最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:28
総数:132387

集会 記録証

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の集会で、先日行われた百人一首大会の記録証が全員に渡されました。
 今年から一人一人の成長がわかるようにと、記録証が作られました。これで去年よりも何枚増えたとか、何グループで何枚とれたかがわかるようになります。
 たとえば、今年は2年生なのにBグループに入ってがんばった子がいます。取れた枚数は少なかったかも知れませんが、練習でがんばってBグループに入ったことがすごいことです!
 さあ来年はどのグループに入って、何枚取れるかな?
 もう戦いは始まっているかも・・・。

炭焼き(1)

 今日はふるさとの授業の最後で、炭焼きの授業が行われました。
 どんなものが炭になるのか話し合ったあと、運動場に出て、班ごとに炭にしたいものを集めてきました。子どもたちは木の枝や栗のいが、マツぼっくりなどを拾ってきました。
また、紙を折った作品も焼くことにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

炭焼き(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 炭にしたいものを缶の中に入れ、外で火をつけて焼きました。みんな寒いので火のそばがうれしそうです。さあどんな風に炭になるでしょうか?

炭焼き(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 できあがりは、みごと炭に変身していました。子どもたちは、昔の人の知恵に感心したことでしょう。
 そのあと、田んぼで収穫した赤米について勉強したあと、イチョン米と赤米のおにぎりをいただきました。おいしかったですね。

プール遊び?

 昨日の雪に続いて、今日はかなり冷え込んだ朝になりました。
 冒険ずきな1年生の3人組が誰もいないプールへ行きました。すると予想通りプールの水がカチンカチンに凍っていました。さすが1年生はまだ軽いので、3人がのっても大丈夫でした。
 いつも一緒に遊ぶなかよし3人組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA研修会(琴)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業参観の前に(2時間目)、PTA研修会が行われました。今年は琴の練習です。
 前日から講師の先生方が音楽室で準備し、当日の練習計画を綿密にたてていました。
 当日は13名もの参加があり、交替で琴をツメで弾いていました。曲は”さくら舞曲””荒城の月抄”の2曲です。なごやかな雰囲気で終始笑顔が絶えない研修会になりました。
 講師の3名の先生方、ありがとうございました。

銀世界

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は久しぶりの雪の朝になりました。子どもは大喜び!
 さっそく雪合戦をしたり、そりですべったりして遊びました。昼過ぎまで降っていましたが、しだいに日差しが出てきました。

版画制作(3,4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 版画づくりもいよいよ完成に近づいてきました。みんな手や顔を黒くしながら、真剣に取り組んでいます。生き生きとした出来栄えですね。
 できあがった版画は、これから審査されて入選作品が決まります。毎年優秀な作品が多い掛川小!今年は誰の作品が選ばれるでしょうか?

掛川の四季のまとめ(1)

 今日はふるさとの授業でおこなった四季のまとめをしました。春夏秋冬に森に入り、各グループでお気に入りの場所を決め、そこで感じたことや気温、土の温度、水温などをまとめ、写真や生き物などをとってきました。
 冬木さんから書き方、まとめ方をおしえてもらって始めました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掛川の四季のまとめ(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今まで調べたことを大きな紙に書いていきます。
 みんなで分担して、高学年は写真と森の様子、中学年はいろんな温度を書き、それを折れ線グラフに表しました。低学年はにおい、音、色についてまとめました。
 みんな協力してがんばって作成しています。

掛川の四季のまとめ(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低学年も上手に書くことができました。みんなで書いた紙で班長さんが発表します。トップはじゅんくんですが、大きな声でわかりやすく発表できました。

掛川の四季のまとめ(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各グループの班長さんが代表してまとめたものを発表しました。6年生の男子はさすがですね。練習もしていないけど、3分にまとめて上手の話すことができました。
 まとめを見ると、春夏秋冬のちがいがみえてきます。温度もかなりちがい、冬は水温が気温よりも高いことがよくわかりました。
 みんなのふるさと「かけがわ」はみどりが多く、森によって守られているものや、森を利用して遊びや道具ができることがよく理解できた授業でしたね。

2年生大根収穫(1)

 今日は2年生が11月から育てたダイコンを収穫しました。ちょっと種まきが遅かったので、成長もいまひとつでした。しかし、収穫する時は楽しみですね。食べるときっとおいしいですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生大根収穫(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生にとってはけっこう細いダイコンでも力が入るようですね。しかし、収穫したあとのみんなの笑顔は最高です!

百人一首全体練習会(1)

 今週から2月2日の百人一首大会へ向けて各クラスで練習が始まっています。今日は初めての全体練習が音楽室で行われました。
 児童全員をABCDの4つのグループに分け、一番上のAグループのトップがチャンピオンになります。もちろんBCDのグループでのトップも表彰があります。
 全体練習ごとに成績によって、次の練習会のグループが替わるというしくみです。当日は昨年同様、保護者グループも予定されています。お家でも練習に励んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首全体練習会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は時間が長かったので、札をとる眼差しも真剣になってきました。練習終了後、各グループの移動が発表され、上がる子、下がる子など本番まで練習の成績でグループがかわります。今年はみんな家庭で練習を積まれたようで、どの子も札をとるスピードが速くなりました。

水質パトロール事業表彰式(1)

 2学期に5,6年生が地域の川の水質調査をしました。蛇が洞川や日向川がきれいな水かどうかを調べ、報告しました。調べた結果は日向川のほうがきれいだったということがわかりました。蛇が洞川にはオオサンショウウオもたくさんおり、これからも川をきれいにしていこう、いう発表でした。
 市役所の環境課で表彰式があり、6年生に賞状が渡されました。おめでとうございます!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水質パトロール事業表彰式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 表彰式のあと、市長室や教育長室へ行き報告をしました。4人ともかなり緊張していますね。おめでとうございます。

マツの剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校の中にマツの木が数本あります。しかし、マツは剪定がむずかしく、伸び放題になっていました。
 このマツを今日下半田川の地域の方に、ご好意で剪定していただくことになりました。
とても寒い日になりましたが、脚立にのぼって高いところからきれいに剪定してくれました。とてもさっぱりときれいになりました。
 来週にかけても続きをやっていただけるそうです。本当にありがとうございます。

冬の森の観察(1班)

 今日は寒い朝になりましたが、元気よく冬の森に入っていきました。
 1班はお気に入りの場所は、森に入ってすぐある川です。
 ・ 水が冷たく、澄んでいてきれいです。
 ・ 生き物はいなくて、草木も茶色に色がわりしていて、景色が一変していました。

 ・ 寒くて水が冷たい。
 ・ 葉っぱが少なく、なんてんの実がきれい。
 ・ 春の準備としてつぼみがあった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
瀬戸市立掛川小学校
〒480-1202
愛知県瀬戸市下半田川町592-41
TEL:0561-48-5151
FAX:0561-48-5168