最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:37
総数:458679
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

12/12 雨のち晴れ

 朝降っていた雨はすっかり上がり、お日様が顔を出しました。暖かくなりそうです。季節がら、教室にこんな飾り物も出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/12 通学班会議

 2学期の登下校の様子を反省します。
「いつも、遅れてくる子がいる」
「高学年が先に行ってしまう」
「低学年がゆっくり歩く」
「他の班の子が入って来る」
「寄り道をする」
「帽子をかぶらない」
いろいろと反省が出されます。登下校は先生が着くことは基本的にありません。班で上手に登下校をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日の給食は、ごはん、呉汁、ホキのしょうゆマヨネーズ焼き、ゆかりあえ、牛乳でした。
 ホキのしょうゆマヨネーズ焼きには、ホキ(白身魚)、たまねぎ、ニラが入っています。アルミカップにひとつずつ入れて、オーブンで焼きました。しょうゆマヨネーズがホキに合って、とてもおいしかったです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 おはようございますっ

年の始めの 例(ためし)とて
終(おわり)なき世の めでたさを
松竹(まつたけ)たてて 門ごとに
祝(いお)う今日こそ 楽しけれ

この曲名がわかりますか。答えは、「一月一日」です。意外にわからないものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 昼放課

 元気いっぱい運動の影響で、昼放課も縄跳びで遊ぶ子がたくさんいます。長縄跳びはもちろんですが、ムササビや二重跳びなどむずかしい技にも挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 いただきますっ

 今日の給食は、ごはん、ごじる、ホキのしょうゆマヨネーズ焼き、ゆかりあえ、牛乳でした。大豆を煮てつぶしたものを「ご」といいます。今日は、白みそ汁に青大豆の「ご」を入れた「ごじる」でした。「ご」を入れることで、鉄分やカルシウムなどの栄養がパワーアップします。知らなかったー。栄養満点の「ごじる」を残さず食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 YUME日和

 3年生 音楽
 せとっ子音楽会で自信をつけたのか、とっても素敵な歌声が響くようになってきました。口の開き具合に注目してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/11 お楽しみ会

 2年生 学級活動
 2学期の最後にお楽しみ会を計画しています。その準備をします。お楽しみ会も楽しいのですが、準備も楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/11 プレルボール

 6年生 体育
 プレルボールはワンバウンドのバレーボールのようなゲームです。サーブやアタックは、強いボールで打つよりも、フェイントぎみに前に落とすようにすると、効果的
な攻撃になります。十分汗をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/11 ずっと、ずっと、大すきだよ

 1年生 国語
 好きなところやおもしろかったところをカードに書きます。できたら先生のところへもっていきます。先生から一言メッセージがあります。とってもうれしくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/11 彫刻刀

 4年生 図画工作
 彫刻刀の種類を学習します。丸刀、小丸刀、三角刀、平刀、そして切り出し刀。それぞれに使うところが決まっています。知らなかったー。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/11 はしたの大きさ

 3年生 算数
 「はした」耳慣れない言葉ですが、ちゃんと教科書に載っています。「ちょうどきりのよい数量を基準にしたときに現れる過不足の数量」とい意味です。「はした」がでることによって小数や分数の必要性に迫ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/11 分数÷整数

 5年生 算数
 「分数÷整数」とてもむずかしい計算です。機械的に計算するのではなく、どうしてそうなるのかをきちんと理解することが大切です。大人でもきちんと説明できません。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/11 せっこう版画

 1年生 図画工作
 イノシシのポイントをつかんで版画の下絵を描きます。
〇 ブタみたいな太いはな
〇 はなすじが長い
〇 キバがある
〇 毛がある
いろいろと特徴が考え出されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/11 モジュール

 外国語
 今週は、朝の15分を使って、モジュールで外国語を行います。15分と短いので大きな課題はでませんが今まで学習してきた復習などが集中してできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 おはようございますっ

お正月

もういくつねると お正月
お正月には 凧(たこ)あげて
こまをまわして 遊びましょう
はやく来い来い お正月

今朝もとても寒い朝となりました。しかも、日中の気温はあまり上がらず、夕方から雨も降ってくるようです。暖かくして過ごしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 いただきますっ

 今日の給食は、ビビンバ、わかめスープ、麦ごはん、牛乳でした。わかめスープにはたくさんのわかめが入っています。本場の韓国ではもっとたくさんのわかめが入り、人気があるそうです。わかめは、海のミネラルをたくさん含み、髪の毛やつめなど体を作ってくれる大切な役割があります。知らなかったー。
画像1 画像1

12/10 戦後の改革

 6年生 社会
 戦後の日本国憲法と大日本帝国憲法を比較します。主権は?国民の権利は?戦争・軍隊は?憲法だけではなく、たくさん改革されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10 柱状グラフ

 6年生 算数
 散らばり具合を表す方法に柱状グラフがありあます。柱状グラフと棒グラフとのちがいから、散らばりを読み取る方法を見つけ出します。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10 三州足助屋敷

 3年生 社会
 3年生は、3学期に三州足助屋敷に校外学習で行きます。その事前学習です。機織り、あいぞめ、紙すきなど体験もします。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

「いじめ」根絶に向けて

警報発令時の登下校

学校だより

学校評価アンケート結果

学年通信

安全マップ

瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044