最新更新日:2024/05/17
本日:count up32
昨日:54
総数:598587

4年生 理科(2月1日)

 4年生の理科は、水を熱したときの温度変化を調べます。100度近くになって、沸騰が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

剪定作業(2月1日)

 シルバー人材センターから、大勢の方に来校していただき、校庭樹木の剪定作業をしていただいています。チェーンソーやバリカンを使って、伸びた枝などをきれいにしていただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(2月1日)

 今日から2月です。今朝も交通ボランティアさんや保護者の方に見守られて、子どもたちが登校してきました。
 正門前では、怪我をして松葉杖を使っている友達を気遣う、優しい4年生たちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコキャップの回収(1月31日)

 代表委員会では、2月を「エコキャップ回収強化月間」として回収運動に取り組みます。朝会で全校に紹介があり、各教室にポスターを掲示します。

【保護者の方・地域の皆様へ】
 本校での「エコキャップの回収」は、今年度の2月末で終了します。これまで、保護者の方や地域の皆様にもご協力いただき、ありがとうございました。もしも、まだご家庭にエコキャップがありましたら、2月28日までに、お子様を通じて小学校へお届けください。ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

今日の献立(1月31日)

画像1 画像1
今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『麦ごはん・牛乳・豚肉と大豆のハヤシシチュー・ごぼうサラダ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!

春が待ち遠しいです(1月31日)

 1年生の学級花壇で、チューリップが芽を出しました。急いで担任の先生を呼んできて大発見を伝えています。
 日だまりでは、タンポポやオオイヌノフグリが咲き始めました。植物たちも春の訪れを待っています。
画像1 画像1

授業の様子(1月31日)

画像1 画像1
 2年生の国語は、タブレットを使って遊びの紹介をするプレゼンを作成中です。木曜日の発表会に向けて、準備はバッチリです。

 3年生の外国語は、ALTの先生と一緒に干支を英語で表現します。「寅は、Tiger」「辰は、…?」
画像2 画像2

全校朝会(1月31日)

 朝会が開かれ、最初にスポーツテストの表彰が行われました。校長からは、節分にちなんで、「自分の心にいる、怠けたりずるをしたりする鬼をやっつけて、2ヶ月後に控える進学や進級にむけて、今の生活を見直しましょう。」と話がありました。また、養護教諭からは感染症予防のために、『勝てます きっと大作戦』が伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子(1月31日)

 1週間のスタートは、冬晴れのよいお天気になりました。児童玄関前では、ちょっと早めに登校した子どもたちが、解錠を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字検定(1月31日)

 1月29日(土)の午前中に、希望した児童を対象に「漢字検定」が行われました。今回の検定からは、学校運営協議会の地域コーディネーターの方にも、運営をお手伝いしていただきました。
画像1 画像1

太陽学級 音楽(1月28日)

太陽学級では、音楽の授業でリズム打ちを行っていました。コロナ禍のため、大きな声で歌ったり、リコーダーを吹いたりすることはできませんが、各クラス工夫して音楽に取り組んでいます。音楽に親しむって大切だと感じさせられますね。
画像1 画像1

新しい原山小学校の癒し…(1月28日)

 数日前からうさぎの赤ちゃんが巣から顔を出す日が多くなりました。写真では、複数回写っているものもいますが、
 白うさぎが2匹、灰色うさぎが2匹の計4匹が原山小学校の仲間入りです。これからよろしくね!
画像1 画像1

登校の様子(1月28日)

 週末の朝は、曇り空となりました。でも、登校してくる子どもたちの「おはようございます」の挨拶はさわやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科の発展授業(1月27日)

 6年生の理科「水溶液の性質」で、理科が専門の校長が発展的な内容も含めて実験をしました。子どもたちは、ムラサキキャベツ液やBTB溶液の変化に興味を持ち、酸性・中性・アルカリ性について理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

郷土料理 「いもういろ」(1月27日)

画像1 画像1
 今日、1月27日の給食には「いもういろ」が出ました。愛知県の郷土料理である「いもういろ」とは、小麦粉や米粉、砂糖を混ぜ合わせた生地に、角切りのさつまいもを入れて蒸して作ります。地域によっては「鬼まんじゅう」「いもまんじゅう」「いもまん」など様々な呼び方をされています。今日の給食の時間に、給食委員会からいもういろの歴史や呼び名のお話をしました。「いもういろ」は比較的簡単に作ることができ、食物繊維も豊富でおやつに最適です。お家でもぜひ作ってみてください。

今日の献立(1月27日)

画像1 画像1
今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『麦ごはん・牛乳・ひきずり・ひじきの炒め煮・米粉のいもういろ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!

長放課の運動場(1月27日)

 長放課は、運動場で遊ぶ子どもたちがたくさんいます。低学年は「鬼ごっこ」「かくれんぼ」、高学年は「サッカー」「バスケット」が人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はっぴぃタイム(1月27日)

 今日の「はっぴぃタイム」は、担任の先生が入れ替わって「すごろくトーク」をしました。とまったマスのお題にあわせて「好きな色は?」「「目玉焼きに何をかける?」などのスピーチをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(1月27日)

 寒い日でも、代表委員会の「あいさつ運動」の声は、元気いっぱいです。中庭や校舎内で、「おはようございます」の声が響きます。挨拶シールもたくさん集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(1月27日)

 よく晴れていますが、冷たい風が吹いています。登校してくる子どもたちも、今朝はちょっと寒そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 6年生を送る会
3/3 通学団会(5限)付添下校
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816