最新更新日:2024/05/13
本日:count up13
昨日:56
総数:133081

蛇ケ洞川遊び(1)

 きのう雨で延期になった川遊びに、今日出かけました。きのうとはうってかわってお天気がよく、絶好の川遊び日よりになりました。子どもたちは朝から目の色が変わっていて、やるき満々で出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

蛇ケ洞川遊び(2)

 いろいろな水中の生き物をつかまえました。さわがに、よしのぼり、やご・・・子どもたちはすごく意欲的に観察します。しだいに高学年は水遊びへとかわっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

蛇ケ洞川遊び(3)

 1時間以上川で過ごしましたが、低学年の児童は最後まで集中して水の中の生き物を観察していました。理科が好きな校長先生も子どもと一緒に集中?していますね。学校へ帰り、冬木さんが拡大スコープを使って、大型テレビでつかまえた生物をうつしてくれました。小さな生き物も大きくうつすと怪獣みたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オオサンショウウオあらわる(1)

 今朝下半田川の子どもたちが登校中に、オオサンショウウオがいたよ!と言っていたので、地域の方(オオサンショウウオを守る会の会員)と一緒に橋の下を見に行きました。私たちにはよく見えなかったですが、地域の方は大きなタモを2つ持ってきて、そーっと近寄り見事につかまえました。ぜひ子どもたちにすぐ見せることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オオサンショウウオあらわる(2)

 つかまえてくださったオオサンショウウオは体長95センチらいの大物でした。子どもたちをすぐ呼んで、目の前で見せてもらいました。本物のオオサンショウウオを生で見るのは先生方も子どもたちも初めてが多かったことだと思います。貴重な体験をしました。このあと、オオサンショウウオは無事元の川に戻され、元気に泳いでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田んぼの草取り

 19日に子どもたちが田んぼの草取りを行います。それに先だって、地域の方や保護者の方に田んぼの草取りを行っていただきました。これで子どもたちが雑草と稲をまちがえずに抜くことができます。どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ウッドデッキづくり(6)

 ついに完成です。予想以上に上手な出来栄えです。今日は雨がふる予想ですので、森のテラスへ運ぶのは後日になります。校長先生が「私の家でもほしいわ!」というぐらいの素敵なウッドデッキでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウッドデッキづくり(5)

 いよいよ天板を打ち付けて完成です。最後までていねいに取り組んでいました。完成後はみんなで名前や絵を描いて、記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウッドデッキづくり(4)

 となりの班の進み具合が気になりながらも、着実に協力が実を結び、机の形になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウッドデッキづくり(3)

 各班ともしだいに作業が進み、どの子もみんなで協力しながら完成に向かっていっています。わからないところやあぶなっかしいところは冬木さんや古屋敷さんに手伝ってもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウッドデッキづくり(2)

 4つのなかよし班が一つずつデッキをつくります。最初はドリルを使うのもあぶない手つきでしたが、しだいにコツをつかみ始め、みんな上手になってきました。もちろん高学年がしっかりとやりますが、掛川の子のえらいところは、低学年の子にも活躍の場を与えて、みんなで作業するところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウッドデッキづくり(1)

 今日はふるさとの時間で、森のテラスにあるウッドデッキ(机)が古くなったので、新しいウッドデッキづくりを行いました。講師の冬木さんが材料を準備してくださり、作り方の説明をしてくれました。今日は特別に古屋敷さんに来ていただきました。プロの目から、子どもたちと一緒に作業をしていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え(3)

 たくさんの地域の方やお母さん方が来られて、親切に教えていただいたり、手伝っていただいたりしました。最後には校長先生も参加し、田植えを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え(2)

 大きいほうの田んぼには、3年生から6年生までが入りました。もち米の苗を一列に並んで植えました。まだまだ3年生はぎこちなかったですが、4年生以上はベテランのようにスムーズに植えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え(1)

 今日はすっかり雨が上がり、好天のもと田植えを行いました。最初に講師の冬木さんから稲の話を聞きました。そのあと、1,2年生が小さい田んぼに入り、苗を植えました。初めての子もいましたが、教えてもらいながら楽しく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドロリンピック(1)

 今日はふるさとの時間で代掻きを行いました。今年は第1回ドロリンピックと命名され、4種目をなかよし班対抗で行います。優勝チームは冬木さんからお手製の竹とんぼがもらえるとあって、みんなやる気満々です。1種目目はそりひきです。小さい子を一人そりにのせて、高学年が引っ張って棒をまわってくるというものです。雪のようにうまくはできません。ひっくり返りながら頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドロリンピック(2)

 2種目目は障害物リレーです。飛んだり、くぐったりします。もうこれでみんなは泥んこです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドロリンピック(3)

 3種目目はドッジボールならずドロッジボールです。二つに分かれてふだんのドッジと同じルールで行いました。子どもたちは大好きなので、楽しく盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドロリンピック(4)

 ドロッジボールの続きです。タイムアップが近づき、勝負をかけてラストスパートで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドロリンピック(5)

 4種目目はフラッグとりです。ビーチフラッグのように走って旗を取り合います。みんな得点がかかっているので速いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立掛川小学校
〒480-1202
愛知県瀬戸市下半田川町592-41
TEL:0561-48-5151
FAX:0561-48-5168