最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:23
総数:132644

ビオトープのししおどし

 子ども達に人気の場所の一つがビオトープです。春から秋にかけて、オタマジャクシ、ヤゴ、アカハライモリなど様々な生き物が観察できます。本校のビオトープの自慢は、天然水を利用していることです。山の湧き水をホースで引いてきてビオトープに入れています。その水が落ちる部分に本校職員が「ししおどし」を作りました。青竹にたまった水が落ちるときに、「カーン」といういい音がします。風流なのはいうまでもありませんが、校庭に侵入する野生動物を追い払う効果も期待できます。まさに一石二鳥です。
画像1 画像1

読み聞かせ(らんぷの会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は掛川タイムと一時間目に、らんぷの会の皆様による本の読み聞かせがありました。低・中・高学年に分かれて読んでいただきました。どの教室でも話の内容に聴き入っている姿が見られました。低学年は、楽しいお話を聞いて、笑顔があふれていました。

教育市民フォーラム

 今日から始まった「まるっと せとっ子フェスタ2014」は、展示会や音楽会だけではありません。土曜日には、文化センター市民広場で様々なお店やブースが開かれます。ここでは、瀬戸の子ども達や若い先生達がスタッフとしてがんばっている姿が見られます。
 16日(日)には、教育市民フォーラムが「挑戦 瀬戸の未来の教育」をテーマに開催されます。子ども達の未来について一緒に考える会として是非ご参加下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まるっと せとっ子フェスタ

 13日の中学校英語スピーチコンテストを皮切りに、「まるっと せとっ子フェスタ2014」が開催されます。14日(金)〜16日(日)まで、各種作品展が行われ、本校の子ども達の作品も何点か展示されます。15日(土)の「せとっ子音楽会」では、掛川子ども太鼓を披露します。多くの方に観ていただける晴れの舞台に向けて、一生懸命練習しています。子ども達の熱演を観ていただけたら嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTの先生と外国語の学習

 今日の午前中、1・2年生も外国語の学習をしました。ALTの先生のジェスチャーやゲーム、歌などで子ども達は楽しみながら学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰三昧

 今日の集会では,たくさん表彰がありました。表彰があったのは次のものです。
「明るい社会づくり実践体験文」「瀬戸市文芸発表会短歌小中学生の部」「赤い羽根共同募金作品コンクール書道の部」「税に関する小学生書写展」「瀬戸市小中学校読書感想文コンクール」
画像1 画像1

廃品回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9日(日曜日)に、廃品回収がありました。天気が心配でしたが、小雨程度で順調に作業を進めることができました。今回も、保護者・子ども達だけでなく大勢の地域の皆様にもお手伝いいただきました。チーム掛川の団結力を再確認した一日でした。

遊具の修繕

 校庭にある「一輪車用練習スタンド」が老朽化し、すこしぐらついていました。そこで、用務員さんの助っ人に来ていただき、大修理をしていただきました。溶接、金具での補強により、しっかりしたスタンドになりました。
 また、低学年が大好きなブランコは、地面と座面との距離が近く、安全面で不安がありました。そこで、ブランコの鎖を外し、新しい金具でしっかりつけ直していただきました。これからは、気持ちよく使用することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の森の学習

神明の森で春に班ごとに決めた「気になる木」を観察しました。幹の太さを測ったり、葉のつぎ方を見たりして夏からの変化をいくつも発見しました。自然の音を聞いたり,森の工作で使う材料を集めたりもしました。
画像1 画像1

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は緊急地震速報が発令された場合を想定した訓練を行いました。2週間ほど前、緊急地震速報の音を確かめ、危険回避のために取るべき行動について学習しました。今日は、予告なしで緊急地震速報を流し、冷静に行動できるかどうか確認しました。
 どの学年も速報を聞いて、冷静に行動することができました。訓練が終わった後も、担任の話を真剣に聞いていました。

給食試食会

 給食試食会に多数ご参加いただきありがとうございました。PTA厚生部の行事として行っていますが,毎年,90%以上の保護者の方にご参加いただき,会食もとても盛り上がります。今回のメニューは麦ごはん、牛乳、味噌おでん、レバー入り白ごまつくね、ハリハリ漬けでした。特に味噌おでんの人気が高く,適量で,会食時間もあわせて好評のうちに終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室マジックショー

 交通安全について,マジックで分かりやすく教えていただきました。種も仕掛けも・・・?ですが,子ども達に大受けでした。
画像1 画像1

放課の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツフェスタも終わって、長い放課には運動場で元気に遊ぶ姿が見られます。涼しくて、外遊びにはちょうど良い時期ですね。高学年女子はバレーボール、2〜6年生はサッカー、1・3年生は野球をしていました。ほかには、秋の木の実を集めて工作をしている子も見られました。

重要 10月14日(火)給食は実施されます

台風19号が接近しています。3連休明けの14日(火)前後に愛知県付近を通過することが予測されます。14日の給食につきましては、教育委員会から『給食を実施する』との連絡がありました。従って、登校時に弁当を持参する必要はありません。

なお、暴風警報が11時まで解除されず全市休校の場合、それに伴って給食も中止されます。当日、状況に合わせてメール配信でお知らせする予定ですが、回線がうまくつながらない場合もありますので、気象情報に気をつけていただけるとありがたいです。
 

2年生 芋掘り

 今日の生活科の時間に、2年生がさつま芋掘りをしました。小さな畑なのですが、大きな芋がたくさんできていました。芋を傷つけないように慎重に掘っていきました。収穫した芋はご覧のとおりの大きさです。どんな味がするのか、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枝豆!

 学習田の畦で育った枝豆を,給食の時間にいただきました。実が大きく膨らんでとてもおいしかったです。無農薬の証も潜んでいました!?
画像1 画像1

稲刈り

実りの秋を迎えました。学習田の稲穂も頭を垂れ、収穫を待っていました。ここまで地域の方々に学習田の管理で大変お世話になり、おかげで収穫を迎えることができました。
学年が上がるにつれ、鎌の使い方も上手になっています。刈り取った稲は昔ながらの方法で、2週間ほど天日で乾燥させます。地域の方や保護者の方に、子ども達の活動の後始末や雀よけの網かけをしていただきました。
 写真上から【稲刈り】【はざ掛け準備】【はざ掛け】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掛川スポーツフェスタ前日

 今日の午後、明日のスポーツフェスタの準備をしました。入場門や万国旗などは、地域の方が準備して下さいました。テントや机いすの準備でも、保護者・地域の方が手伝って下さいました。本当にありがとうございます。3年生以上の子ども達も、一人でいくつもの仕事をこなしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田の草刈り

 今日は,地域の方に学習田の草刈りをしていただきました。畦や学習田の周りがとてもきれいになりました。いつも,学校のことを気に掛けていただき,ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

予行練習

 スポーツフェスタの予行練習を行い,入退場や開閉会式の流れを確認しました。スポーツフェスタ前の和太鼓練習も石田先生による指導は今日が最後です。いよいよ本番を待つばかりとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
瀬戸市立掛川小学校
〒480-1202
愛知県瀬戸市下半田川町592-41
TEL:0561-48-5151
FAX:0561-48-5168