最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:67
総数:595792

早朝の学校(11月16日)

画像1 画像1
 校庭の木々や花壇の様子からも、秋の深まりを感じます。

 早朝、地域の方が学校周辺の道路で、除草や落ち葉の片付けをしていただいています。本当にありがとうございます。
画像2 画像2

1年生 生活科(11月15日)

 1年生が、昨日「昔遊び」でお世話になった地域の方にお礼状を書いています。「もっとやりたかったよー!」1年生にとって、とても素敵な時間になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立(11月15日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『ごはん・牛乳・関東煮・アーモンドあえ・納豆』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

PTA「親子で遊ぼうよ」準備会(11月15日)

 11月26日(土)に開催されるPTA行事「親子で遊ぼうよ」で、ボッチャを行います。臨時総務会を開催し、役員の皆さんがルールや当日の流れを確認しました。初めてボッチャをされる役員さんもあり、体験練習で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ(11月15日)

 「どんぐり読書週間」にあわせて、読み聞かせボランティア「よもよも」の皆さんが来校され、全学年で読み聞かせをしていただきました。みんな集中して聴いていて、学校中がとても静かです。
 よもよもの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金(11月15日)

今日は赤い羽根共同募金2日目です。募金活動にご協力ありがとうございました。
このお金が明るい社会のためにいかされるといいですね!
画像1 画像1

朝の様子(11月15日)

 早朝に学校周辺の清掃をしていただいている地域の方がみえます。今朝は、子どもたちの登校前に正門前の落ち葉を片づけていただきました。いつも、ありがとうございます。

 交通当番の保護者の方に見守られて、子どもたちが登校してきました。1年生の話題は、明日の校外学習「動物園」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習発表会(11月14日)

 4年生が校外学習で出かけた木曽三川公園について、タブレットを使ってプレゼンにまとめました。グループで発表した後、代表者がクラス全体でも発表しました。
 写真や資料を上手に使って、わかりやすくまとめた素敵な発表会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛知県教育委員会公式SNSについて

【愛知県教育委員会公式Twitterのお知らせ】
 愛知県教育委員会では、公式Twitterを運用しております。
 県の教育施策やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひ御覧ください。
  アカウント名  愛知県教育委員会@aichi_kyoiku
URL     https://twitter.com/aichi_kyoiku

1年生 昔遊び(11月14日)

 1年生は生活科の学習で昔遊びの体験です。地域の方を講師にお招きして、「だるまおとし」、「けんだま」、「こま」、「あやとり」、「おはじき」をグループごとに回って体験しました。なじみが少ない遊びに苦戦していましたが、実に良い表情で遊んでいたことが印象的でした。
 地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立(11月14日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『麦ごはん・牛乳・卵とコーンのスープ・鶏肉の甘酢煮』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

たくさんの落ち葉(11月14日)

 だんだんと秋が深まり、校庭の木々の落葉も盛んです。用務員さんが正門付近の掃除を終えた後にも、次々と落ち葉が降り続いてます…。
画像1 画像1

あいさつ運動 のぼり旗(11月14日)

 地域の少年センターの方が、今年度のあいさつ運動の標語で作成した旗を披露していただきました。標語が選ばれた代表児童と記念撮影です。
画像1 画像1

図書室の様子(11月14日)

 どんぐり読書週間がスタートして、図書室をたくさんの児童が利用しています。図書委員の人たちも、図書の貸し出しや返却手続きのほか、クイズの用紙を配ったり、しおりのカードにスタンプを押したり、大忙しです。
画像1 画像1

読書週間スタート(11月14日)

画像1 画像1
 11月14日(月)から25日(金)までの2週間、「どんぐり読書週間」が行われます。初日の今日は、各教室で動画による『読書集会』が開催されました。

 図書室でも、だくさんの本に親しんでもらえるよう、しおりやカードが準備されています。
画像2 画像2

赤い羽根共同募金(11月14日)

 原山小学校では今日から赤い羽根共同募金に取り組んでいます。

社会の変化のなか、共同募金は、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、さまざまな地域福祉の課題解決に取り組む民間団体を応援する、「じぶんの町を良くするしくみ。」として、取り組まれています。

 児童会のアイデアで、募金するとビー玉で遊べる工夫がされていました。ぜひ、明日の募金活動にもご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(11月14日)

 昨日の雨の影響で運動場には水たまりが残っていますが、快晴のさわやかな朝です。交通ボランティアさんや保護者の方に見守られて、子どもたちが登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まるっと せとっ子 フェスタ(11月12日)

 瀬戸市文化センターで「まるっと せとっ子 フェスタ2022」が開催されています。書写展、図工美術展、科学展、特別支援教育展で、本校の代表児童作品も展示されています。

 詳しいご案内は、こちらをクリックしてください。
    ↓
 まるっと せとっ子 フェスタ
画像1 画像1
画像2 画像2

赤い羽根共同募金のお知らせ(11月11日)

 11月14日(月)と15日(火)の朝、児童玄関前で募金活動を行います。ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

3年生 福祉実践教室(11月11日)

 3年生は、福祉実践教室の学習で、視覚障がいについて学びました。初めて見る盲導犬に圧倒された雰囲気からスタートしましたが、講師の方が「目が見えない」というのはどういうことかを具体例を挙げられながら話してくださるおかげで意欲的にお話を聞いていました。
 「あっちって言われてもわからないよ。」「うなずいてもわからないから、声を出して反応してね。」「手を挙げてもわからいから、○○と思う人は拍手してね。」などやりとりする中で、視覚障がいの方へのふれあいの仕方が学べて行く様子が感じられました。
 後半は、講師の方の実生活をDVDで拝見させていただくことで、より実感が得られたのではないかと思います。
 今後、視覚障がいの方を見かけたときに、今日のことを参考にサポートできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/1 通学団会  付添下校
12/2 6年ユートピア活動
12/5 委員会
12/6 6年貿易ゲーム
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816