最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:7
総数:216959

児童会役員選挙 14.03.05

 3月5日第2時限に体育館で、平成26年度前期児童会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。この選挙は、5年生と4年生に被選挙権(立候補できる権利)があり、3〜5年生に選挙権(投票できる権利)が与えられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会:エコキャップ運動 14.03.04

 3月4日の授業後、日頃から取り組んできた「エコキャップ運動」すなわちペットボトルキャップの回収運動によって集めたキャップを児童会の代表者によって地元の中日新聞・松原新聞店に届けることができました。キャップの数は25700個に達しました。東明小学校の児童、保護者、地域の方々のご協力のおかげです。ありがとうございました。
 ところで、この日、中日ホームニュースの取材を受けることができました。3月14日の新聞に掲載されるとのことです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会:保健委員会(ありがとう) 14.03.03

 3月3日(月)の朝会は、児童集会で保健委員会の発表がありました。この日から3月10日まで、「心のふれあい週間」です。テーマは「ありがとうを届けよう」です。この取組を低学年の児童にも楽しくわかりるように、保健委員会の児童による啓発劇が上演されました。「ありがとう」といえるチャンスを逃さないようにしましょうとうったえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会〜児童集会〜 14.02.24

 2月24日の朝会は、体育館で児童集会が行われました。この日の企画は、スマイル班(縦割り班)の対抗による「雑巾がけ」のリレー競争でした。腰を高く上げていい姿勢で・・・雑巾がけリレーが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 14.02.10

 2月10日の朝は、全校児童が体育館に集合して児童集会を行いました。
 総務委員会が担当して、○×クイズを行いました。問題には、「東明小学校は女子の方が多い・・○か×か?」、「東明小学校は、今年で創立140周年である・・○か×か?」などがありました。
 クイズの後は、みんなで今月の歌「また会える日まで」を全員で歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ大会 14.01.29

 1月29日(水)第1時限、快晴の空の下で、「スポーツ大会」が行われました。1〜6年までの縦割り班(スマイル班)対抗で、競技は2種目です。フラフープに用いる「輪」を使ったゲームの『フラフープくぐり』と、「長縄」を用いた縄跳びのゲームの『8の字跳び・連続跳び・回数跳び』でした。
 「スポーツ大会」は体育委員会の運営で進められました。各班の中で1〜6年生が協力し合って競技に取り組む姿が見られました。6年生にとっては、縦割り班(スマイル班)で取り組む最後の楽しい思い出ができたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ大会の練習

 今日の25分放課(休み時間)に「スポーツ大会」〔1月29日(水)実施予定〕に向けて、スマイル班(縦割り班)での初めての練習が運動場で行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会:体育委員会(スポーツ大会) 14.01.16

 今日(1月16日)の児童集会は、体育委員会が担当して、スポーツ大会の説明を行いました。長縄やフラフープの輪を使って実演を交えてわかりやすく説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会〜児童集会〜総務委員会:クリスマス会 13.12.16

 今日の朝会は、児童集会でした。総務委員会によるクリスマス=イベントでした。グループ(仲良し班)対抗で文字カード集めゲームでした。(クリスマスに関係のある単語づくり・・カードの裏には数字やサンタでボーナスポイントありなど・・)ゲームの後には、12月の歌「サンタクロースは どこのひと」をみんなで歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(担当:放送委員会) 13.12.02

 今日の朝会では、表彰の後、児童集会が行われました。担当は、放送委員会でした。CD音楽を聴いて曲名当てクイズ、この日は何の日かを答えるクイズ、この声は誰(先生)かを当てるクイズなどが行われ、なかよし班で協力して解答を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会で児童集会〜保健委員会より 13.11.18

 11月18日(月)の朝会は児童集会でした。保健委員会が、「心のふれあい週間」(11/18〜11/29)にちなんで、人に優しい言葉かけをテーマにした寸劇を全校児童の前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(2) 13.11.06

 児童集会の第2部では、10月の歌「風をさがして」を全校児童で歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会(1) 13.11.06

 今日は、始業前の朝の時間帯に体育館で、児童集会が行われました。そこでは、6年生の3つのグループによる「修学旅行」の思い出の発表や修学旅行にちなんだクイズの出題などが行われ、全校で楽しいひとときとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はハロウィンです!

 今日は、10月31日です。アメリカなどでは、ハロウィンという祭りが行われる日です。東明小学校の児童会役員が、25分放課(休み時間)にハロウィンにちなんだお楽しみイベント(クイズゲーム)を行って全校で楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年度後期児童会役員選挙

 10月16日第1時限に、4・5・6年生が体育館に集合して、平成25年度後期児童会役員選挙の立会演説会が行われました。15名の児童が立候補していました。
 立会演説会の後、すぐに投票が行われました。即日開票の結果、会長を含めて6名の新しい児童会役員が選出され、お昼の放送で発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会:図書委員会より・・・「コスモス読書旬間」

 今日の朝会は、児童集会で図書委員の発表でした。NHK朝の連続ドラマ「あまちゃん」のオープニングテーマ曲で図書委員が登場し、今日から始まる「コスモス読書旬間」についての紹介がありました。
 以下に、読書旬間についてお知らせします。
1 ねらい
   より多くの児童が本に親しみ、読書の楽しさを味わうようにさせる。
2 期 間
   10月7日(月)〜10月18日(金)
   25分放課、昼放課、各学級での活動を中心に。
3 内 容
 (1)学級の活動
    ・学級活動、国語の時間などに各学級で読書活動を実施する。
 (2)読書の紹介
    ・読書旬間中に面白かった本や興味を持った本の紹介文に取り組む。
    ・読書郵便に取り組む。
    ・読書感想文で学年代表になった作品を、お昼の放送で発表する。
 (3)スタンプラリー
    ・期間中に図書室で借りて読んだ本の冊数によりスタンプを押してもらう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(3)

運動会のプログラムNo.2「学年別紅白対抗リレー:4年」の画像を以下に紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルミ缶・ペットボトルキャップの回収

 今日(7月18日)は、アルミ缶回収が行われました。朝の登校時間に児童がお家から持って来てくれました。また、朝の登校時間にお車で運んでいただいた保護者の方もありました。ありがとうございました。
 ところで、ペットボトルキャップについては、今年度、児童会で常時回収活動として取り組んでいますので、来賓玄関のところに専用の回収容器も用意してあります。こちらの方もご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

スマイルグループで遊びましょう!

 今日の第2時限終了後の25分放課(休み時間)に、1〜6年生全員が運動場に出て、スマイルグループ(今年度の縦割り班)で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペットボトルキャップを回収しています!

 今年度、児童会では、「ペットキャップ プロジェクト」と称して、ペットボトルキャップの回収を行っています。ご協力お願いします。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 A日課、フッ素洗口、清潔検査、図書返却完了、14:25一斉下校
3/14 456年出前授業5限(合唱指導)
3/17 A日課、朝会、市ALT、14:25一斉下校
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609