最新更新日:2024/04/26
本日:count up68
昨日:176
総数:595713

委員会活動(11月7日)

 6つの委員会が、学校のためにそれぞれ活動しています。児童集会の準備やポスターを制作したり、器具の整頓をしたり、みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月集金のお知らせ(11月7日)

 1年生  4940円
 2年生  4940円
 3年生  4940円
 4年生  4680円
 5年生  4680円
 6年生  4420円

 その他内訳は学年通信をご覧ください。
※集金日(口座引落日)は11月10日(木)です。
※口座振替手数料は一件につき55円必要です。

昼放課の運動場(11月7日)

 日中は気温も上がり、運動場で過ごす子どもたちがたくさんいます。サッカー、バスケット、遊具…。みんな楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立(11月7日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『麦ごはん・牛乳・八杯汁・野菜豚丼』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

第2回学校運営協議会(11月7日)

 今年度2回目の学校運営協議会が行われ、前期の活動や行事を報告したり、学校評価アンケートについて協議いただいたりしました。また、各学年の授業の様子を参観していただきました。ご参加いただきました皆様、ご多用の中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(11月7日)

 今日は立冬です。朝はだんだん冷え込むようになり、校庭の木々の紅葉も進んでいます。交通ボランティアさんに見守られ、子どもたちが登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育(11月4日)

 今日の体育は「とび箱」です。
 最初に「とび箱」に慣れるために、ロイター板を使って、とび箱に乗るところからスタートです。
 次に、今までの既習事項の開脚とびや台上前転をグループで練習します。その際もグループごとに工夫を凝らしてマットで補助をする姿が見られました。
 最後は、今日の課題である「閉脚とび」です。一段のとび箱に腕をつぱったまま乗る・降りるを繰り返し、恐怖心をなくしてからチャレンジします。そして、できる人はどんどん高い段、そしてきれいにとぶことを目指して取り組んでいました。
 みんな怖がらずチャレンジしている姿が印象的で、スモールステップって大切だと感じる授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立(11月4日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『ごはん・牛乳・さつまいものみそ汁・大豆の磯煮・ヨーグルト』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

1年2組 書写(11月4日)

 4時間目の書写では、書写練習帳の最後、「似たカタカナ」の練習をしました。「ン」と「ソ」や、「ツ」と「シ」に苦戦していましたが、静かに一生懸命取り組む姿に確かな成長を感じました。
画像1 画像1

6年生 算数(11月4日)

 6年生の「縮図の利用」ということで、地図上の距離と実際の距離の関係を学習していました。
 一通り学習したところで、算数の時間にも関わらず、地図帳を広げます…。なるほど、実際の地図を使って、「瀬戸市からセントレアまでの距離」を調べていました。こういう学びが生きた学習につながりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(11月4日)

 週末の朝も、さわやかな天気になりました。交通当番の保護者の方に見守られ、子どもたちが登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

せと・子ども図工美術展の作品(11月2日)

 11月11日(金)〜13日(日)に、文化センターで「まるっと せとっ子 フェスタ 2022」が開催されます。
 せと・子ども図工美術展には、各学級で選ばれた代表児童の作品が展示されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃の様子(11月2日)

 どの学年も、担当する場所の掃除を頑張っています。おかげで、学校はいつもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立(11月2日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『ごはん・牛乳・うずら卵といかの中華煮・ごぼうサラダ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

2年生 町たんけんに行きました(11月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の雨模様とは打って変わり、気持ちよい秋晴れの下、2年生が生活科の授業として、町たんけんに行きました。
 「外を歩くからマスクをとるけど、お話はできるだけしないでね」というきまりを守り、交通安全にも注意しながら行きました。
 スーパーマーケットや本屋さん、散髪屋さん、集会所など、原山小学校区にはどのような施設があるのかを調べました。ジュースではない、「だし」を売っている自動販売機を見つけ、驚いている子もいました。
 瀬戸口駅を見た後、近くの白山公園で休憩を兼ねた自由時間を設け、町たんけんの勉強の他にも楽しく遊ぶ時間をとりました。鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだり、どんぐりを拾ったりと、みんながそれぞれに楽しく過ごしていました。
 たんけんを終え、学校に戻っている途中で、ふと見ると…なんと!学校近くのマクドナルドの店員さんが、お店の中から両手で手を振ってくれていました!びっくりとうれしさで、みんなも手を振り返すという素敵なハプニング(?)もありました。
 地域の方々にも、原山小学校の子どもたちの成長を支えてもらっていることを、改めて気付ける良い機会になりました。

太陽学級 あすなろ交流会(11月2日)

 太陽学級が、光陵中ブロックの「あすなろ交流会」に出かけました。開会式に続いて「なかよしタイム」や「わくわくタイム」にみんなと楽しくゲームや発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(11月2日)

 雨上がりのさわやかな朝です。校庭のイチョウの葉も色づきはじめています。交通当番の保護者の方に見守られ、子どもたちが登校しています。
 今日の午前中、太陽学級は「あすなろ交流会」、2年生は「町たんけん」に出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中交流総合学習発表会(11月1日)

 光陵中学校3年生のみなさんが来校して、5年生児童に「総合学習発表会」を開いていただきました。7つの班が、それぞれ半年間かけて調べてきた瀬戸の産業や菱野団地の様子をプレゼンで伝えてくれました。分かりやすくて、素敵な発表をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(11月1日)

 1年2組の国語で研究授業が行われました。1年生の子たちは、多くの先生に参観されても緊張せず、観察メモを活用してしっかり文章を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立(11月1日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『ごはん・牛乳・けんちん汁・鶏肉のてりかけ・赤じそあえ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 委員会  学校運営協議会  SC
11/8 認証式
11/10 集金日
11/11 3年福祉実践教室  まるっとせとっ子フェスタ
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816