最新更新日:2024/04/26
本日:count up59
昨日:176
総数:595704

3月23日 授業最終日

 1年1組の学級目標と授業の様子です。1年1組では、思い出のアルバムづくりをしていました。自分の成長の様子や友達の事、先生からの手紙が綴じられています。その後は転校する友達のお別れ会がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 授業最終日

 1年2組の学級目標と授業の様子です。1年2組では、1年間お世話になった教室を心を込めて掃除をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 授業最終日

 3年1組の学級目標と授業の様子です。ハードル走の記録会やアブラナの苗植え等、来年につながる学習のまとめをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 授業最終日

 4年1組の学級目標と授業の様子です。算数でしっかり学年のまとめをした後、グループに分かれて準備してきた出し物発表会がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 授業最終日

 2年1組の学級目標と授業の様子です。今日は午前中担任の先生が不在でしたが、代わりの先生の元、友達と協力しながら勉強することができました。これも成長の証です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 授業最終日

 5年1組の学級目標と授業の様子です。今日のメインはお楽しみ会です。元気な5年生にとってのお楽しみ会は何より体を動かす事。バトミントンをやったりドッジボールをやったり。楽しい1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 授業最終日

 5年2組の学級目標と授業の様子です。担任の先生のお話の中に、「5年2組が最高のクラスだった。5年2組に戻りたい…というのではなく、5年2組で学んだからこそ、最高の6年生のクラスになった!そう言える6年生になってほしい」という言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 授業最終日

 2年2組の学級目標と授業の様子です。今日はお楽しみ会です。ステキな思い出とともに進級できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 授業最終日

 日本語学級の授業の様子です。通級してくる子の将来を見越して、しっかり日本語を身につけてほしいという日本語担当教員の思いから、最後の授業もいつも通りのカリキュラムに沿って行われました。体を動かしながらその動きの日本語を学んだり、カルタで名詞を勉強したり。子どもたちが楽しみながら学習できるように工夫されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 感謝を込めて

画像1 画像1
 2年2組に1年間入り、授業をサポートしたり一緒に給食を食べたりした先生に感謝の会が開かれました。手作りの花束や首飾りをプレゼントしたら、とても喜んでもらえました。サプライズ企画という事で、先生にばれないように準備を進めてきました。大成功よかったね。
画像2 画像2

3月22日 給食の様子

 この教室、このメンバーで食べるのもあとわずかです。最後まで残さずおいしく食べてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 コンピュータの授業

 1年生のPCの授業です。次回の学習指導要領の改定で、小学校にコンピュータープログラミングの授業が導入される事になっています。コンピューターやスマートフォンが当たり前の時代に、それにふさわしい力を身につけるために、これからはさらにこのような授業が重要視されていくでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 放課の様子

 風は冷たいですが、日差しはもう春です。長い放課には外から元気な声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 朝の会

 「朝の会」と聞くと、懐かしい響きだと思われる保護者の方もいらっしゃるでしょう。コンピューターの授業や英語の授業など、時代と共に変わるものもあれば、昔から変わらないものもあります。「朝の会」で「健康観察」をするのは、今も昔も変わりません。先生が名前を呼んで「はい、元気です!」と大きな声で答えてくれれば、先生は安心するのです。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月22日 1年生のケーキ作り

 昨日の1年1組に続いて、2組でもケーキ作りの授業がありました。包丁さばきもなかなかです。きっと家でお手伝いをしている子がたくさんいるのでしょう。デコレーションには各グループの個性がでていました。おいしそうなケーキができてよかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 図書室の本の返却を!

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書室は年度末の本の整理に向けて、今週から返却週間です。まだ家に帰していない本がある人は、今週中に必ず先生に申し出て返却するようにしてください。

3月22日 朝の短学級

画像1 画像1
 音楽の授業?いえ、違います。5年生の朝の短学級の様子です。
 8:30から1時間目開始の8:45までの間は健康観察や朝の挨拶の他、各クラスで様々な活動を行っています。5年1組はリコーダー練習ですが、他にも読書や漢字小テスト、ふれあいゲームなどを行う学級もあります。授業以外の隙間時間も大切にしています。
画像2 画像2

3月22日 英語活動

 今日は水曜日、週に1度の英語活動の日です。ALTの先生は、授業だけじゃなく長い放課も子どもたちと楽しく触れ合っています。
改定を間近に控えた学習指導要領では、小学校における英語の授業の重要性が強調されています。よりよい英語の授業のあり方もしっかり考えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月21日 読み聞かせは今日が最後

 よもよもメンバーさんによる読み聞かせも、今年度は今日が最終回です。毎回ステキな本を選んで読み聞かせしてくださいました。本当にありがとうございました。来年も楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月21日 バスケット部活動報告

 卒業式の練習等の関係で長いOFFでしたが、今日バスケット部の活動が半月ぶりにスタートしました。5年生は「バスケットがしたくてウズウズしてた!」とのこと。久しぶりの練習でフットワークも楽しそうです。
 今日は先日卒業した6年生も練習に来てくれました。OBOGが練習に来るチームは強くなります。春休みの練習もたくさん来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816