最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:37
総数:458679
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

ヤーコンのきんぴら

12月7日(水)の献立
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・のっぺい汁
 ・わかさぎの唐揚げのり風味
 ・ヤーコンのきんぴら

 今日の給食には、先日4年生が収穫体験を行った「ヤーコンのきんぴら」が登場しました。
 ヤーコンのシャキシャキとした食感が、きんぴらごぼうの中でも感じられ、4年生の教室ではおかわりをして、とてもおいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生ヤーコン収穫体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、広之田町にあるマルチファームみうらさんの畑でヤーコンの収穫体験を行いました。ヤーコンは、水分を85%も含み、糖尿病などを予防する健康野菜です。生のままサラダでもよいし、きんぴらや天ぷらにして食べるのがおすすめだそうです。
 ヤーコンは、一週間ほどねかせるとさらにおいしくなるそうです。
 給食では、12月7日(水)ヤーコンのきんぴらに調理していただきます。

瀬戸豚の豚汁

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(木)の献立

・わかめごはん
・牛乳
・さつまいもコロッケ
・小松菜としらす干しのおひたし
・蒲郡みかんゼリー

 今日は、瀬戸市産・愛知県産の農産物を使った献立です。
 瀬戸豚は、品野地区にある3軒の畜産農家が育てている、瀬戸市で生まれて瀬戸市で育った豚のことです。豚の飼育には、きれい好きな豚たちがストレスを感じることがないように、豚が眠る部屋は特に念入りにそうじをしたり、体調によってエサの種類を変えたりしているそうです。そのようにして大切に育てられた瀬戸豚は、うま味が豊かでさっぱりとした味わいです。 
 お昼の放送では、給食委員が瀬戸豚についての話をしました。地元の自然に育まれた瀬戸豚を味わっていただきました。

瀬戸市産なすのかきあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日(水)の献立
 ・わかめごはん
 ・牛乳
 ・呉汁
 ・瀬戸市産なすのかき揚げ
 ・キャベツのごまあえ
 ・ヨーグルト

 今日は、瀬戸市幡山地区にある矢正農園で育てたなすを使った献立です。
 大切に育てられたなすは、みずみずしく新鮮で、かき揚げにすることで、旬のなすの甘みがより感じられます。揚げたてのなすのかき揚げをおいしくいただきました。


今日は「応募料理」の日です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月7日(水)の献立
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・すき煮
 ・ほっこりマヨサラダ 「応募料理」

今日は、月に一度ある「応募料理」の日です。応募料理とは、瀬戸市の児童・生徒と家庭から出されるアイデア料理や家庭の自慢料理を出してもらい、給食に登場する料理です。
学校から案内と応募用紙を配布しました。採用された料理は「広報せと」に掲載されます。
記念品も贈呈されますから、是非奮って応募してください。


7/15 今日は沖縄気分!?

今日の給食のメニューは、応募料理の「ジューシー」(沖縄県の炊き込みご飯)、シブインブシー(豚肉と冬瓜の煮物)と「にんじんしりしり」でした。

ジューシーは鰹だしがきいて、優しい塩味の食べやすい炊き込みご飯、
シブインブシーは、白味噌仕立てで、ニラや生揚げも入って栄養満点、
にんじんしりしりは、卵が入ることでまろやかな一品になっていました。

給食のひととき、沖縄気分を味わえました。
画像1 画像1

今日は、「愛知を食べる学校給食の日」です。

6月20日(月)の献立

・ごはん(瀬戸市産「あいちのかおり」
・牛乳
・豚汁
・たまねぎと大豆のかきあげ
・キャベツの赤じそあえ
・蒲郡みかんゼリー
 
 今日は、「愛知を食べる学校給食の日」です。
 給食では、北丘地区の瀬戸豚をはじめ、たまねぎやキャベツなど多くの愛知県産、瀬戸市産の食材を使って給食を作りました。
 給食委員の献立の放送を聞きながら、地元の恵みに感謝をしながらいただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

緊急連絡

「いじめ」根絶に向けて

学校だより

学年通信

その他

瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044