる見守りボランティアの方々をご招待して、ありがとうの会を行ないます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学式
4/5 入学式
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609