最新更新日:2024/05/21
本日:count up200
昨日:165
総数:598961

11月29日 PTA親子で楽しく遊ぼうよ

PTAの恒例行事「親子で楽しく遊ぼうよ」がおこなわれ、寒い中にも関わらず88名の参加者がありました。総務部が考えた親子ゲームで盛り上がりました。また、よもよもによる絵本の読み聞かせもありました。
寒さを吹き飛ばす熱い一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 6年生 ユートピアプラン

 光陵中学校区の小中特別支援学校合同のユートピアプランを行いました。担当清掃場所をグループに分かれて清掃し、団地内をきれいにしてきました。中学校の先輩がリードをしてくれて、しっかりと清掃ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 今日の給食

≪今日の献立≫
・瀬戸豚の炊き込みごはん
・もずくのすまし汁
・さんまの梅煮
・アーモンド和え
・牛乳

今日のごはんは、瀬戸豚を使った自校ごはんでした。口に入れるとほんのりしょうゆの香りが広がっておはしがどんどん進みました。ごはんといっしょに、おかずになる瀬戸豚のほかゴボウやしめじなどの野菜も一度に食べられることもおいしさの秘密かもしれません。炊き込みごはんは自校ごはんの中でも人気があります。


画像1 画像1

3年生 〜きなこづくり〜

3年生の国語の授業では、「すがたをかえるだいず」で大豆のことを勉強します。
今日は、大豆をきなこに変身させる実習をしました。

大豆を石うすを使ってきなこにするのは一苦労でした。
「石うすってどこからきなこがでてくるの?」
「あ、お豆のいいにおいがする」
だんだん、大豆からきなこに近づいていきます。
すりばちとすりこぎも使い、石うすでひくことの違いも体験しました。
最後は、みんなでおいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 総合学習発表会

毎年、下の学年に対して総合学習で学んだことを伝えていく「リレー発表会」を行っています。
今日は6の2が5の2に対して、修学旅行で学習した成果を発表しました。事前に調べたこと、現地で実際に学んだことをわかりやすく説明していきました。5年生も一生懸命にメモをとりながら聞くことができました。
こうして原山小学校の伝統が引き継がれていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 太陽学級ハンドベル

原山台集会所で月に2回、「にっこりカフェ」という、地域の方がお茶を飲みながらお話をする会が催されています。
今日は太陽学級がそこでハンドベルを演奏する機会をいただきました。季節に合わせたクリスマスソングで雰囲気が盛り上がりました。さいごに参加された皆さんと「翼をください」を歌いました。
発表の機会をくださった地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日 1年2組 音楽会やりたいな

 1時間目に1年2組では道徳の授業を行いました。リスさんの気持ちになりながら、きつねさんの行動について考えました。1年生でもしっかりとした考えを持って発表しています。友達が困っているときに、助けてあげることのできるやさしい子が増えるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日 4年生 小数のかけざん

 5時間目に4年2組で小数のかけざんの勉強をしました。市内のほかの学校からも先生が授業を見に来てくださいました。子どもたちががんばって話し合ったり、問題を解いたりする姿が数多く見られました。小数のかけざんに自信を持った子が増えたようです。これからの算数の授業が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日 赤い羽根募金

今日から赤い羽根募金が始まりました。児童会が中心となって募金箱を持って中庭に立ちました。関心もたかく多くの子たちが協力してくれました。
募金は明日までです。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 6年2組道徳授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は6年2組で公開授業が行われました。道徳の「学校のほこり」という教材です。学校の良さや伝統について見つめ直し、原山小学校の良さを再確認しました。

授業の様子です。下記URLをクリックしてください。


11月25日 太陽学級社会見学

太陽学級4人は社会見学に出かけました。今日は公共交通機関を使って瀬戸市内に出かけました。事前の授業でバスや電車の乗り方や運賃を調べました。
まずはバスに乗って瀬戸市立図書館へ行きました。読み聞かせをしてもらい好きな本を借りました。次に近くのフードコートで好きなものを注文してお昼ご飯です。
午後は南山中学校を訪問して音楽交流をしました。
帰りは、バスと愛環鉄道を乗り継いで帰ってきました。
いろいろ盛りだくさんでしたが、自分たちで調べて自分たちでお金を払い、よい社会見学になりました。お世話になったみなさま方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 太陽学級交流会

太陽学級が社会見学の途中で、南山中学校を訪問し、特別支援学級と音楽で交流しました。はじめての中学校との交流で、中学生はとても大きく見えて、大変緊張しました。
いつも練習しているハンドベルとトーンチャイムをお互いに演奏しあいました。ちょっと緊張しましたが、4人で力を合わせてすばらしい演奏でした。
その後、南山中学17人の演奏を見せてもらいました。さすがの迫力にみんな感心しきりでした。
南山中学校のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 今日の給食

≪今日の献立≫
・ごはん
・親子煮
・五色あえ
・牛乳

今日の親子煮は、じゃが芋入りでした。だしをしっかりとって鶏肉を煮ていきます。
鶏肉だけでなく、凍り豆腐に卵とからだをつくるたんぱく質が豊富です。
肌寒い日だったので温かい給食がうれしいですね。
画像1 画像1

11月25日 AED屋外設置

原山小学校にはAEDが設置してありますが、校舎内においてありました。夜間や休日には使用ができない状態でした。
今日、AEDを屋外に設置する工事が行われれました。場所は校舎の東側です。
AEDを使う機会がないにこしたことはありませんが、これからは休日や夜間でも使用できます。もしもの場合には地域のかたもお使いください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日 外国人個人懇談

来週から始まる個人懇談会に先がけ、外国人対象の個人懇談が始まりました。担任と日本語担当、通訳さんを交えての懇談です。通訳さんのおかげでしっかりと意思の疎通がはかれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 理科の実験

3年生の理科の授業の様子です。風の強さと車の動きを調べています。理科は机上の勉強だけでなく、実際に体験する活動が非常に重要です。
体育館で実際に車を動かして様子を調べていました。班で協力することも大切な目標の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 2年2組 道徳 よこはいり

 「よこはいりしたおさむくんに対して、みんなだったらどうするかな」
2年2組で道徳の研究授業がおこなわれました。
 子どもたちは、自分なりに一生懸命考えて、自分のできることを考えていました。2年生でもきちんと自分の考えを持って発言できる姿に、成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日 今日の給食

≪今日の献立≫
・わかめごはん
・瀬戸市産さつまいもの味噌汁
・鶏肉のてりかけ
・キャベツのごま酢あえ
・牛乳

てりかけはおいしいだけでなく、栄養もしっかりあります。
鶏肉には、こどもたちのからだをつくるたんぱく質のほか、粘膜をじょうぶにするビタミンB群も含まれています。
みそ汁には、地元・瀬戸市でとれたさつまいもを使いました。味噌の風味とさつまいものほんのりした甘味でおいしくいただきました。

画像1 画像1

11月24日 図書集会

今朝の朝会は図書委員による図書集会でした。原山小学校では,今日から12月4日までを読書週間としています。楽しい○×クイズで本に対する興味づけをはかりました。
図書室にはたくさん本があります。いっぱい読書してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日 今日の給食

≪今日の献立≫
・スライスパン
・チキンビーンズ
・キャベツとりんごのサラダ
・牛乳

チキンビーンズは大豆を使った献立のうち、洋風なもののひとつです。
トマトベースのスープに、鶏肉や大豆、じゃが芋に玉ねぎなどの野菜を入れて煮込んでいきます。
りんごのサラダはりんごの甘味とコーンの甘味をさっぱりしたドレッシングで和えて作りました。りんごがサラダに入ってる!と驚いている子もいましたが、シャリシャリな食感でおいしいと食べていました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816