最新更新日:2024/05/17
本日:count up20
昨日:52
総数:133351

3年〜6年体育の授業(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ、リレーのスタートです。先生チームも参加です。どのチームが勝つか。みんな真剣モードです。結果は?

3年〜6年体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バトンの受け渡しのタイミングや、テークオーバーゾーン、コーナートップを理解して各チームが作戦をたて練習しました。

3年〜6年体育の授業

 今日は3年生以上の合同体育の授業が行われました。めあては”みんなで作戦をたてて楽しくリレーをしよう”です。リレーのバトンの受け渡しなどの練習をして、チームごとにタイムを競うものです。3チームに分かれて相談・作戦をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

巨大ナメクジ出現

画像1 画像1
 今日、突然職員室の湯沸室の窓に、巨大ナメクジが現われました。長さを測ると何と14センチぐらいありました。生き物好きな校長先生がとっていきました。

集会ー生きるー

画像1 画像1
 今朝の集会では、校長先生と一緒にー生きるーという詩の朗読をしました。これは先日の掛川小だよりにのせましたが、谷川俊太郎の詩を掛川小のみんなで作り直したものです。子どものみずみずしい感性で、子どもらしいー生きるーという詩が完成しました。この詩の中で、たくさん出てくる言葉は”家族”と”友だち”です。みんな家族や友だちとともに生き、助け合っているのですね。すばらしい詩になっています。ぜひ、お家でも読んでみてください。
 そのあと山中先生から生活面のお話がありました。最近運動場のジャングルジムや鉄棒のあたりで、あめ玉やお菓子の包み紙を拾うことがあります。休みの日に遊びに来た時など、ついポケットから落ちたものかもしれません。気づいて拾ってくれると、気持ちがいいですね。また、これから寒くなりので、手袋などの防寒着も必要になってくるかと思います。個人の体調にあわせて着用してください。くれぐれも安全上、マフラーやフードの着用はしないでください。また使い捨てカイロも使用してもいいですが、外に出したり遊びに使ったりしないでください。
画像2 画像2

2年国語 劇

 今日の5時間目、2年生が国語で”お手紙”という劇を行いました。登場人物はがまくん、かえるくん、かたつむりくん、ナレーターです。一人一人がきちんと役をこなし、とてもかわいく頑張っていました。見に来ていた他の学年の子どもたちも楽しめたひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科省エネ出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3時間目に、省エネの出前授業が行われました。講師は環境カウンセラーの浅野さんです。

おはなしのへや(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちもとても楽しそうです。子どもたちが興味を持ったのは〜もりのかくれんぼう〜でした。絵の中の動物がなかなかわからくて興味しんしんでした。また、おもしろかったのは〜だじゃれ日本一周〜でした。橋本先生顔負けのだじゃれが次から次へと出てきて、先生方が大笑いでした。
今日は大変ありがとうございました。また来てほしいなあ〜!

おはなしのへや(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは本を読むのが好きです。それ以上に”らんぷの会”の方々は素直な掛川の子どもたちが大好きです。

おはなしのへや(1)

 今日は1学期にも来てくれた、”らんぷの会”の方々が、再び本の読み聞かせに来てくださいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体に悪いこと?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3,4年生で保健の授業がありました。毎日の生活で体にいいこと、悪いことを、紙芝居を見ながら学習していきました。生活で良くないのは、おそ寝・おそ起き・朝ごはんぬき・運動しない・あくび・すきなことばかりやるなどがあげられました。みんさん!当てはまっていませんか?あれ!誰かあくびをしていませんか?

はやぶさ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の集会は図書室で行われました。校長先生が大型テレビを使って、〜はやぶさ〜についてお話をしてくれました。はやぶさは今の1年生が生まれる前に打ち上げられ、7年間も宇宙を旅して、惑星イトカワから貴重な微量な土を持って帰りました。途中、宇宙で迷子になり、地球との音信が途絶えていたそうです。しかし、あきらめない強い気持ちがはやぶさに伝わり、奇跡的に地球に戻ってきたというお話です。
 そのはやぶさのイオンエンジンにかかわった國中氏のお話が、11月13日に文化センターで聞けます。興味がでてきましたか?
その後、委員会から赤い羽根共同募金の説明がありました。明日から今週中、募金活動が行われます。

ひさびさのヘビ

画像1 画像1
画像2 画像2
 なにを思ったのか、昼放課にY先生がヘビを捕まえて得意げに職員室の前に立っていました。他の先生方は腰が引き気味でしたが、本人はヤマカガシの首根っこを押さえて、子どもたちにも見せていました。

20分放課(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 築山の近くでは、1,2年生が仲良くこれも鬼ごっこ(お姫様ごっこと言っていましたが・・・)みたいに走り回っていました。プール下の植え込みでは、2人の女子?が仲良く数珠玉?とよばれる実をとっていました。これでアクセサリーを作るそうです。できあがったら見せてもらいましょう。

20分放課(1)

 今日の20分放課では、いろいろな遊びをしていました。ジャングルジムを見ると、大きな先生と4年の女子が鬼ごっこ?を楽しそうにやっていました。グランドでは男子がサッカーで走り回っていました。元気いいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生プラ板づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1年生が校長先生やちづる先生と一緒にプラ板(バン)づくりをしました。プラスティックの板に、自分の好きな絵を描いて、色をぬってからオーブントースターで焼きます。すると小さくなって、キーホルダーのようなかわいいプラ板のできあがりです。世界で一つしかないアクセサリーはどうですか?

枝豆を食べました(1)

 きのうの稲刈りの時に、田んぼの土手に植えてあった枝豆も収穫しました。これも地域の方が毎年植えてくださり、給食の時間に全校児童で食べました。特に今年はたくさん獲れ、おいしくいただきました。ごちそうさまでした!(残念ながら1年生は食べたあとでした。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枝豆を食べました(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3,4年生は今日はALTのダル先生と一緒に給食です。元気いっぱいのダル先生に負けないくらいの元気な3,4年生です。 

スポーツフェスタ前日(2)

 放送担当のお母さん方と先生の打ち合わせも行われました。運動会の放送はすべてお母さん方で毎年やっていただきます。よろしくお願いします。きれいに入退場門もできあがり、地域の方の団結力を感じました。ありがとうございます!児童玄関には、紅白ごとに子ども全員の名前が書かれた装飾があり、運動会ムードを盛り上げてくれています。さあ、明日が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ前日(1)

 いよいよ明日がスポーツフェスタです。天気が心配されましたが、明日は晴れの予報が出ています。安心しました。今日の準備も予定どおり行われ、3年生以上の子どもたちががんばってくれました。地域の方も大勢来てくださり、学校のテントや入退場門の作製に取り組んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立掛川小学校
〒480-1202
愛知県瀬戸市下半田川町592-41
TEL:0561-48-5151
FAX:0561-48-5168