最新更新日:2024/04/26
本日:count up104
昨日:179
総数:595573

今日の給食(1月21日)

画像1 画像1
今日の献立は、スライスパン、牛乳、野菜の豆乳スープ、ハンバーグのトマトソースかけ、ミニフレンチサラダ、ココア牛乳のもとです。

全国学校給食週間(1月21日)

画像1 画像1
 1月24日〜30日は全国学校給食週間です。
 明治22年に山形県の小学校で貧しい家庭の子どもたちに塩さけ、おにぎり、漬物などの昼食が無償で与えられました。これが、日本の学校給食の始まりと言われています。その後、戦争で一時中止となりましたが、アメリカの民間団体(LARA)から物資の寄贈を受けて、再開されました。
 学校給食は、栄養バランスのとれた食事で児童の心身の成長と健康を支えています。また、バランスの取れた食生活の大切さや食文化、感謝の心などを身につけさせてくれる「生きた教材」でもあります。時代とともに変化してきた学校給食。全国学校給食週間の1週間は、家庭でも学校給食について考えてみてはいかがでしょうか。

はっぴぃタイム(1月21日)

 3年生以上の学級では「はぁっていうげーむ」、1・2年生の学級では「サイコロトーク」をしました。『はっぴぃタイム』は、みんなが笑顔になれる素敵な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手洗い・ハンカチ(1月21日)

 登校して教室に入る際、朝放課に運動場で遊んで戻る際、冷たい水でもしっかり手洗いをしています。すぐに手を拭けるよう、みんな素敵なハンカチを持っています。
画像1 画像1

登校の様子(1月21日)

 交通当番の保護者の方に見守られながら、子どもたちが登校してきました。
 児童玄関前では、代表委員の人たちが「あいさつ運動」をしています。素敵な挨拶ができる人を「あいさつマスター」として紹介するため、写真撮影をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「申請書 兼 同意書」提出のお願い(1月20日)

画像1 画像1
 2月から児童一人一人に、学校での学習活動でタブレット端末(iPad)を無償貸与することになりました。
 つきましては、学校から配付しました「タブレット端末(iPad)貸与申請書 兼 同意書」に必要事項を記入していただき、お子様を通じて各担任まで、ご提出ください。よろしくお願いします。

令和3年度入学説明会(1月20日)

 令和3年度の入学説明会を開催しました。出席いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 令和3年度の入学式は4月6日(火)、1学期始業式は4月7日(水)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生「そろばん教室」(1月20日)

 瀬戸市商工会議所のご協力をいただき、3年生が「そろばん教室」を行いました。初めてそろばんを使う児童もたくさんいましたが、みんな集中して、繰り上がりや繰り下がりのある計算に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(1月20日)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、五目白みそ汁、大豆の磯煮、みかん、とりそぼろです。

授業の様子(1月20日)

 太陽学級では、ローマ字やひらがなの学習ブリントに取り組んでいます。丁寧な文字で書けています。
 日本語教室は、国語の学習を進めています。「糸車」などの分からない言葉は、映像で確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(1月20日)

 冷え込んだ朝になりましたが、子どもたちの「おはようございます」の挨拶は、元気いっぱいです。
 校舎3階からは、雪の積もった遠くの山々がよく見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子4(1月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、書写の授業で毛筆に取り組んでいました。字形を整えて書くをめあてに「元気」と書いていました。

今日の給食(1月19日)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、チンゲンサイのスープ、名古屋コーチンの甘酢煮、乾燥豆腐です。

授業の様子(1月19日)3

 5年生の国語は、辞書を使っての意味調べをしています。付箋も活用して、上手に作業しています。
 6年生の理科は、炭酸水から出る気体の正体を調べています。石灰水を入れると、白く濁りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1月19日)2

 3年生は明日の「そろばん教室」にむけて予習しています。初めてそろばんに触れる児童がたくさんいます。
 4年生の国語は、デジタル教科書を使って説明文の範読を聞いています。分からない言葉や漢字には、線を引きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1月19日)1

 1年生の国語は、物語文の朗読練習をしています。場面の様子が分かるよう、上手に表現することができます。
 2年生の国語は、「こそあど言葉」の学習です。「この鉛筆」「その鉛筆」「あの鉛筆」…。どのように使い分けているのか考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子(1月19日)

 風が冷たく、寒い朝になりました。ウォーターパークの池にも氷が張っています。朝放課は、運動場で遊ぶ子どもたちも少なめです。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 移動児童館 開催中止のお知らせ(1月18日)

 愛知県下に緊急事態宣言が発令されていることを鑑み、1月21日(木)の授業後に予定されていた移動児童館(わくわくタイム)は、「中止」となりました。

入学説明会 会場変更のお知らせ(1月18日)

画像1 画像1
 今週の水曜日に開催予定の「入学説明会」は、感染予防のために、会場を小学校の「体育館」に変更します。受付場所も体育館入口となります。なお、開始時刻等は、以前ご案内した通り、変更はありません。

【日時】令和3年1月20日(水)
      14:00〜(受付13:40〜)
       外国語の方は13:20〜

給食配膳の様子(1月18日)

 3年生の給食配膳の様子です。アルコールで消毒した後、給食当番が手際よく配膳しています。おしゃべりする人もなく、食器の音だけが教室に響いています。おかわりも、ちゃんと距離をあけて並びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/21 光陵中入学説明会(保護者のみ)
1/22 幡山中入学説明会(保護者のみ)第1回選挙管理委員会
1/24 給食週間(〜30日)
1/25 給食集会 クラブ最終 6年赤ちゃん教室
1/26 SC
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816