最新更新日:2024/05/14
本日:count up94
昨日:193
総数:597847

5月23日 プール掃除

家庭訪問の午後を利用して、プール清掃を行いました。
6月4日のプール開きが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 今日の給食

ごはん、ポークシチュー、イタリアンサラダ、牛乳でした。

今日は手作りルウを使った「ポークシチュー」でした。ルウをオーブンで焼くため2時間目を過ぎたころには香ばしいにおいがしたのではないでしょうか。角切り肉、玉ねぎ、じゃがいも、にんじんをコトコト煮込み手作りルウを入れて味をととのえました。暑い中でしたがよく食べてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 緑の募金

環境委員会が、緑の募金を行っています。明日まで行いますのでご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 今日の給食

クロワッサン、ミートソースペンネ、アスパラサラダ、オレンジ、発酵乳でした。

ミートソースペンネは、たっぷりのたまねぎ・にんじん・ひき肉が入った給食室手作りのミートソースの釜に、別釜でゆでたペンネを入れて仕上げます。どのクラスもよく食べてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 環境委員会より

新緑の鮮やかな季節になりました。朝会で環境委員会より、緑を大切にしようと呼びかけがありました。モリゾーとキッコロも呼びかけに駆けつけてくれました。

明日から3日間、緑の募金が行われます。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日 高鷲へ行きました

5年生が8月に収穫できるように、ジャガイモととうもろこしの植え付けをしてきました。肌寒い気候で、瀬戸との違いを感じました。
8月までに高鷲の方々にお世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 3年生校区探検

社会科の学習で校区のことを調べに出かけました。意外な発見がいくつもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日 6年調理実習

6年2組がピーマン、玉ねぎ、にんじん、キャベツを使った野菜炒めを作りました。火が弱く、水っぽくなってしまった班もありましたが、自分たちで作った野菜いための味は格別だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日 バケツ稲づくり(種まき)

今年5年生は総合で、バケツ稲づくりに取り組みます。昨日は、発芽させた種もみを土に移し替えました。これからの成長が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 6年生写真撮影

卒業アルバム用の写真撮影が始まりました。みんな緊張して撮影に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 欠席者ゼロ!!

本日278名の児童が全員登校することができました。給食の時間に牛乳で乾杯しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 調理実習

6年生は家庭科で「朝食のおかずをつくろう」という勉強をしています。
今日は朝食でなかなか摂りにくい野菜使って、野菜炒めを作りました。にんじん・玉ねぎ・ピーマン・キャベツを熱の通りが均一になるように同じ大きさ・太さになるように頑張って切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 今日の給食

ごはん、じゃがいものそぼろ煮、きゅうりとささみのあえもの、牛乳、のりのつくだ煮でした。
「じゃがいものそぼろ煮」は、新じゃがのほっこりした食感と、新たまの甘みが引き立った煮物です。「じゃがいものそぼろ煮」に入っている、いんげんを苦手とする子が多いようです。少しずつ苦手なものが食べられるようになると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日 読み聞かせ

「よもよも」メンバーによる朝の読み聞かせがありました。静かな雰囲気で一日がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 今日の給食

ごはん、味噌汁、ちくわの磯辺揚げ、切干大根の甘酢和えでした。

ちくわの磯辺揚げは、火が通りやすいように縦半分に切り、小麦粉を水で溶いたものや青のりをつけて揚げていきます。
切干大根は、ご家庭では煮物として使うことが多いと思いますが、給食ではサラダとしてもよく登場します。今日は、きゅうり・にんじんと一緒に甘酢であえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 朝会

今年から朝会の司会は児童会の役員が務めています。はきはきと司会を進めていま。
サッカー部のこまいぬカップの表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 今日の給食

麦ごはん、けんちん汁、さばの銀紙焼き、ピーナッツあえ、牛乳でした。

子どもたちに人気の「さばの銀紙焼き」は、甘いみそ味で、圧力をかけて蒸してあるため、骨ごと食べられます。魚が苦手な子でもみそをたっぷりつけて食べています。

今日は月に1回のお楽しみ「ラッキーにんじんの日」でした。花型のにんじんを見つけることができましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 琴の会3年生

今年も琴の会の方たちによる、琴にふれる会が行われます。今日は3年生が体験しました。みんな短時間に上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 アサガオのたねまき

1年生は生活科でアサガオを育てます。ひとり一鉢ずつ種まきをしました。夏休みまで大切に育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 たてわりなかよし企画

1年間たてわりで交流活動をする第1回目が行われました。メンバーの確認の後、6年生が企画してくれたゲームで交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816